サイバーコム株式会社
2023年11月10日 更新
サイバーコムの大株主の割合は約72%です。株主構成として個人株主(約33%)が多めな点、一般法人(約52%)が非常に多い点が特徴的です。筆頭株主は約52%であり非常に高い比率を保有しています。過去1年以内では、仮に低値の2023年10月に102万円分の株を購入した場合、高値の2024年1月には190万円になります。財務状況として利益は出ていますが「営業活動によるキャッシュフロー」は約-5,300万であり、事業状況が良いとは言えない可能性があります(企業により事情が異なります)。詳しくは「業績・財務」をご確認下さい。業種別の長期株価トレンドとしてSIer・システムインテグレーターの分野は大きな上昇傾向です。非上場の企業でも過去に上場していた会社、投資法人、もしくは株式情報を公開している企業は本ページが表示されます。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| 富士ソフト(株) | 9,156万 | 4,162,000 | 51.9% |
| サイバーコム社員持株会 | 1,206万 | 547,968 | 6.8% |
| 日本マスタートラスト信託銀行(株) | 845万 | 384,000 | 4.8% |
| 徳山 教助 | 396万 | 180,000 | 2.2% |
| MSIP CLIENT SECURITIES | 381万 | 173,100 | 2.2% |
| (株)日本カストディ銀行 | 183万 | 83,400 | 1.0% |
| BNYM SA/NV FOR BNYM FOR BNYM GCM CLIENT ACCTS M ILM FE | 176万 | 79,807 | 1.0% |
| 野村證券(株) | 168万 | 76,300 | 1.0% |
| 澁谷 純治 | 154万 | 70,000 | 0.9% |
| 阿部 浩二 | 124万 | 56,500 | 0.7% |
| 大株主合計 | 72.5% | ||
| 大株主以外 | 27.5% | ||
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2020年12月期 | 2021年12月期 | 2022年12月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2020-12-31 | 2021-12-31 | 2022-12-31 |
| 時価総額 | 133億 | 94.7億 | 123億 |
| 期末株価 |
1,662円
2020年12月
|
1,181円
2021年12月
|
1,538円
2022年12月
|
| 増減率(昨対比) | -28% | -29% | - |
| 最高株価 |
2,452円
2020年1月
|
1,747円
2021年2月
|
1,665円
2022年11月
|
| 最低株価 |
1,151円
2020年3月
|
1,092円
2021年12月
|
908円
2022年2月
|
|
最大値動き
| -53% | -37% | +83% |
| 期末月平均出来高 | 17,373 | 21,950 | 7,255 |
| 増減率(昨対比) | -52% | +26% | - |
| 配当金 | 18円 | 20円 | 22円 |
| 配当利回り | 1.1% | 1.7% | 1.4% |
| 株主総利回り | 147.2% | 107.6% | 140.2% |
| 株価収益率(PER) | 24.3倍 | 13.4倍 | 15.3倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | 2.4倍 | 1.6倍 | 1.8倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | 68円 | 88円 | 100円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 684円 | 754円 | 834円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 8,021,600 | 8,021,600 | 8,021,600 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 1,902
最新
2024年4月10日
|
+31.0%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | - | - | - |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | - | - | - |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | -0.1% | -60% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +29.1% | -95% | やや上昇 |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +38.3% | -52% | やや上昇 |
| 長期トレンド2 | 約1年 | +33.6% | -44% | やや上昇 |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | -4.4% | -86% | 同水準・横ばい |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
富士ソフト(株)
SI事業、ファシリティ事業、その他
|
51.9%
被所有 |