片倉コープアグリ株式会社
2025年6月24日 更新
名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
---|---|---|---|
全国農業協同組合連合会 | 4,244万 | 2,122,000 | 23.6% |
丸紅(株) | 4,066万 | 2,033,000 | 22.6% |
農林中央金庫 | 690万 | 345,000 | 3.8% |
ラサ工業(株) | 550万 | 275,000 | 3.1% |
大久保 敬一 | 400万 | 200,000 | 2.2% |
片倉コープアグリ従業員持株会 | 288万 | 144,000 | 1.6% |
(株)みずほ銀行 | 280万 | 140,000 | 1.6% |
共栄火災海上保険(株) | 248万 | 124,000 | 1.4% |
中澤 康貴 | 178万 | 89,000 | 1.0% |
篠川 宏明 | 176万 | 88,000 | 1.0% |
大株主合計 | 61.8% | ||
大株主以外 | 38.2% |
株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
---|---|---|---|
政府・地方公共団体 | - | - | - |
金融機関 | 13 | 29,393 | 29.2% |
金融商品取引業者 | 18 | 1,720 | 1.7% |
その他の法人 | 102 | 26,371 | 26.2% |
外国法人 | 18 | 331 | 0.3% |
外国個人 | 7 | 18 | 0.0% |
個人その他 | 4,568 | 42,800 | 42.5% |
合計 | 4,726 | 100,633 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
---|---|---|---|
決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
時価総額 | 170億 | 113億 | 95.8億 |
期末株価 |
1,670円
2023年3月
|
1,108円
2024年3月
|
943円
2025年3月
|
増減率(昨対比) | - | - | - |
最高株価 |
2,102円
2023年3月
|
1,767円
2023年4月
|
1,229円
2024年7月
|
最低株価 |
1,121円
2022年10月
|
980円
2024年2月
|
892円
2025年2月
|
最大値動き
| +88% | -45% | -27% |
期末月平均出来高 | 60,745 | 18,110 | 4,950 |
増減率(昨対比) | - | - | - |
配当金 | 121円 | 20円 | 20円 |
配当利回り | 7.2% | 1.8% | 2.1% |
株主総利回り | 171.6% | 122.2% | 109.5% |
株価収益率(PER) | 6.9倍 | - | 24.1倍 |
株価純資産倍率(PBR) | 0.6倍 | 0.4倍 | 0.4倍 |
1株当たり利益(EPS) | 243円 | -70円 | 39円 |
1株当たり純資産(BPS) | 2,766円 | 2,622円 | 2,658円 |
株式分割・併合 | - | - | - |
発行済株式総数 | 10,161,000 | 10,161,000 | 10,161,000 |
期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
---|---|---|---|---|
短期トレンド1 | 約3、4日 | -0.1% | -87% | 同水準・横ばい |
短期トレンド2 | 約1、2週間 | +2.1% | +645% | 同水準・横ばい |
中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | +6.9% | +54% | 同水準・横ばい |
中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +0.7% | +63% | 同水準・横ばい |
長期トレンド1 | 約6ヶ月 | -0.6% | -12% | 同水準・横ばい |
長期トレンド2 | 約1年 | -17.9% | -47% | やや下降 |
長期トレンド3 | 約2、3年 | -31.1% | -80% | 下降 |
高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
---|---|---|---|
¥ 1,144
2024年8月
|
¥ 763
2025年4月
|
-33.3%
|
-9.9%
1年前比
|
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2025年06月 | ¥ 900 | ¥ 986 | ¥ 899 | ¥ 957 | 8,070 | - |
2025年05月 | ¥ 875 | ¥ 938 | ¥ 867 | ¥ 900 | 5,250 | - |
2025年04月 | ¥ 943 | ¥ 947 | ¥ 763 | ¥ 875 | 10,467 | - |
2025年03月 | ¥ 946 | ¥ 982 | ¥ 930 | ¥ 943 | 4,950 | - |
2025年02月 | ¥ 934 | ¥ 991 | ¥ 892 | ¥ 939 | 13,339 | - |
2025年01月 | ¥ 965 | ¥ 970 | ¥ 925 | ¥ 934 | 9,014 | - |
2024年12月 | ¥ 966 | ¥ 975 | ¥ 944 | ¥ 965 | 9,129 | - |
2024年11月 | ¥ 972 | ¥ 990 | ¥ 946 | ¥ 955 | 5,880 | - |
2024年10月 | ¥ 1,001 | ¥ 1,029 | ¥ 953 | ¥ 980 | 7,900 | - |
2024年09月 | ¥ 1,062 | ¥ 1,071 | ¥ 933 | ¥ 981 | 12,637 | - |
2024年08月 | ¥ 1,141 | ¥ 1,144 | ¥ 910 | ¥ 1,062 | 13,376 | - |
2024年07月 | ¥ 1,211 | ¥ 1,229 | ¥ 1,125 | ¥ 1,146 | 12,859 | - |
2024年06月 | ¥ 1,121 | ¥ 1,212 | ¥ 1,119 | ¥ 1,210 | 15,140 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
---|---|---|
大日本産肥(株)
肥料事業
|
100.0% | |
(株)カタクラフーズ
その他事業
|
100.0% | |
コープ商事物流(株)
化学品事業不動産事業その他事業
|
100.0% | |
(株)アグリドック
肥料事業
|
100.0% | |
コープエンジニアリング(株)
その他事業
|
100.0% | |
コープ朝日興産(株)
その他事業
|
100.0% | |
宮古カルサイン(株)
肥料事業
|
60.0% | |
被所有
|
PT. TAKAHA MULTICHEM INDONESIA
化粧品原料の卸売
|
20.0%
被所有 |
被所有
|
全国農業協同組合連合会
農業資材の供給、農畜産物の取扱事業他
|
23.9%
被所有 |
被所有
|
丸紅(株)
内外物資の輸出入及び販売
|
22.9%
被所有 |