株式会社髙松コンストラクショングループ
2025年6月17日 更新
名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
---|---|---|---|
(株)三孝社 | 3.9億 | 4,800,000 | 13.8% |
髙松 孝之 | 3.2億 | 3,948,000 | 11.3% |
日本マスタートラスト信託銀行(株) | 2.4億 | 2,911,000 | 8.4% |
合同会社孝英社 | 2.2億 | 2,700,000 | 7.8% |
髙松 孝育 | 1.7億 | 2,103,000 | 6.0% |
合同会社孝兄社 | 1.5億 | 1,780,000 | 5.1% |
(株)孝 | 1億 | 1,226,000 | 3.5% |
(株)りそな銀行 | 6,642万 | 810,000 | 2.3% |
(株)みずほ銀行 | 5,068万 | 618,000 | 1.8% |
STATESTREETBANKANDTRUSTCOMPANY505001(株)みずほ銀行決済営業部 | 4,887万 | 596,000 | 1.7% |
大株主合計 | 61.7% | ||
大株主以外 | 38.3% |
株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
---|---|---|---|
政府・地方公共団体 | - | - | - |
金融機関 | 13 | 51,772 | 14.9% |
金融商品取引業者 | 18 | 4,585 | 1.3% |
その他の法人 | 296 | 117,061 | 33.6% |
外国法人 | 123 | 30,760 | 8.8% |
外国個人 | 41 | 54 | 0.0% |
個人その他 | 23,006 | 143,820 | 41.3% |
合計 | 23,497 | 348,052 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
---|---|---|---|
決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
時価総額 | 707億 | 986億 | 963億 |
期末株価 |
2,029円
2023年3月
|
2,831円
2024年3月
|
2,767円
2025年3月
|
増減率(昨対比) | - | - | - |
最高株価 |
2,215円
2022年4月
|
3,000円
2024年2月
|
3,160円
2024年7月
|
最低株価 |
1,856円
2022年9月
|
2,035円
2023年4月
|
2,504円
2024年4月
|
最大値動き
| -16% | +47% | +26% |
期末月平均出来高 | 139,427 | 118,690 | 62,020 |
増減率(昨対比) | - | - | - |
配当金 | 70円 | 82円 | 82円 |
配当利回り | 3.4% | 2.9% | 3.0% |
株主総利回り | 95.9% | 134.3% | 134.7% |
株価収益率(PER) | 9.38倍 | 10.79倍 | 14.93倍 |
株価純資産倍率(PBR) | 0.6倍 | 0.7倍 | 0.7倍 |
1株当たり利益(EPS) | 216円 | 263円 | 185円 |
1株当たり純資産(BPS) | 3,668円 | 3,849円 | 3,955円 |
株式分割・併合 | - | - | - |
発行済株式総数 | 34,818,000 | 34,818,000 | 34,818,000 |
最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
¥ 3,060
最新
2025年7月11日
|
+2.7%
1年前比
|
|
期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
---|---|---|---|---|
短期トレンド1 | 約3、4日 | +1.6% | +31% | 同水準・横ばい |
短期トレンド2 | 約1、2週間 | +2.8% | -28% | 同水準・横ばい |
中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | +6.7% | -44% | 同水準・横ばい |
中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +11.0% | -54% | やや上昇 |
長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +10.9% | +1% | やや上昇 |
長期トレンド2 | 約1年 | -1.0% | -19% | 同水準・横ばい |
長期トレンド3 | 約2、3年 | +25.9% | -86% | やや上昇 |
高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
---|---|---|---|
¥ 3,120
2024年8月
|
¥ 2,413
2025年4月
|
-22.7%
|
+2.7%
1年前比
|
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2025年07月 | ¥ 2,936 | ¥ 3,065 | ¥ 2,912 | ¥ 3,060 | 18,244 | - |
2025年06月 | ¥ 2,810 | ¥ 2,989 | ¥ 2,745 | ¥ 2,933 | 32,338 | - |
2025年05月 | ¥ 2,938 | ¥ 2,971 | ¥ 2,690 | ¥ 2,811 | 35,800 | - |
2025年04月 | ¥ 2,769 | ¥ 2,948 | ¥ 2,413 | ¥ 2,899 | 39,457 | - |
2025年03月 | ¥ 2,725 | ¥ 2,887 | ¥ 2,712 | ¥ 2,767 | 62,020 | - |
2025年02月 | ¥ 2,740 | ¥ 2,843 | ¥ 2,660 | ¥ 2,683 | 22,911 | - |
2025年01月 | ¥ 2,807 | ¥ 2,869 | ¥ 2,614 | ¥ 2,745 | 17,995 | - |
2024年12月 | ¥ 2,629 | ¥ 2,834 | ¥ 2,608 | ¥ 2,807 | 20,995 | - |
2024年11月 | ¥ 2,965 | ¥ 2,979 | ¥ 2,563 | ¥ 2,610 | 23,280 | - |
2024年10月 | ¥ 2,950 | ¥ 3,035 | ¥ 2,845 | ¥ 2,967 | 18,295 | - |
2024年09月 | ¥ 2,979 | ¥ 3,100 | ¥ 2,847 | ¥ 2,937 | 26,363 | - |
2024年08月 | ¥ 3,120 | ¥ 3,120 | ¥ 2,513 | ¥ 2,979 | 21,157 | - |
2024年07月 | ¥ 3,110 | ¥ 3,160 | ¥ 2,954 | ¥ 3,145 | 22,400 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
---|---|---|
髙松建設(株)
建築事業、不動産事業
|
100.0% | |
青木あすなろ建設(株)
建築事業、土木事業、不動産事業
|
100.0% | |
みらい建設工業(株)
建築事業、土木事業
|
100.0% | |
東興ジオテック(株)
土木事業
|
100.0% | |
タカマツハウス(株)
不動産事業
|
100.0% | |
髙松テクノサービス(株)
建築事業
|
100.0% | |
髙松エステート(株)
不動産事業
|
100.0% | |
(株)住之江工芸
建築事業
|
100.0% | |
(株)金剛組
建築事業
|
100.0% | |
(株)中村社寺
建築事業
|
100.0% | |
タカマツビルド(株)
建築事業
|
100.0% | |
大昭工業(株)
建築事業、不動産事業
|
100.0% | |
TSKハウジング(株)
建築事業
|
100.0% | |
(株)島田組
土木事業
|
100.0% | |
(株)アクセス
土木事業
|
100.0% | |
青木マリーン(株)
土木事業
|
100.0% | |
(株)エムズ
建築事業
|
90.0% | |
タカマツハウス不動産(株)
不動産事業
|
100.0% | |
タカマツハウス関西(株)
不動産事業
|
100.0% | |
Takamatsu Construction Group USA,Inc.
不動産事業
|
100.0% | |
他4社 |
||
TPGAcquisition,LLC
不動産事業
|
49.9% | |
TPG 2020-1OWNER,LLC
不動産事業
|
49.9% |