シャープの年収・報酬レポート【年収753万/役員報酬1億1200万】

企業情報
シャープ株式会社
大阪府堺市堺区匠町1番地 地図  /  EDINETコード: E01773
2025年6月26日 更新
各サイトの調査はシャープの年収・口コミ調査からお進み下さい。

シャープの社員データ(社員年収)

シャープの社員データ,平均年収753万 シャープの平均年収は753万であり高い水準です。業種別としては、総合電機メーカーの分野(平均907万)でやや低めな水準、家電メーカーの分野(平均771万)で一般的な水準、半導体メーカーの分野(平均792万)で一般的な水準に位置します。平均勤続年数は21.1年で長めです。シャープは「国内企業で売上高が上位、グループ従業員数が多い、海外展開にも注力、事業の種類が多い」などの特徴があります。脱炭素化(カーボンニュートラル)に関連する技術開発・研究に積極的な企業です。また国内有数の大企業でもあります。
社員数
個別連結
従業員数5,636人40,123人
本体の従業員率 14.1%
臨時従業員数 --
※臨時従業員数は派遣社員・パートタイマー・期間従業員等の平均です。
社員平均
平均年収
753万
平均年齢45.3歳
平均勤続年数21.1年
※上記は個別企業(本体企業)のデータです。子会社を含む連結のデータではありません。
セグメント別の従業員数
セグメント従業員数(連結)
スマートライフ&エナジー 7,990人
スマートオフィス 13,397人
ユニバーサルネットワーク 5,400人
ディスプレイデバイス 7,983人
エレクトロニックデバイス 3,946人
管理・共通 1,407人
社員1人単位の額
個別連結
1人当たりの売上高9,580万5,380万
1人当たりの営業利益80万70万
1人当たりの経常利益30万40万
1人当たりの総資産1億5,830万3,620万

シャープの役員データ(役員報酬)

シャープの役員データ,平均役員報酬1億1,200万 シャープの役員(社外役員を除く)の平均報酬は1億1,200万で高い水準です。平均報酬が1億以上であり非常に高い水準となっています。業種別としては、総合電機メーカーの分野(平均1億7,528万)で低めな水準、家電メーカーの分野(平均1億960万)で一般的な水準、半導体メーカーの分野(平均7,796万)で高い水準に位置します。報酬が1億以上の役員は2名います。また女性の役員が活躍しています。(女性役員が監査委員など社外役員の場合もあります)
※会社創業者は役員報酬に加え、多額の配当金を受け取っている場合があります。詳しくは大株主情報をご覧ください。
役員の情報
取締役 ※1社外役員 ※2
人数2名9名
合計報酬2億2,400万1億2,500万
平均報酬1億1,200万1,388万
女性役員の比率 11.0%
※1 取締役の項目に社外取締役、監査等委員が含まれる場合があります。
※2 社外取締役・社外監査役、もしくは監査等委員になります。
※3 上記は企業から報告されたデータです。詳細な定義は報告書をご覧下さい。
個別報酬
対象者(2名)報酬
Po Hsuan Wu 1億1,800万
Okitsu Masahiro 1億500万
※報酬が1億以上の場合、開示義務が発生します。
※報酬は子会社等からの報酬も含めた合計になります。(例: 本体企業の役員と子会社社長の兼務等)
ガバナンス体制
監査等委員会設置会社
企業サイト

口コミ

上場企業でありながら平均750万円は国内平均を上回るが、役員報酬が高額な点を考えれば、社員の収入格差も気になるところだ。
有名なシャープの給料は、やっぱり多めに見えます。生活は安定しそうですね。
シャープは平均750万円と高めの水準にある。特に役員報酬は1億超えと大きな報酬を得ている者も多いが、社の規模と歴史を考えれば一概に高くもないだろう。全スタッフの待遇改善が望まれる。
日本の家電メーカー、シャープの平均はすごいですね🌸高きサラリーに社員の安定感を感じます。
シャープさんのお給料は720万くらいらしくて、そこそこいいのかな?役員のお偉いさんはすっごいもらってるみたいですけどね✨ちょっとびっくりしました!
給与面ではこちらの会社はかなり安定した印象で、年収720万は同業他社と比べても悪くない水準と感じました。連結社員数は4万以上ですが、本体は約5000人で規模感も理解しやすく助かります。待遇面をあれこれ検討していますが、安定志向の私には向いているかもしれません。
シャープ株式会社の役員報酬平均が9400万で最大1.2億というのは大幅に高い水準でございます。数字上の割りに従業員数5000強はそれほど多くなく、コスト構造への影響に注意が必要と考えます。🧮
役員報酬が平均9400万とは案外高額でして、もう少し抑制が望ましいと存じます。
シャープの平均年収は720万ほどで安定感がありますね。長い勤続年数も経験が活かせる証拠だと思います。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。
説明抜粋
当社、親会社(鴻海精密工業股份有限公司)、連結子会社118社及び持分法適用会社13社を中心に構成され、電気通信機器・電気機器及び電子応用機器全般並びに電子部品の製造・販売を主な事業内容としております。
関連業種
電気機器 33業種区分  電機・精密 17業種区分  総合電機メーカー 家電メーカー 半導体メーカー 空調機器 ビジネスフォン・電話機メーカー ...  業種まとめ一覧
関連情報
求人情報 #会社員, #会社役員, #転職, #上場企業
※各サイト調査はシャープの年収・口コミ調査からお進み下さい。
シャープ(Sharp Corporation)の通期売上高は2.2兆、営業利益は273億、経常利益は177億です。営業利益率は約1%であり低めです。シャープは「総合電機メーカー、家電メーカー、半導体メーカー、空調機器、ビジネスフォン・電話機メーカー、AV機器メーカー」などの分野で事業展開している企業です。シャープの特徴として「多角経営、海外展開にも注力、脱炭素化(カーボンニュートラル)に関連する技術・研究に積極的」などがあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : シャープ株式会社 有価証券報告書(2025年6月26日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。