株式会社ミスミグループ本社
                                2025年6月18日 更新
                             ミスミグループ本社の大株主の割合は約52%です。株主構成として金融事業者(約33%)が多めな点、外国人株主(外国法人 約59%)が非常に多い点が特徴的です。過去1年以内では、仮に高値の2025年2月に288万円分の株を購入した場合、低値の2025年6月には183万円になります。業種別の長期株価トレンドとしてバネ・ネジ製品の分野は上昇傾向、機械部品・工具商社の分野は横ばいです。
                                                        ミスミグループ本社の大株主の割合は約52%です。株主構成として金融事業者(約33%)が多めな点、外国人株主(外国法人 約59%)が非常に多い点が特徴的です。過去1年以内では、仮に高値の2025年2月に288万円分の株を購入した場合、低値の2025年6月には183万円になります。業種別の長期株価トレンドとしてバネ・ネジ製品の分野は上昇傾向、機械部品・工具商社の分野は横ばいです。
                        | 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 | 
|---|---|---|---|
| 日本マスタートラスト信託銀行(株) | 22.5億 | 52,070,000 | 19.0% | 
| (株)日本カストディ銀行 | 11.2億 | 25,811,000 | 9.4% | 
| STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY 505001 | 6.5億 | 14,970,000 | 5.5% | 
| BNYM AS AGT/CLTS NON TREATY JASDEC | 6.2億 | 14,305,000 | 5.2% | 
| STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY 505103 | 5億 | 11,634,000 | 4.2% | 
| JP MORGAN CHASE BANK 385781 | 2.6億 | 5,966,000 | 2.2% | 
| THE BANK OF NEW YORK MELLON 140044 | 2.5億 | 5,895,000 | 2.2% | 
| GOVERNMENT OF NORWAY | 1.9億 | 4,301,000 | 1.6% | 
| MSCO CUSTOMER SECURITIES | 1.7億 | 3,831,000 | 1.4% | 
| HSBC HONG KONG-TREASURY SERVICES A/C ASIAN EQUITIES DERIVATIVES | 1.6億 | 3,710,000 | 1.4% | 
| 大株主合計 | 51.9% | ||
| 大株主以外 | 48.1% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - | 
| 金融機関 | 42 | 847,959 | 29.8% | 
| 金融商品取引業者 | 34 | 87,803 | 3.1% | 
| その他の法人 | 96 | 15,706 | 0.6% | 
| 外国法人 | 426 | 1,687,989 | 59.2% | 
| 外国個人 | 29 | 417 | 0.0% | 
| 個人その他 | 6,694 | 210,090 | 7.4% | 
| 合計 | 7,321 | 2,849,964 | 100% | 
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 | 
| 時価総額 | 9,394億 | 5,881億 | 7,208億 | 
| 期末株価 | 3,300円 
                                        2023年3月
                                     | 2,065円 
                                        2024年3月
                                     | 2,529円 
                                        2025年3月
                                     | 
| 増減率(昨対比) | - | - | - | 
| 最高株価 | 3,795円 
                                                                            2022年4月
                                                                                                         | 3,590円 
                                                                            2023年5月
                                                                                                         | 2,888円 
                                                                            2025年2月
                                                                                                         | 
| 最低株価 | 2,618円 
                                                                            2022年6月
                                                                                                         | 2,037円 
                                                                            2024年2月
                                                                                                         | 2,271円 
                                                                            2025年2月
                                                                                                         | 
| 最大値動き | -31% | -43% | -21% | 
| 期末月平均出来高 | 793,459 | 1,754,715 | 954,926 | 
| 増減率(昨対比) | - | - | - | 
| 配当金 | 30円 | 27円 | 43円 | 
| 配当利回り | 0.9% | 1.3% | 1.7% | 
| 株主総利回り | 143.5% | 92.2% | 111.1% | 
| 株価収益率(PER) | 27.4倍 | 20.7倍 | 18.7倍 | 
| 株価純資産倍率(PBR) | 3倍 | 1.7倍 | 2倍 | 
| 1株当たり利益(EPS) | 121円 | 100円 | 132円 | 
| 1株当たり純資産(BPS) | 1,094円 | 1,222円 | 1,272円 | 
| 株式分割・併合 | - | - | - | 
| 発行済株式総数 | 284,675,000 | 284,847,000 | 285,057,000 | 
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ¥ 2,440
                                    最新
                                 2025年10月29日 | 
                                    +0.5%
                                     1年前比 | 
 | 
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | +1.1% | +10% | 同水準・横ばい | 
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | +1.3% | +1% | 同水準・横ばい | 
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | +5.8% | -15% | 同水準・横ばい | 
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +18.5% | -32% | やや上昇 | 
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +10.0% | -19% | 同水準・横ばい | 
| 長期トレンド2 | 約1年 | -5.1% | -3% | 同水準・横ばい | 
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | -9.1% | -13% | 同水準・横ばい | 
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 | 
|---|---|---|---|
| ¥ 2,888 2025年2月 | ¥ 1,836 2025年6月 | 
                                    -36.4%
                                 | 
                                    +0.5%
                                     1年前比 | 
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年10月 | ¥ 2,282 | ¥ 2,453 | ¥ 2,204 | ¥ 2,440 | 1,107,650 | - | 
| 2025年09月 | ¥ 2,240 | ¥ 2,450 | ¥ 2,227 | ¥ 2,307 | 1,306,040 | - | 
| 2025年08月 | ¥ 2,195 | ¥ 2,371 | ¥ 2,117 | ¥ 2,258 | 1,637,590 | - | 
| 2025年07月 | ¥ 1,911 | ¥ 2,270 | ¥ 1,861 | ¥ 2,192 | 1,623,764 | - | 
| 2025年06月 | ¥ 1,875 | ¥ 1,970 | ¥ 1,836 | ¥ 1,931 | 939,424 | - | 
| 2025年05月 | ¥ 1,980 | ¥ 2,154 | ¥ 1,871 | ¥ 1,915 | 1,481,415 | - | 
| 2025年04月 | ¥ 2,492 | ¥ 2,494 | ¥ 1,886 | ¥ 2,002 | 1,375,024 | - | 
| 2025年03月 | ¥ 2,431 | ¥ 2,705 | ¥ 2,400 | ¥ 2,467 | 966,010 | - | 
| 2025年02月 | ¥ 2,456 | ¥ 2,888 | ¥ 2,271 | ¥ 2,427 | 1,843,750 | - | 
| 2025年01月 | ¥ 2,455 | ¥ 2,534 | ¥ 2,258 | ¥ 2,500 | 1,321,719 | - | 
| 2024年12月 | ¥ 2,443 | ¥ 2,568 | ¥ 2,362 | ¥ 2,455 | 1,066,543 | - | 
| 2024年11月 | ¥ 2,480 | ¥ 2,637 | ¥ 2,403 | ¥ 2,427 | 957,360 | - | 
| 2024年10月 | ¥ 2,611 | ¥ 2,696 | ¥ 2,455 | ¥ 2,525 | 1,137,568 | - | 
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ | 
|---|---|---|
| (株)ミスミ FA事業金型部品事業VONA事業 | 100.0% | |
| 駿河精機(株) FA事業 | 100.0% | |
| (株)駿河生産プラットフォーム FA事業金型部品事業VONA事業 | 100.0% | |
| 三島精機(株) 金型部品事業 | 100.0% | |
| (株)ダイセキ FA事業 | 100.0% | |
| (株)DTダイナミクス FA事業 | 66.0% | |
| ミスミ投資有限公司 持株会社 | 100.0% | |
| ミスミ精密機械貿易有限公司 FA事業金型部品事業VONA事業 | 100.0% | |
| MISUMISupply Chain Management Co., Ltd. サプライチェーン管理 | 100.0% | |
| SURUGA SEIKI SALES&TRADINGCo., Ltd. FA事業 | 100.0% | |
| SURUGA SEIKICo., LTD. FA事業 | 100.0% | |
| SURUGA SEIKICo., LTD. FA事業金型部品事業 | 100.0% | |
| Wuhan IEM Precision Technology Co.,Ltd. 金型部品事業 | 63.0% | |
| MISUMI TAIWAN CORP. FA事業金型部品事業VONA事業 | 100.0% | |
| MISUMI KOREA CORP. FA事業金型部品事業VONA事業 | 100.0% | |
| SURUGA KOREA CO., LTD. FA事業 | 100.0% | |
| MISUMI Vietnam CO., LTD. FA事業金型部品事業VONA事業 | 100.0% | |
| SAIGON PRECISION CO., LTD. FA事業金型部品事業 | 100.0% | |
| MISUMICO., LTD. FA事業金型部品事業VONA事業 | 100.0% | |
| SURUGACO., LTD. 金型部品事業 | 100.0% | |
| MISUMI INDIA Pvt. Ltd. FA事業金型部品事業VONA事業 | 100.0% | |
| SURUGA India Pvt. Ltd. 金型部品事業 | 100.0% | |
| MISUMI SOUTH EAST ASIA PTE. LTD. FA事業金型部品事業VONA事業 | 100.0% | |
| MISUMI TREASURY SINGAPORE PTE. LTD. グループファイナンス業務等 | 100.0% | |
| MISUMI MALAYSIA SDN. BHD. FA事業金型部品事業VONA事業 | 100.0% | |
| PT. MISUMI INDONESIA FA事業金型部品事業VONA事業 | 100.0% | |
| MISUMI USA, INC. FA事業金型部品事業VONA事業 | 100.0% | |
| MISUMI Investment USA Corporation 持株会社 | 100.0% | |
| Dayton Lamina Corporation 持株会社 | 100.0% | |
| Dayton Progress International Corporation 金型部品事業 | 100.0% | |
| Dayton Progress Corporation 金型部品事業 | 100.0% | |
| Anchor Lamina America,Inc. 金型部品事業 | 100.0% | |
| P.C.S. Company 金型部品事業 | 100.0% | |
| Connell Asia Limited LLC 持株会社 | 100.0% | |
| Connell Anchor America, Inc. 持株会社 | 100.0% | |
| Dayton Progress Canada, Ltd. 金型部品事業 | 100.0% | |
| MISUMI Mexico S. de R.L. de C.V. FA事業金型部品事業VONA事業 | 100.0% | |
| Dayton ProgressS.de R.L.de C.V. 金型部品事業 | 100.0% | |
| MISUMI Europa GmbH FA事業金型部品事業VONA事業 | 100.0% | |
| Dayton Progress GmbH 金型部品事業 | 100.0% | |
| Dayton Progress SAS 金型部品事業 | 100.0% | |
| Dayton Progress Ltd. 金型部品事業 | 100.0% | |
| Dayton Progress -Perfuradores Lda 金型部品事業 | 100.0% | |
| Dayton Progress s.r.o. 金型部品事業 | 100.0% | |
| その他7社 | ||
| 2社 | ||