株式会社エプコ
2025年3月25日 更新
エプコの大株主の割合は約55%です。株主構成として個人株主(約76%)が非常に多い点が特徴的です。過去1年以内では、仮に低値の2025年4月に63万円分の株を購入した場合、高値の2025年9月には93万円になります。業種別の長期株価トレンドとして建築DX・建設DXの分野はやや下降傾向です。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| 岩崎 辰之 | 7,948万 | 2,483,700 | 27.8% |
| パナソニックホールディングス(株) | 3,200万 | 1,000,000 | 11.2% |
| (株)LIXIL | 1,488万 | 465,000 | 5.2% |
| 松浦 一夫 | 617万 | 192,700 | 2.2% |
| 三菱UFJモルガン・スタンレー証券(株) | 545万 | 170,400 | 1.9% |
| 日本マスタートラスト信託銀行(株) | 519万 | 162,100 | 1.8% |
| 和田 祐宏 | 482万 | 150,600 | 1.7% |
| エプコ社員持株会 | 401万 | 125,322 | 1.4% |
| 恒川 拓也 | 257万 | 80,400 | 0.9% |
| 土門 尚三 | 256万 | 80,000 | 0.9% |
| 大株主合計 | 54.9% | ||
| 大株主以外 | 45.1% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - |
| 金融機関 | 8 | 1,801 | 1.9% |
| 金融商品取引業者 | 21 | 3,413 | 3.7% |
| その他の法人 | 45 | 15,818 | 17.0% |
| 外国法人 | 21 | 1,144 | 1.2% |
| 外国個人 | 26 | 142 | 0.2% |
| 個人その他 | 9,383 | 70,707 | 76.0% |
| 合計 | 9,504 | 93,025 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2022年12月期 | 2023年12月期 | 2024年12月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2022-12-31 | 2023-12-31 | 2024-12-31 |
| 時価総額 | 65.5億 | 82.2億 | 72.5億 |
| 期末株価 |
703円
2022年12月
|
882円
2023年12月
|
778円
2024年12月
|
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 最高株価 |
878円
2022年2月
|
894円
2023年12月
|
1,054円
2024年1月
|
| 最低株価 |
622円
2022年9月
|
674円
2023年1月
|
671円
2024年8月
|
|
最大値動き
| -29% | +33% | -36% |
| 期末月平均出来高 | 40,936 | 34,548 | 17,881 |
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 配当金 | 32円 | 32円 | 32円 |
| 配当利回り | 4.6% | 3.6% | 4.1% |
| 株主総利回り | 54.9% | 69.4% | 64.4% |
| 株価収益率(PER) | 17.5倍 | 12.6倍 | 21.3倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | 1.4倍 | 1.7倍 | 1.5倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | 40円 | 70円 | 37円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 492円 | 523円 | 519円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 9,316,000 | 9,316,000 | 9,316,000 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 785
最新
2025年11月16日
|
+0.9%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | -0.9% | -42% | 同水準・横ばい |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | -0.5% | -70% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | -4.6% | +14% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +1.4% | -37% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +9.6% | +47% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド2 | 約1年 | +2.6% | +88% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | -1.0% | -53% | 同水準・横ばい |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 935
2025年9月
|
¥ 630
2025年4月
|
+48.4%
|
+0.9%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年11月 | ¥ 825 | ¥ 836 | ¥ 782 | ¥ 785 | 17,622 | - |
| 2025年10月 | ¥ 821 | ¥ 860 | ¥ 788 | ¥ 822 | 15,395 | - |
| 2025年09月 | ¥ 827 | ¥ 935 | ¥ 821 | ¥ 821 | 59,090 | - |
| 2025年08月 | ¥ 726 | ¥ 826 | ¥ 725 | ¥ 821 | 27,800 | - |
| 2025年07月 | ¥ 746 | ¥ 746 | ¥ 722 | ¥ 725 | 12,336 | - |
| 2025年06月 | ¥ 730 | ¥ 828 | ¥ 725 | ¥ 747 | 28,362 | - |
| 2025年05月 | ¥ 706 | ¥ 730 | ¥ 700 | ¥ 729 | 12,000 | - |
| 2025年04月 | ¥ 729 | ¥ 729 | ¥ 630 | ¥ 699 | 20,610 | - |
| 2025年03月 | ¥ 718 | ¥ 733 | ¥ 699 | ¥ 720 | 18,690 | - |
| 2025年02月 | ¥ 740 | ¥ 801 | ¥ 708 | ¥ 711 | 33,650 | - |
| 2025年01月 | ¥ 778 | ¥ 780 | ¥ 716 | ¥ 739 | 20,976 | - |
| 2024年12月 | ¥ 785 | ¥ 815 | ¥ 773 | ¥ 778 | 17,881 | - |
| 2024年11月 | ¥ 751 | ¥ 785 | ¥ 747 | ¥ 776 | 9,360 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
EPCO
設計サービス
|
100.0% | |
|
艾博科建築設備設計3
設計サービス
|
100.0% | |
|
TEPCOホームテック(株)
再エネサービス
|
49.0% | |
|
MEDX
再エネサービス
|
49.0% | |
|
班皓艾博科新能源設計
再エネサービス
|
50.0% | |
|
広東聯塑艾博科住宅設備設計服務有限公司
再エネサービス
|
50.0% | |
|
深圳艾科築業工程技術有限公司
再エネサービス
|
25.0% |