三井倉庫ホールディングス株式会社
2024年6月25日 更新
名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
---|---|---|---|
日本マスタートラスト信託銀行(株) | 4.2億 | 2,901,000 | 11.6% |
(株)日本カストディ銀行 | 2.3億 | 1,569,000 | 6.3% |
大樹生命保険(株) | 2.3億 | 1,569,000 | 6.3% |
三井住友海上火災保険(株) | 2億 | 1,401,000 | 5.6% |
(株)三井住友銀行 | 1億 | 696,000 | 2.8% |
GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL | 8,556万 | 586,000 | 2.4% |
みずほ証券(株) | 7,577万 | 519,000 | 2.1% |
三井倉庫グループ従業員持株会 | 7,431万 | 509,000 | 2.0% |
(株)竹中工務店 | 7,242万 | 496,000 | 2.0% |
STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY 505223 | 6,979万 | 478,000 | 1.9% |
大株主合計 | 43.0% | ||
大株主以外 | 57.0% |
株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
---|---|---|---|
政府・地方公共団体 | - | - | - |
金融機関 | 37 | 105,259 | 42.3% |
金融商品取引業者 | 28 | 9,108 | 3.7% |
その他の法人 | 134 | 17,497 | 7.0% |
外国法人 | 199 | 70,738 | 28.4% |
外国個人 | 34 | 120 | 0.1% |
個人その他 | 9,234 | 46,364 | 18.6% |
合計 | 9,666 | 249,086 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
2022年3月期 | 2023年3月期 | 2024年3月期 | |
---|---|---|---|
決算日(期末) | 2022-03-31 | 2023-03-31 | 2024-03-31 |
時価総額 | 214億 | 324億 | 391億 |
期末株価 |
862円
2022年3月
|
1,302円
2023年3月
|
1,567円
2024年3月
|
増減率(昨対比) | +16% | +51% | +20% |
最高株価 |
879円
2022年3月
(2,880円)
|
1,358円
2023年2月
(4,075円)
|
1,658円
2024年2月
(5,070円)
|
最低株価 |
731円
2022年3月
(2,145円)
|
1,215円
2023年2月
(2,300円)
|
1,485円
2024年3月
(3,340円)
|
最大値動き
| +20% | +12% | -10% |
期末月平均出来高 | 313,929 | 342,743 | 202,185 |
増減率(昨対比) | -23% | +9% | -46% |
配当金 | 129円 | 189円 | 146円 |
配当利回り | 15.0% | 14.5% | 9.3% |
株主総利回り | 150.1% | 238.1% | 288.9% |
株価収益率(PER) | 4.3倍 | 6.2倍 | 9.7倍 |
株価純資産倍率(PBR) | 0.3倍 | 0.3倍 | 0.4倍 |
1株当たり利益(EPS) | 584円 | 628円 | 486円 |
1株当たり純資産(BPS) | 3,199円 | 3,750円 | 4,412円 |
株式分割・併合 | - | - | - |
発行済株式総数 | 24,883,002 | 24,921,802 | 24,957,602 |
最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
¥ 3,900
最新
2025年6月22日
|
+142.7%
1年前比
|
|
期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
---|---|---|---|---|
短期トレンド1 | 約3、4日 | +0.1% | +65% | 同水準・横ばい |
短期トレンド2 | 約1、2週間 | -1.2% | -39% | 同水準・横ばい |
中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | +15.9% | +8% | やや上昇 |
中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +47.5% | +169% | 上昇 |
長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +56.0% | +139% | 上昇 |
長期トレンド2 | 約1年 | +155.8% | +98% | 大幅な上昇 |
長期トレンド3 | 約2、3年 | +260.6% | +39% | 大幅な上昇 |
高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
---|---|---|---|
¥ 4,195
2025年6月
|
¥ 1,510
2024年8月
|
+177.8%
|
+142.7%
1年前比
|
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2025年06月 | ¥ 3,765 | ¥ 4,195 | ¥ 3,760 | ¥ 3,900 | 457,772 | - |
2025年05月 | ¥ 2,950 | ¥ 3,810 | ¥ 2,892 | ¥ 3,810 | 424,530 | - |
2025年04月 | ¥ 2,677 | ¥ 3,143 | ¥ 2,513 | ¥ 2,940 | 335,767 | - |
2025年03月 | ¥ 2,610 | ¥ 2,760 | ¥ 2,557 | ¥ 2,653 | 170,250 | - |
2025年02月 | ¥ 2,567 | ¥ 2,603 | ¥ 2,437 | ¥ 2,593 | 178,017 | - |
2025年01月 | ¥ 2,473 | ¥ 2,580 | ¥ 2,373 | ¥ 2,567 | 178,700 | - |
2024年12月 | ¥ 2,493 | ¥ 2,643 | ¥ 2,393 | ¥ 2,473 | 191,600 | - |
2024年11月 | ¥ 2,367 | ¥ 2,680 | ¥ 2,263 | ¥ 2,530 | 314,175 | - |
2024年10月 | ¥ 2,037 | ¥ 2,367 | ¥ 2,023 | ¥ 2,367 | 408,832 | - |
2024年09月 | ¥ 1,883 | ¥ 2,090 | ¥ 1,857 | ¥ 2,070 | 244,026 | - |
2024年08月 | ¥ 1,607 | ¥ 1,920 | ¥ 1,510 | ¥ 1,877 | 357,929 | - |
2024年07月 | ¥ 1,595 | ¥ 1,655 | ¥ 1,547 | ¥ 1,607 | 179,250 | - |
2024年06月 | ¥ 1,443 | ¥ 1,622 | ¥ 1,442 | ¥ 1,592 | 231,780 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
---|---|---|
三井倉庫・5
物流事業
|
100.0% | |
三井倉庫九州
物流事業
|
100.0% | |
三井倉庫ビジネスパートナーズ
物流事業
|
100.0% | |
Mitex Logistics
物流事業
|
100.0% | |
Mitsui-Soko
物流事業
|
100.0% | |
PST CLC Mitsui-Soko, a.s.
物流事業
|
100.0% | |
三井倉庫エクスプレス
物流事業
|
64.2% | |
MSE Express America,Inc.
物流事業
|
64.2% | |
MSE Express
物流事業
|
32.5% | |
三井倉庫ロジスティクス
物流事業
|
100.0% | |
三井倉庫サプライチェーンソリューション
物流事業
|
66.0% | |
ロジスティックスオペレーションサービス
物流事業
|
66.0% | |
MS Supply Chain Solutions
物流事業
|
66.0% | |
MS Supply Chain Solutions・4
物流事業
|
66.0% | |
三井倉庫トランスポート(株)
物流事業
|
100.0% | |
丸協運輸
物流事業
|
100.0% | |
その他53社 |
||
上海錦江三井倉庫国際物流有限公司
物流事業
|
49.0% | |
その他4社 |