株式会社山善
2025年6月17日 更新
山善の大株主の割合は約44%です。株主構成として個人株主(約41%)が多めな点、一般法人(約31%)が多めな点が特徴的です。業種別の長期株価トレンドとして産業機械商社の分野は大きな上昇傾向、機械部品・工具商社の分野は横ばいです。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| 日本マスタートラスト信託銀行(株) | 3.7億 | 7,132,000 | 8.3% |
| 光通信(株) | 3.3億 | 6,442,000 | 7.5% |
| 山善取引先持株会 | 3.3億 | 6,350,000 | 7.4% |
| 東京山善取引先持株会 | 2.8億 | 5,316,000 | 6.2% |
| 山善社員投資会 | 1.7億 | 3,292,000 | 3.8% |
| (株)エフティグループ | 1.3億 | 2,537,000 | 3.0% |
| 名古屋山善取引先持株会 | 1億 | 1,983,000 | 2.3% |
| (株)日本カストディ銀行 | 9,573万 | 1,841,000 | 2.2% |
| 広島山善取引先持株会 | 7,124万 | 1,370,000 | 1.6% |
| 九州山善取引先持株会 | 5,793万 | 1,114,000 | 1.3% |
| 大株主合計 | 43.6% | ||
| 大株主以外 | 56.4% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - |
| 金融機関 | 19 | 126,104 | 13.2% |
| 金融商品取引業者 | 22 | 7,129 | 0.7% |
| その他の法人 | 451 | 297,909 | 31.3% |
| 外国法人 | 180 | 134,051 | 14.1% |
| 外国個人 | 14 | 69 | 0.0% |
| 個人その他 | 5,764 | 387,538 | 40.7% |
| 合計 | 6,450 | 952,800 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
| 時価総額 | 969億 | 1,279億 | 1,255億 |
| 期末株価 |
1,017円
2023年3月
|
1,342円
2024年3月
|
1,317円
2025年3月
|
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 最高株価 |
1,092円
2023年3月
|
1,394円
2024年3月
|
1,568円
2024年8月
|
| 最低株価 |
882円
2022年5月
|
986円
2023年4月
|
1,250円
2025年2月
|
|
最大値動き
| +24% | +41% | -20% |
| 期末月平均出来高 | 103,768 | 188,435 | 131,290 |
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 配当金 | 40円 | 50円 | 52円 |
| 配当利回り | 3.9% | 3.7% | 3.9% |
| 株主総利回り | 123.4% | 165.5% | 168.0% |
| 株価収益率(PER) | 7.21倍 | 18.43倍 | 14.53倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | 0.7倍 | 0.9倍 | 0.9倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | 141円 | 73円 | 91円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 1,384円 | 1,480円 | 1,481円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 95,305,435 | 95,305,435 | 95,305,435 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 1,396
最新
2025年11月9日
|
0.0%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | -1.2% | -11% | 同水準・横ばい |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | -1.4% | -47% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | +0.5% | -33% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +8.3% | -25% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +3.5% | -39% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド2 | 約1年 | +3.3% | -20% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | +18.4% | -15% | やや上昇 |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 1,460
2025年8月
|
¥ 1,211
2025年4月
|
+20.6%
|
0.0%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年10月 | ¥ 1,396 | ¥ 1,430 | ¥ 1,346 | ¥ 1,396 | 123,855 | - |
| 2025年09月 | ¥ 1,372 | ¥ 1,424 | ¥ 1,363 | ¥ 1,396 | 184,000 | - |
| 2025年08月 | ¥ 1,342 | ¥ 1,460 | ¥ 1,342 | ¥ 1,372 | 169,580 | - |
| 2025年07月 | ¥ 1,250 | ¥ 1,347 | ¥ 1,216 | ¥ 1,341 | 165,018 | - |
| 2025年06月 | ¥ 1,313 | ¥ 1,362 | ¥ 1,247 | ¥ 1,252 | 238,495 | - |
| 2025年05月 | ¥ 1,400 | ¥ 1,444 | ¥ 1,298 | ¥ 1,313 | 136,865 | - |
| 2025年04月 | ¥ 1,338 | ¥ 1,444 | ¥ 1,211 | ¥ 1,404 | 203,200 | - |
| 2025年03月 | ¥ 1,323 | ¥ 1,397 | ¥ 1,302 | ¥ 1,317 | 131,290 | - |
| 2025年02月 | ¥ 1,330 | ¥ 1,335 | ¥ 1,250 | ¥ 1,320 | 146,000 | - |
| 2025年01月 | ¥ 1,396 | ¥ 1,406 | ¥ 1,297 | ¥ 1,338 | 96,838 | - |
| 2024年12月 | ¥ 1,287 | ¥ 1,426 | ¥ 1,283 | ¥ 1,396 | 164,252 | - |
| 2024年11月 | ¥ 1,328 | ¥ 1,359 | ¥ 1,263 | ¥ 1,287 | 118,590 | - |
| 2024年10月 | ¥ 1,376 | ¥ 1,399 | ¥ 1,300 | ¥ 1,330 | 154,664 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
Yamazen, Inc.
生産財関連事業
|
100.0% | |
|
Plustech Inc.
同上
|
51.0% | |
|
Yamazen Mexicana,S.A.DE C.V.
同上
|
100.0% | |
|
YamazenPte.Ltd.
同上
|
100.0% | |
|
YamazenSdn.Bhd.
同上
|
100.0% | |
|
PT.Yamazen Indonesia
同上
|
100.0% | |
|
YamazenCo.,Ltd.
同上
|
100.0% | |
|
Yamazen Machinery & Tools Philippines Inc.
同上
|
100.0% | |
|
Yamazen Viet Nam Co.,Ltd.
同上
|
100.0% | |
|
Yamazen Co.,Ltd.
同上
|
100.0% | |
|
Souzen Trading
同上
|
100.0% | |
|
YamazenTrading Co.,Ltd.
同上
|
100.0% | |
|
Yamazen Europe GmbH
同上
|
100.0% | |
|
YamazenLtd.
同上
|
100.0% | |
|
大垣機工(株)
同上
|
100.0% | |
|
東邦工業(株)
同上
|
100.0% | |
|
(株)石原技研
同上
|
100.0% | |
その他3社 |
||