グリーンモンスター (157A) の株式データ 長期の株価は下降

最新の決算発表日(第1四半期)は2025年11月14日です(-)
企業名
グリーンモンスター株式会社
2025年9月24日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
157A
決算月
2025年6月期
最新発表日
2025年11月14日 (第1四半期)
大株主の割合
67.1%
単元株式数
100株
発行済株式
3,223,300株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はグリーンモンスター の決算・株式データからお進み下さい。
グリーンモンスターの株式データ グリーンモンスターの大株主の割合は約67%です。株主構成として個人株主(約88%)が非常に多い点が特徴的です。筆頭株主は約37%であり高い比率を保有しています。過去1年以内では、仮に高値の2025年1月に71万円分の株を購入した場合、低値の2025年4月には40万円になります。財務状況として利益は出ていますが「営業活動によるキャッシュフロー」は約-700万であり、事業状況が良いとは言えない可能性があります(企業により事情が異なります)。詳しくは「業績・財務」をご確認下さい。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はグリーンモンスター の会社情報の調査からお進み下さい。

グリーンモンスターの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
小川 亮 1,150万 1,150,000 36.7%
豊田 亜理沙 304万 304,000 9.7%
WMグロース4号投資事業有限責任組合 300万 300,000 9.6%
久保 ひふみ 110万 110,000 3.5%
楽天証券(株) 48.3万 48,300 1.5%
(株)サステイナブル・インベスター 45.2万 45,200 1.4%
上田八木短資(株) 43.6万 43,600 1.4%
(株)KINOCOS 40万 40,000 1.3%
北村 龍一 33万 33,000 1.1%
(株)SBI証券 29.6万 29,567 0.9%
大株主合計 67.1%
大株主以外 32.9%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

グリーンモンスターの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 1 79 0.2%
金融商品取引業者 13 1,549 4.8%
その他の法人 24 2,025 6.3%
外国法人 10 200 0.6%
外国個人 13 99 0.3%
個人その他 1,757 28,171 87.7%
合計 1,818 32,123 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年6月期 2024年6月期 2025年6月期
決算日(期末) 2023-06-30 2024-06-30 2025-06-30
時価総額 - 33.7億 16.4億
期末株価 - 1,056円
2024年6月
509円
2025年6月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
-
1,990円
2024年3月
(1,619円)
1,089円
2024年7月
最低株価
-
961円
2024年4月
(981円)
410円
2025年4月
最大値動き
- -52% -62%
期末月平均出来高 - 29,230 9,095
増減率(昨対比) - - -
配当金 - 10円 10円
配当利回り - 0.9% 2.0%
株主総利回り - - 50.1%
株価収益率(PER) - 17.8倍 49.08倍
株価純資産倍率(PBR) - 2.3倍 1.1倍
1株当たり利益(EPS) 50円 59円 10円
1株当たり純資産(BPS) 262円 462円 457円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 3,190,000 3,190,000 3,214,700
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年10月27日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 530 最新
2025年10月27日
-8.2%
1年前比
時価総額 16.4億
PER 49.08倍
PBR 1.1倍

株価トレンド

2025年10月27日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年10月 ¥530 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年10月27日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 716
2025年1月
¥ 410
2025年4月
-42.7%
-8.2%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年10月 ¥ 543 ¥ 553 ¥ 530 ¥ 530 5,311 -
2025年09月 ¥ 542 ¥ 560 ¥ 532 ¥ 543 5,065 -
2025年08月 ¥ 512 ¥ 596 ¥ 512 ¥ 540 15,945 -
2025年07月 ¥ 507 ¥ 522 ¥ 497 ¥ 520 4,973 -
2025年06月 ¥ 516 ¥ 587 ¥ 505 ¥ 509 9,095 -
2025年05月 ¥ 560 ¥ 562 ¥ 484 ¥ 515 7,125 -
2025年04月 ¥ 541 ¥ 610 ¥ 410 ¥ 560 23,424 -
2025年03月 ¥ 530 ¥ 574 ¥ 520 ¥ 540 8,100 -
2025年02月 ¥ 589 ¥ 658 ¥ 516 ¥ 525 44,133 -
2025年01月 ¥ 544 ¥ 716 ¥ 534 ¥ 592 103,948 -
2024年12月 ¥ 577 ¥ 600 ¥ 507 ¥ 544 18,343 -
2024年11月 ¥ 569 ¥ 592 ¥ 516 ¥ 577 21,090 -
2024年10月 ¥ 637 ¥ 673 ¥ 548 ¥ 572 23,400 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
グリーンモンスターの株価動向は、2025年にかけて大きく揺れ動いた印象です。持株比率の大半が個人で構成されているため、短期的な値動きが激しいのも理解できます。株価はさいきんやや回復気味ですが、今後の安定にはもう少し時間が必要そうです。配当は現状維持と見ておきます。
大株主の多くが個人で占められている点に、彼らの熱意や期待の高さを感じます。株価は昨年最高値の約716円から低迷し、今は約540円あたり。配当も少し増やしてほしいところです。私も長期的な動きには注目しています。
株価の下落率が約半分に達し、直近の高値と比べるとかなりの変動を経験しています。大株主の構成が比較的偏りなく個人株主が多いことは、市場の流動性や株価の安定性に影響を与える要素と考えられます。今後の動向を注視したいと思います。
しゃかがたかーい!!でも今はちょっとさがちょくてるみたいね。持株比率とかみてると、長期的にはおちつきそうな予感も…配当ちょっとだけもらえるし、じっくり見守ります。
グリーンモンスター株式会社は東証グロースに上場し、中堅規模ながら株価の変動が激しい点が興味深いです。個人投資家の持株比率が88%と高く、株価の動きは彼らの心理に大きく左右されると考えられます。配当は10円と少額ですが、今後の成長次第で変動も期待できる状況です。株主構成全体のバランスも押さえておきたいですね。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報源 : 金融庁EDINET グリーンモンスター株式会社 有価証券報告書(2025年9月24日)
内容精査 : TX編集部、財務分析チーム
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。