ノリタケ株式会社
2025年6月23日 更新
ノリタケの大株主の割合は約44%です。株主構成として金融事業者(約47%)が非常に多い点が特徴的です。過去1年以内では、仮に低値の2025年4月に298万円分の株を購入した場合、高値の2025年11月には526万円になります。脱炭素化(カーボンニュートラル)の技術開発・研究に積極的な取り組みを行う企業です。業種別の長期株価トレンドとしてセラミックス・ファインセラミックス製造の分野は上昇傾向です。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| 日本マスタートラスト信託銀行(株) | 4.3億 | 3,186,000 | 11.1% |
| 明治安田生命保険相互会社 | 3.5億 | 2,582,000 | 9.0% |
| 第一生命保険(株) | 2.8億 | 2,082,000 | 7.2% |
| (株)日本カストディ銀行 | 1.6億 | 1,212,000 | 4.2% |
| TOTO(株) | 1.1億 | 814,000 | 2.8% |
| 日本生命保険相互会社 | 1億 | 768,000 | 2.7% |
| (株)三菱UFJ銀行 | 9,869万 | 731,000 | 2.5% |
| RE FUND 107ーCLIENT AC | 6,737万 | 499,000 | 1.7% |
| ノリタケ取引先持株会 | 5,967万 | 442,000 | 1.5% |
| 日本碍子(株) | 5,657万 | 419,000 | 1.5% |
| 大株主合計 | 44.3% | ||
| 大株主以外 | 55.7% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - |
| 金融機関 | 29 | 131,492 | 45.5% |
| 金融商品取引業者 | 26 | 2,998 | 1.0% |
| その他の法人 | 180 | 34,532 | 11.9% |
| 外国法人 | 190 | 58,623 | 20.3% |
| 外国個人 | 13 | 45 | 0.0% |
| 個人その他 | 10,191 | 61,553 | 21.3% |
| 合計 | 10,629 | 289,243 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
| 時価総額 | 681億 | 629億 | 1,016億 |
| 期末株価 |
4,590円
2023年3月
|
4,240円
2024年3月
|
3,500円
2025年3月
|
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 最高株価 |
4,750円
2023年3月
|
4,315円
2024年3月
|
4,350円
2024年7月
|
| 最低株価 |
3,875円
2022年11月
|
2,195円
2023年4月
|
3,100円
2024年8月
|
|
最大値動き
| +23% | +97% | -29% |
| 期末月平均出来高 | 32,118 | 101,930 | 53,350 |
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 配当金 | 205円 | 250円 | 135円 |
| 配当利回り | 4.5% | 5.9% | 3.9% |
| 株主総利回り | 145.5% | 268.7% | 230.6% |
| 株価収益率(PER) | 6.6倍 | 10.8倍 | 7.8倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | 1倍 | 0.8倍 | 0.7倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | 347円 | 396円 | 450円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 4,441円 | 5,074円 | 5,286円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 14,842,849 | 14,842,849 | 29,034,398 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 5,190
最新
2025年11月25日
|
+30.7%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | -0.2% | -17% | 同水準・横ばい |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | +1.0% | -40% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | +8.9% | +12% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +16.8% | +9% | やや上昇 |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +40.1% | +11% | 上昇 |
| 長期トレンド2 | 約1年 | +34.1% | +46% | やや上昇 |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | +17.6% | +21% | やや上昇 |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 5,260
2025年11月
|
¥ 2,989
2025年4月
|
+76.0%
|
+30.7%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年11月 | ¥ 4,830 | ¥ 5,260 | ¥ 4,720 | ¥ 5,190 | 80,980 | - |
| 2025年10月 | ¥ 4,700 | ¥ 4,915 | ¥ 4,620 | ¥ 4,835 | 72,141 | - |
| 2025年09月 | ¥ 4,510 | ¥ 4,870 | ¥ 4,480 | ¥ 4,730 | 71,035 | - |
| 2025年08月 | ¥ 4,385 | ¥ 4,555 | ¥ 4,310 | ¥ 4,520 | 74,080 | - |
| 2025年07月 | ¥ 3,620 | ¥ 4,340 | ¥ 3,605 | ¥ 4,315 | 77,618 | - |
| 2025年06月 | ¥ 3,700 | ¥ 3,710 | ¥ 3,550 | ¥ 3,655 | 58,233 | - |
| 2025年05月 | ¥ 3,710 | ¥ 3,860 | ¥ 3,520 | ¥ 3,730 | 73,170 | - |
| 2025年04月 | ¥ 3,500 | ¥ 3,735 | ¥ 2,989 | ¥ 3,715 | 73,681 | - |
| 2025年03月 | ¥ 3,580 | ¥ 3,720 | ¥ 3,485 | ¥ 3,500 | 53,350 | - |
| 2025年02月 | ¥ 3,805 | ¥ 3,825 | ¥ 3,445 | ¥ 3,545 | 42,883 | - |
| 2025年01月 | ¥ 3,970 | ¥ 3,990 | ¥ 3,625 | ¥ 3,860 | 41,400 | - |
| 2024年12月 | ¥ 3,745 | ¥ 3,995 | ¥ 3,715 | ¥ 3,970 | 54,257 | - |
| 2024年11月 | ¥ 3,835 | ¥ 4,130 | ¥ 3,735 | ¥ 3,780 | 55,435 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
日本レヂボン(株)
工業機材
|
100.0% | |
|
(株)菱和
工業機材
|
100.0% | |
|
(株)ゼンノリタケ
工業機材
|
100.0% | |
|
広島研磨工業(株)
工業機材
|
100.0% | |
|
共立マテリアル(株)
セラミック・マテリアル
|
100.0% | |
|
(株)キヨリックス三重
セラミック・マテリアル
|
100.0% | |
|
ノリタケ伊勢電子(株)
セラミック・マテリアル
|
100.0% | |
|
(株)ノリタケTCF
エンジニア リング
|
100.0% | |
|
(株)ノリタケマシンテクノ
エンジニア リング
|
100.0% | |
|
(株)ノリタケの森
工業機材セラミック・マテリアルエンジニアリング食器
|
100.0% | |
|
Noritake U.S.A., Inc.
工業機材セラミック・マテリアルエンジニアリング食器
|
100.0% | |
|
則武貿易有限公司
工業機材
|
100.0% | |
|
Noritake Europa GmbH
工業機材セラミック・マテリアル
|
100.0% | |
|
則武磨料磨具有限公司
工業機材
|
82.7% | |
|
Noritake SACo., Ltd.
工業機材
|
100.0% | |
|
Dia ResibonCo., Ltd.
工業機材
|
100.0% | |
|
Siam Coated Abrasive Co., Ltd.
工業機材
|
100.0% | |
|
Noritake SCG Plaster Co., Ltd.
セラミック・マテリアル
|
90.0% | |
|
PT. Noritake Indonesia
セラミック・マテリアル
|
100.0% | |
|
ItronLimited
セラミック・マテリアル
|
100.0% | |
|
晨杏股份有限公司
エンジニア リング
|
66.7% | |
|
Noritake Lanka PorcelainLimited
食器
|
100.0% | |
|
NoritakePty. Limited
食器
|
100.0% | |
|
東濃研磨(株)
工業機材
|
30.0% | |
|
クラレノリタケデンタル(株)
セラミック・マテリアル
|
33.3% | |
|
(株)大倉陶園
食器
|
37.4% |