オプテックスグループ株式会社
2025年3月28日 更新
名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
---|---|---|---|
日本マスタートラスト信託銀行(株) | 2億 | 5,036,000 | 14.1% |
(株)日本カストディ銀行 | 1.9億 | 4,789,000 | 13.5% |
小林 徹 | 4,260万 | 1,065,000 | 3.0% |
STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY 505025 | 4,092万 | 1,023,000 | 2.9% |
THE BANK OF NEW YORK 133652 | 2,880万 | 720,000 | 2.0% |
栗田 克俊 | 2,880万 | 720,000 | 2.0% |
GOVERNMENT OF NORWAY | 2,812万 | 703,000 | 2.0% |
(株)ワンダリア | 2,660万 | 665,000 | 1.9% |
(株)ビスタ | 2,452万 | 613,000 | 1.7% |
STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY 505001 | 2,248万 | 562,000 | 1.6% |
大株主合計 | 44.6% | ||
大株主以外 | 55.4% |
株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
---|---|---|---|
政府・地方公共団体 | - | - | - |
金融機関 | 20 | 115,387 | 30.7% |
金融商品取引業者 | 29 | 13,318 | 3.5% |
その他の法人 | 85 | 20,220 | 5.4% |
外国法人 | 133 | 91,478 | 24.3% |
外国個人 | 16 | 307 | 0.1% |
個人その他 | 8,574 | 135,466 | 36.0% |
合計 | 8,857 | 376,176 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
2022年12月期 | 2023年12月期 | 2024年12月期 | |
---|---|---|---|
決算日(期末) | 2022-12-31 | 2023-12-31 | 2024-12-31 |
時価総額 | 678億 | 674億 | - |
期末株価 |
1,796円
2022年12月
|
1,786円
2023年12月
|
- |
増減率(昨対比) | - | - | - |
最高株価 |
2,262円
2022年8月
|
2,150円
2023年2月
|
2,020円
|
最低株価 |
1,431円
2022年1月
|
1,496円
2023年10月
|
-
|
最大値動き
| +58% | -30% | - |
期末月平均出来高 | 88,527 | 91,590 | - |
増減率(昨対比) | - | - | - |
配当金 | 36円 | 40円 | 40円 |
配当利回り | 2.0% | 2.2% | - |
株主総利回り | 108.5% | 107.9% | 105.9% |
株価収益率(PER) | 13.4倍 | 13.8倍 | 11倍 |
株価純資産倍率(PBR) | 1.6倍 | 1.4倍 | - |
1株当たり利益(EPS) | 134円 | 130円 | 160円 |
1株当たり純資産(BPS) | 1,109円 | 1,234円 | 1,396円 |
株式分割・併合 | - | - | - |
発行済株式総数 | 37,735,784 | 37,735,784 | 37,735,784 |
期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
---|---|---|---|---|
短期トレンド1 | 約3、4日 | - | - | - |
短期トレンド2 | 約1、2週間 | - | - | - |
中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | -4.5% | +148% | 同水準・横ばい |
中期トレンド2 | 約3ヶ月 | -7.9% | +28% | 同水準・横ばい |
長期トレンド1 | 約6ヶ月 | -2.6% | +116% | 同水準・横ばい |
長期トレンド2 | 約1年 | -11.9% | +230% | やや下降 |
超長期トレンド | 約3、4年 | -6.1% | +108% | 同水準・横ばい |
高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
---|---|---|---|
¥ 1,988
2024年4月
|
¥ 1,327
2024年8月
|
-33.3%
|
-13.1%
1年前比
|
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2025年02月 | ¥ 1,620 | ¥ 1,677 | ¥ 1,602 | ¥ 1,614 | 275,200 | - |
2025年01月 | ¥ 1,755 | ¥ 1,755 | ¥ 1,606 | ¥ 1,645 | 110,879 | - |
2024年12月 | ¥ 1,900 | ¥ 1,944 | ¥ 1,652 | ¥ 1,752 | 151,567 | - |
2024年11月 | ¥ 1,615 | ¥ 1,898 | ¥ 1,613 | ¥ 1,884 | 214,245 | - |
2024年10月 | ¥ 1,578 | ¥ 1,657 | ¥ 1,540 | ¥ 1,636 | 99,627 | - |
2024年09月 | ¥ 1,800 | ¥ 1,819 | ¥ 1,549 | ¥ 1,551 | 106,226 | - |
2024年08月 | ¥ 1,704 | ¥ 1,805 | ¥ 1,327 | ¥ 1,792 | 127,329 | - |
2024年07月 | ¥ 1,709 | ¥ 1,890 | ¥ 1,663 | ¥ 1,727 | 118,105 | - |
2024年06月 | ¥ 1,735 | ¥ 1,767 | ¥ 1,542 | ¥ 1,691 | 245,860 | - |
2024年05月 | ¥ 1,855 | ¥ 1,867 | ¥ 1,663 | ¥ 1,713 | 66,662 | - |
2024年04月 | ¥ 1,988 | ¥ 1,988 | ¥ 1,761 | ¥ 1,857 | 63,081 | - |
2024年03月 | ¥ 1,825 | ¥ 2,020 | ¥ 1,764 | ¥ 1,970 | 78,510 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
---|---|---|
オプテックス(株)
SS事業
|
100.0% | |
OPTEX INCORPORATED
SS事業
|
100.0% | |
FIBER SENSYS, INC.
SS事業
|
100.0% | |
OPTEXLIMITED
SS事業
|
100.0% | |
OPTEX SECURITY SAS
SS事業
|
100.0% | |
OPTEX SECURITY B.V.
SS事業
|
100.0% | |
OPTEX TECHNOLOGIES B.V.
SS事業
|
100.0% | |
FARSIGHT SECURITY SERVICES LTD.
SS事業
|
100.0% | |
RAYTEC LIMITED
SS事業
|
100.0% | |
OPTEX KOREA CO., LTD.
SS事業
|
100.0% | |
技研トラステム(株)
SS事業
|
100.0% | |
(株)ジーニック
SS事業
|
100.0% | |
エクノス(株)
SS事業
|
100.0% | |
オプテックス・エフエー(株)
IA事業
|
100.0% | |
広州奥泰斯工業自動化控制設備有限公司
IA事業
|
100.0% | |
OPTEX FA INC.
IA事業
|
100.0% | |
東京光電子工業(株)
IA事業
|
100.0% | |
シーシーエス(株)
IA事業
|
100.0% | |
CCS America, Inc.
IA事業
|
100.0% | |
CCS Europe Holding B.V.
IA事業
|
100.0% | |
CCS Europe N.V.
IA事業
|
100.0% | |
EFFILUX SAS
IA事業
|
100.0% | |
Gardasoft Vision Ltd.
IA事業
|
100.0% | |
晰写速光学有限公司
IA事業
|
100.0% | |
CCS Asia PET.LTD
IA事業
|
100.0% | |
CCS MVCO.,Ltd.
IA事業
|
100.0% | |
CCS MVSdn.Bhd.
IA事業
|
100.0% | |
CCS KOREA Inc
IA事業
|
100.0% | |
サンリツオートメイション(株)
IA事業
|
100.0% | |
ミツテック(株)
IA事業
|
100.0% | |
オプテックス・エムエフジー(株)
EMS事業
|
100.0% | |
OPTEXLTD.
EMS事業
|
100.0% | |
OPTEXCO., LTD.
EMS事業
|
100.0% | |
(株)スリーエース
その他
|
100.0% | |
オーパルオプテックス(株)
その他
|
100.0% | |
その他7社 |
||
ジックオプテックス(株)
IA事業
|
50.0% |