三井倉庫ホールディングス株式会社
2025年6月23日 更新
三井倉庫ホールディングスの大株主の割合は約47%です。株主構成として金融事業者(約49%)が非常に多い点、外国人株主(外国法人 約29%)が多い点が特徴的です。株価は中長期で上昇傾向です。過去1年以内では、仮に低値の2024年11月に226万円分の株を購入した場合、高値の2025年9月には438万円になります。業種別の長期株価トレンドとして港湾物流・倉庫の分野は大きな上昇傾向、総合倉庫の分野は大きな上昇傾向、トランクルームの分野は大きな上昇傾向です。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| 日本マスタートラスト信託銀行(株) | 4.6億 | 3,118,000 | 12.5% |
| 大樹生命保険(株) | 2.3億 | 1,569,000 | 6.3% |
| (株)日本カストディ銀行 | 2.2億 | 1,509,000 | 6.1% |
| 三井住友海上火災保険(株) | 2億 | 1,401,000 | 5.6% |
| NOMURA PB NOMINEES LIMITED OMNIBUS-MARGIN | 1.2億 | 811,000 | 3.3% |
| BNYM SA/NV FOR BNYM FOR BNYM GCM CLIENT ACCTS M ILM FE | 1.1億 | 784,000 | 3.1% |
| BNYMSANV RE GCLB RE JP RD LMGC | 1.1億 | 749,000 | 3.0% |
| (株)三井住友銀行 | 1億 | 696,000 | 2.8% |
| BNY GCM CLIENT ACCOUNT JPRD AC ISG | 8,453万 | 579,000 | 2.3% |
| みずほ証券(株) | 7,534万 | 516,000 | 2.1% |
| 大株主合計 | 47.0% | ||
| 大株主以外 | 53.0% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - |
| 金融機関 | 36 | 106,357 | 42.6% |
| 金融商品取引業者 | 23 | 15,456 | 6.2% |
| その他の法人 | 110 | 17,207 | 6.9% |
| 外国法人 | 159 | 73,251 | 29.4% |
| 外国個人 | 28 | 114 | 0.1% |
| 個人その他 | 6,845 | 37,044 | 14.9% |
| 合計 | 7,201 | 249,429 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
| 時価総額 | 324億 | 391億 | 663億 |
| 期末株価 |
1,302円
2023年3月
|
1,567円
2024年3月
|
2,653円
2025年3月
|
| 増減率(昨対比) | +51% | +20% | - |
| 最高株価 |
1,358円
2023年2月
(4,075円)
|
1,658円
2024年2月
(5,070円)
|
2,760円
2025年3月
(8,280円)
|
| 最低株価 |
1,215円
2023年2月
(2,300円)
|
1,485円
2024年3月
(3,340円)
|
1,378円
2024年5月
(4,135円)
|
|
最大値動き
| +12% | -10% | +100% |
| 期末月平均出来高 | 342,743 | 202,185 | 170,250 |
| 増減率(昨対比) | +9% | -46% | - |
| 配当金 | 189円 | 146円 | 146円 |
| 配当利回り | 14.5% | 9.3% | 5.5% |
| 株主総利回り | 307.2% | 373.4% | 616.5% |
| 株価収益率(PER) | 6.2倍 | 9.7倍 | 19.8倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | 0.3倍 | 1.1倍 | 1.7倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | 628円 | 162円 | 134円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 3,750円 | 1,471円 | 1,566円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 24,921,802 | 24,957,602 | 24,984,402 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 4,235
最新
2025年10月20日
|
+67.4%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | -3.1% | +94% | 同水準・横ばい |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | -1.0% | +1% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | +0.7% | -43% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +9.0% | -54% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +50.3% | -70% | 上昇 |
| 長期トレンド2 | 約1年 | +92.7% | -76% | 上昇 |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | +195.3% | -63% | 大幅な上昇 |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 4,390
2025年9月
|
¥ 2,263
2024年11月
|
+94.0%
|
+67.4%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年10月 | ¥ 4,105 | ¥ 4,250 | ¥ 4,050 | ¥ 4,235 | 99,617 | - |
| 2025年09月 | ¥ 4,175 | ¥ 4,390 | ¥ 4,115 | ¥ 4,135 | 176,165 | - |
| 2025年08月 | ¥ 3,940 | ¥ 4,345 | ¥ 3,800 | ¥ 4,185 | 276,280 | - |
| 2025年07月 | ¥ 3,935 | ¥ 3,965 | ¥ 3,700 | ¥ 3,935 | 215,873 | - |
| 2025年06月 | ¥ 3,765 | ¥ 4,195 | ¥ 3,760 | ¥ 3,935 | 296,486 | - |
| 2025年05月 | ¥ 2,950 | ¥ 3,810 | ¥ 2,892 | ¥ 3,810 | 424,530 | - |
| 2025年04月 | ¥ 2,677 | ¥ 3,143 | ¥ 2,513 | ¥ 2,940 | 335,767 | 3分割 |
| 2025年03月 | ¥ 2,610 | ¥ 2,760 | ¥ 2,557 | ¥ 2,653 | 170,250 | - |
| 2025年02月 | ¥ 2,567 | ¥ 2,603 | ¥ 2,437 | ¥ 2,593 | 178,017 | - |
| 2025年01月 | ¥ 2,473 | ¥ 2,580 | ¥ 2,373 | ¥ 2,567 | 178,700 | - |
| 2024年12月 | ¥ 2,493 | ¥ 2,643 | ¥ 2,393 | ¥ 2,473 | 191,600 | - |
| 2024年11月 | ¥ 2,367 | ¥ 2,680 | ¥ 2,263 | ¥ 2,530 | 314,175 | - |
| 2024年10月 | ¥ 2,037 | ¥ 2,367 | ¥ 2,023 | ¥ 2,367 | 408,832 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
三井倉庫・5
物流事業
|
100.0% | |
|
三井倉庫九州
物流事業
|
100.0% | |
|
三井倉庫ビジネスパートナーズ
物流事業
|
100.0% | |
|
Mitex Logistics
物流事業
|
100.0% | |
|
Mitsui-Soko
物流事業
|
100.0% | |
|
PST CLC Mitsui-Soko, a.s.
物流事業
|
100.0% | |
|
三井倉庫エクスプレス
物流事業
|
64.2% | |
|
MSE Express America,Inc.
物流事業
|
64.2% | |
|
MSE Express
物流事業
|
32.5% | |
|
三井倉庫ロジスティクス
物流事業
|
100.0% | |
|
三井倉庫サプライチェーンソリューション
物流事業
|
66.0% | |
|
ロジスティックスオペレーションサービス
物流事業
|
66.0% | |
|
MS Supply Chain Solutions
物流事業
|
66.0% | |
|
MS Supply Chain Solutions・4
物流事業
|
66.0% | |
|
三井倉庫トランスポート(株)
物流事業
|
100.0% | |
|
丸協運輸
物流事業
|
100.0% | |
その他55社 |
||
|
上海錦江三井倉庫国際物流有限公司
物流事業
|
49.0% | |
その他3社 |
||