株式会社デュアルタップ
2025年9月26日 更新
デュアルタップの大株主の割合は約43%です。株主構成として個人株主(約61%)が非常に多い点、一般法人(約33%)が多めな点が特徴的です。筆頭株主は約31%であり高い比率を保有しています。過去1年以内では、仮に高値の2025年5月に126万円分の株を購入した場合、低値の2025年7月には75万円になります。企業の特徴として、有利子負債がやや多い状況です。詳しくは「業績・財務」をご確認下さい。業種別の長期株価トレンドとしてマンション分譲の分野は上昇傾向、不動産賃貸仲介の分野は大きな上昇傾向、投資用マンションの分野は大きな上昇傾向です。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| (株)Dimension | 1,544万 | 1,235,000 | 30.8% |
| 臼井 貴弘 | 226万 | 181,000 | 4.5% |
| 三菱UFJeスマート証券(株) | 140万 | 111,600 | 2.8% |
| 野村證券(株) | 55.5万 | 44,400 | 1.1% |
| 臼井 英美 | 37.5万 | 30,000 | 0.8% |
| ライト工業(株) | 37.5万 | 30,000 | 0.8% |
| (株)アセットリード | 37.5万 | 30,000 | 0.8% |
| (株)クラフトコーポレーション | 37.5万 | 30,000 | 0.8% |
| 藤村 由美 | 25.9万 | 20,700 | 0.5% |
| 飛鳥居 淳 | 17.8万 | 14,200 | 0.4% |
| 大株主合計 | 43.1% | ||
| 大株主以外 | 56.9% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - |
| 金融機関 | 1 | 5 | 0.0% |
| 金融商品取引業者 | 13 | 1,921 | 4.8% |
| その他の法人 | 78 | 13,340 | 33.3% |
| 外国法人 | 3 | 153 | 0.4% |
| 外国個人 | 52 | 58 | 0.1% |
| 個人その他 | 18,971 | 24,577 | 61.4% |
| 合計 | 19,118 | 40,054 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2023年6月期 | 2024年6月期 | 2025年6月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2023-06-30 | 2024-06-30 | 2025-06-30 |
| 時価総額 | 16.4億 | 35.7億 | 39.5億 |
| 期末株価 |
479円
2023年6月
|
1,034円
2024年6月
|
985円
2025年6月
|
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 最高株価 |
614円
2022年9月
|
1,479円
2024年5月
|
1,260円
2025年5月
|
| 最低株価 |
461円
2023年1月
|
390円
2023年10月
|
885円
2024年8月
|
|
最大値動き
| -25% | +279% | +42% |
| 期末月平均出来高 | 4,705 | 73,700 | 47,757 |
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 配当金 | 13円 | 13円 | 13円 |
| 配当利回り | 2.6% | 1.2% | 1.3% |
| 株主総利回り | 129.4% | 272.0% | 262.8% |
| 株価収益率(PER) | 8.5倍 | - | 29.7倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | 0.7倍 | 2倍 | 1.7倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | 56円 | -113円 | 33円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 639円 | 515円 | 584円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 3,433,500 | 3,456,900 | 4,008,800 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 864
最新
2025年10月17日
|
-14.5%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | -8.9% | +10% | 同水準・横ばい |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | -3.2% | +156% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | -0.8% | -29% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | -1.4% | -89% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | -26.8% | -2% | 下降 |
| 長期トレンド2 | 約1年 | -16.0% | +179% | やや下降 |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | +14.2% | -82% | やや上昇 |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 1,260
2025年5月
|
¥ 753
2025年7月
|
-40.2%
|
-14.5%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年10月 | ¥ 869 | ¥ 869 | ¥ 857 | ¥ 864 | 7,200 | - |
| 2025年09月 | ¥ 875 | ¥ 887 | ¥ 855 | ¥ 865 | 10,175 | - |
| 2025年08月 | ¥ 790 | ¥ 907 | ¥ 788 | ¥ 873 | 28,055 | - |
| 2025年07月 | ¥ 982 | ¥ 982 | ¥ 753 | ¥ 789 | 62,677 | - |
| 2025年06月 | ¥ 1,127 | ¥ 1,129 | ¥ 971 | ¥ 985 | 47,757 | - |
| 2025年05月 | ¥ 1,198 | ¥ 1,260 | ¥ 1,151 | ¥ 1,151 | 12,345 | - |
| 2025年04月 | ¥ 1,215 | ¥ 1,240 | ¥ 1,066 | ¥ 1,197 | 7,352 | - |
| 2025年03月 | ¥ 1,136 | ¥ 1,213 | ¥ 1,125 | ¥ 1,210 | 5,585 | - |
| 2025年02月 | ¥ 1,122 | ¥ 1,153 | ¥ 1,103 | ¥ 1,135 | 4,678 | - |
| 2025年01月 | ¥ 1,036 | ¥ 1,122 | ¥ 1,036 | ¥ 1,122 | 5,338 | - |
| 2024年12月 | ¥ 1,010 | ¥ 1,040 | ¥ 1,003 | ¥ 1,036 | 4,519 | - |
| 2024年11月 | ¥ 1,023 | ¥ 1,028 | ¥ 1,005 | ¥ 1,010 | 2,660 | - |
| 2024年10月 | ¥ 1,040 | ¥ 1,044 | ¥ 1,010 | ¥ 1,020 | 2,577 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
(株)デュアルタップ コミュニティ
不動産管理事業
|
100.0% | |
|
(株)建物管理サービス
不動産管理事業
|
100.0% | |
|
(株)デュアルタップ アセットマネジメント
海外不動産事業
|
100.0% | |
|
DUALTAP BUILDING MANAGEMENT SDN. BHD.
海外不動産事業
|
100.0% | |
|
G7 PROPERTIES SDN.BHD.
海外不動産事業
|
99.0% | |
|
AKINITI MANAGEMENT SDN.BHD.
海外不動産事業
|
0.0% |