富士ソフトの年収・報酬レポート【年収640万/役員報酬8660万】

企業情報
富士ソフト株式会社
神奈川県横浜市中区桜木町一丁目1番地 地図  /  EDINETコード: E04810
2025年3月17日 更新
各サイトの調査は富士ソフトの年収・口コミ調査からお進み下さい。

富士ソフトの社員データ(社員年収)

富士ソフトの社員データ,平均年収640万 富士ソフトの平均年収は640万です。業種別としては、SIer・システムインテグレーターの分野(平均699万)、組み込みソフトの分野(平均664万)で一般的な水準に位置します。富士ソフトは「グループ従業員数が多い、女性が働きやすい、従業員の健康管理に取り組む、海外展開にも注力、事業の種類が多い」などの特徴があります。またAIに力を入れており、技術投資・研究などに積極的です。神奈川県の上場企業(平均669万)では一般的な水準に位置します。
社員数
個別連結
従業員数9,806人19,689人
本体の従業員率 49.8%
臨時従業員数 -5,694人
※臨時従業員数は派遣社員・パートタイマー・期間従業員等の平均です。
社員平均
平均年収
640万
平均年齢35.6歳
平均勤続年数10.0年
※上記は個別企業(本体企業)のデータです。子会社を含む連結のデータではありません。
セグメント別の従業員数
セグメント従業員数(連結)
SI 13,902人
ファシリティ 16人
その他 5,771人
社員1人単位の額
個別連結
1人当たりの売上高2,210万1,610万
1人当たりの営業利益140万110万
1人当たりの経常利益140万110万
1人当たりの総資産2,480万1,310万

富士ソフトの役員データ(役員報酬)

富士ソフトの役員データ,平均役員報酬8,660万 富士ソフトの役員(社外役員を除く)の平均報酬は8,660万で高い水準です。業種別としては、SIer・システムインテグレーターの分野(平均4,000万)、組み込みソフトの分野(平均3,162万)で高い水準に位置します。報酬が1億以上の役員は1名います。また女性の役員が活躍しています。(女性役員が監査委員など社外役員の場合もあります)
※会社創業者は役員報酬に加え、多額の配当金を受け取っている場合があります。詳しくは大株主情報をご覧ください。
役員の情報
取締役 ※1社外役員 ※2
人数5名10名
合計報酬4億3,300万9,900万
平均報酬8,660万990万
女性役員の比率 20.0%
※1 取締役の項目に社外取締役、監査等委員が含まれる場合があります。
※2 社外取締役・社外監査役、もしくは監査等委員になります。
※3 上記は企業から報告されたデータです。詳細な定義は報告書をご覧下さい。
個別報酬
対象者(1名)報酬
Sakashita Satoyasu 1億5,500万
※報酬が1億以上の場合、開示義務が発生します。
※報酬は子会社等からの報酬も含めた合計になります。(例: 本体企業の役員と子会社社長の兼務等)
ガバナンス体制
監査役会設置会社
企業サイト

口コミ

富士ソフトの給与と役員報酬データ、平均年収640万は業界標準に近いですが、最大役員報酬1億6千万は過剰に感じます。スタートアップ的なアジリティとコスト意識が足りない点が、この巨大組織のイノベーション阻害につながっていると思し召します。カオス回避すべきです。
富士ソフト様の年収が約640万円と伺い、社員の皆様の頑張りが報われていると感じます。役員報酬は平均で8700万円とのことで、責任に見合った金額かと拝察します。引き続き注目していきたいですね。
富士ソフトの年収は約640万円で、従業員数は単独で約9800名と非常に大規模ですね。役員報酬は平均8700万、最大で1億6000万と高水準ですが、非上場企業でこれだけのスケールだと妥当と感じます。配当利回りは出ませんが、安定感のある経営がうかがえます。冷静に分析するとバランス良好です。
富士ソフト様の給与構造を拝見すると、平均約640万円という数字が、まるで理想的な賃金の光のように映ります。しかし、一方で役員報酬の最高額が1億6千万という巨峰のような存在が、どうしても目を逸らせない現実を示しております。企業の奥底に秘めた光と影、深き対照に胸打たれました。尊敬の念を込めて。
富士ソフトって平均640万とか、世間的にはなかなか良い数字っぽいけど、役員報酬が1億6千万とかもう意味不明。これだけ社員が1万人近くいる会社でそんな額いきなり出すかねぇ。まあ、俺には関係ないけどな。誤字じゃなくてマジで呆れるわ。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。
説明抜粋
連結子会社32社、持分法適用非連結子会社2社、持分法適用関連会社1社で構成され、SI(システムインテグレーション)事業、ファシリティ事業を主な事業として行っております。
関連業種
情報・通信 33業種区分  情報通信・サービスその他 17業種区分  SIer・システムインテグレーター 組み込みソフト  業種まとめ一覧
関連情報
求人情報 #会社員, #会社役員, #転職,
※各サイト調査は富士ソフトの年収・口コミ調査からお進み下さい。
富士ソフト(FUJI SOFT INCORPORATED)の通期売上高は3,175億、営業利益は220億、経常利益は218億です。営業利益率は約7%です。富士ソフトは「SIer・システムインテグレーター、組み込みソフト」などの分野で事業展開している企業です。富士ソフトの特徴として「女性が働きやすい、従業員の健康管理に取り組む、海外展開にも注力、AI技術に注力」などがあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : 富士ソフト株式会社 有価証券報告書(2025年3月17日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。