株式会社ソルクシーズ
2025年3月28日 更新
ソルクシーズの大株主の割合は約44%です。株主構成として個人株主(約61%)が非常に多い点、一般法人(約32%)が多めな点が特徴的です。過去1年以内では、仮に低値の2024年11月に27万円分の株を購入した場合、高値の2025年8月には53万円になります。業種別の長期株価トレンドとして会計システム・ERPの分野は大きな上昇傾向、SIer・システムインテグレーターの分野は大きな上昇傾向です。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| SBIホールディングス(株) | 5,160万 | 4,300,000 | 17.6% |
| (株)ビット・エイ | 3,168万 | 2,640,000 | 10.8% |
| 長尾 章 | 1,343万 | 1,119,000 | 4.6% |
| (株)ヤクルト本社 | 1,272万 | 1,060,000 | 4.3% |
| ソルクシーズ従業員持株会 | 551万 | 459,000 | 1.9% |
| 日本マスタートラスト信託銀行(株) | 391万 | 326,000 | 1.3% |
| 松下 彰利 | 338万 | 282,000 | 1.2% |
| 岩崎 泰次 | 280万 | 233,000 | 1.0% |
| センコン物流(株) | 240万 | 200,000 | 0.8% |
| DANSKE BANK A/S FINNISH CLIENTS | 204万 | 170,000 | 0.7% |
| 大株主合計 | 44.1% | ||
| 大株主以外 | 55.9% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - |
| 金融機関 | 11 | 9,070 | 3.4% |
| 金融商品取引業者 | 20 | 2,291 | 0.9% |
| その他の法人 | 60 | 86,361 | 32.3% |
| 外国法人 | 31 | 5,456 | 2.0% |
| 外国個人 | 20 | 169 | 0.1% |
| 個人その他 | 9,950 | 164,298 | 61.4% |
| 合計 | 10,092 | 267,645 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2022年12月期 | 2023年12月期 | 2024年12月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2022-12-31 | 2023-12-31 | 2024-12-31 |
| 時価総額 | 95.7億 | 108億 | 86.9億 |
| 期末株価 |
357円
2022年12月
|
402円
2023年12月
|
324円
2024年12月
|
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 最高株価 |
456円
2022年1月
|
482円
2023年9月
|
414円
2024年1月
|
| 最低株価 |
344円
2022年3月
|
331円
2023年3月
|
261円
2024年8月
|
|
最大値動き
| -25% | +46% | -37% |
| 期末月平均出来高 | 55,205 | 38,676 | 95,210 |
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 配当金 | 12円 | 12円 | 12円 |
| 配当利回り | 3.4% | 3.0% | 3.7% |
| 株主総利回り | 81.2% | 93.1% | 79.4% |
| 株価収益率(PER) | 15.4倍 | 13倍 | 14倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | 1.2倍 | 1.3倍 | 1倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | 23円 | 31円 | 23円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 288円 | 306円 | 315円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 26,820,594 | 26,820,594 | 26,820,594 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 419
最新
2025年10月20日
|
+33.4%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | -0.7% | -22% | 同水準・横ばい |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | -2.3% | +10% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | -9.6% | -30% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +6.9% | +8% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +17.3% | -41% | やや上昇 |
| 長期トレンド2 | 約1年 | +45.0% | +14% | 上昇 |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | +10.4% | -13% | やや上昇 |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 536
2025年8月
|
¥ 279
2024年11月
|
+92.1%
|
+33.4%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年10月 | ¥ 446 | ¥ 450 | ¥ 406 | ¥ 419 | 40,869 | - |
| 2025年09月 | ¥ 475 | ¥ 481 | ¥ 448 | ¥ 449 | 58,515 | - |
| 2025年08月 | ¥ 401 | ¥ 536 | ¥ 398 | ¥ 479 | 201,195 | - |
| 2025年07月 | ¥ 386 | ¥ 401 | ¥ 379 | ¥ 401 | 37,755 | - |
| 2025年06月 | ¥ 410 | ¥ 416 | ¥ 385 | ¥ 388 | 109,062 | - |
| 2025年05月 | ¥ 387 | ¥ 409 | ¥ 374 | ¥ 404 | 64,435 | - |
| 2025年04月 | ¥ 352 | ¥ 390 | ¥ 304 | ¥ 383 | 69,295 | - |
| 2025年03月 | ¥ 348 | ¥ 354 | ¥ 331 | ¥ 347 | 29,665 | - |
| 2025年02月 | ¥ 325 | ¥ 356 | ¥ 315 | ¥ 344 | 70,356 | - |
| 2025年01月 | ¥ 324 | ¥ 338 | ¥ 309 | ¥ 322 | 65,524 | - |
| 2024年12月 | ¥ 316 | ¥ 353 | ¥ 308 | ¥ 324 | 95,210 | - |
| 2024年11月 | ¥ 279 | ¥ 314 | ¥ 279 | ¥ 314 | 55,565 | - |
| 2024年10月 | ¥ 292 | ¥ 298 | ¥ 280 | ¥ 286 | 35,959 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
(株)エフ・エフ・ソル
銀行系に特化した受託ソフトウェア開発
|
97.0% | |
|
(株)コアネクスト
投資顧問業向け等、証券バイサイドの受託ソフトウェア開発
|
100.0% | |
|
(株)アスウェア
ICTインフラの企画・構築・保守
|
100.0% | |
|
(株)エフ
証券・銀行などの金融業界向け市場系フロントシステム開発
|
100.0% | |
|
(株)インフィニットコンサルティング
システム開発の上流工程におけるコンサルティングサービス
|
100.0% | |
|
(株)アリアドネ・インターナショナル・コンサルティング
クレジット業務全般に関するシステムの企画・提案、コンサルティングサービス
|
90.9% | |
|
(株)エクスモーション3
自動車メーカーや医療機器メーカー等へのソフトウェアエンジニアリングを活用した実践的なコンサルティング
|
53.1% | |
|
(株)bubo
ソフトウェアテスト請負、技術者派遣、コンサルティング
|
- | |
|
(株)ノイマン
自動車教習所向け各種ソリューション提供、WEBマーケティングに関するコンサル・企画
|
98.1% | |
|
アセアン・ドライビングスクール・ネットワーク合同会社
ノイマンの各種ソリューションをベトナムに展開するための支援
|
- | |
|
NEUMANN VIETNAM CO., LTD.
ベトナムにおけるソリューションサービス
|
- | |
|
(株)Fleekdrive
ファイル共有で業務を変える、チームを繋げる企業向けクラウドストレージの提供
|
100.0% | |
|
(株)イ-・アイ・ソル
組込・制御・計測関連ソフトの開発、販売、その他サービス業務
|
98.0% | |
|
(株)eek
eスポーツ特化型マッチングサイト運営、エージェンシーサービス
|
98.0% |