尾家産業株式会社
2025年6月30日 更新
尾家産業の大株主の割合は約46%です。株主構成として個人株主(約62%)が非常に多い点が特徴的です。過去1年以内では、仮に低値の2025年4月に169万円分の株を購入した場合、高値の2025年9月には234万円になります。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| サンホーム共栄会 | 1億 | 982,000 | 11.9% |
| 三井住友信託銀行(株) | 8,150万 | 799,000 | 9.6% |
| 尾家 美津子 | 4,396万 | 431,000 | 5.2% |
| 尾家産業従業員持株会 | 3,264万 | 320,000 | 3.9% |
| (株)オイエコーポレーション | 3,050万 | 299,000 | 3.6% |
| 三井住友信託銀行(株) | 2,509万 | 246,000 | 3.0% |
| 伊藤忠商事(株) | 2,101万 | 206,000 | 2.5% |
| 三井住友信託銀行(株) | 1,724万 | 169,000 | 2.0% |
| 尾家 啓二 | 1,693万 | 166,000 | 2.0% |
| (株)みずほ銀行 | 1,673万 | 164,000 | 2.0% |
| 大株主合計 | 45.6% | ||
| 大株主以外 | 54.4% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - |
| 金融機関 | 9 | 15,912 | 17.2% |
| 金融商品取引業者 | 16 | 1,115 | 1.2% |
| その他の法人 | 175 | 15,744 | 17.0% |
| 外国法人 | 50 | 2,235 | 2.4% |
| 外国個人 | 34 | 58 | 0.1% |
| 個人その他 | 8,047 | 57,378 | 62.1% |
| 合計 | 8,331 | 92,442 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
| 時価総額 | 102億 | 158億 | 182億 |
| 期末株価 |
1,103円
2023年3月
|
1,703円
2024年3月
|
1,961円
2025年3月
|
| 増減率(昨対比) | - | - | +15% |
| 最高株価 |
1,130円
2023年3月
|
2,151円
2023年9月
|
2,270円
2024年6月
|
| 最低株価 |
811円
2022年8月
|
1,022円
2023年4月
|
1,495円
2024年8月
|
|
最大値動き
| +39% | +110% | -34% |
| 期末月平均出来高 | 11,177 | 10,910 | 6,425 |
| 増減率(昨対比) | - | - | -41% |
| 配当金 | 30円 | 90円 | 102円 |
| 配当利回り | 2.7% | 5.3% | 5.2% |
| 株主総利回り | 76.4% | 123.3% | 146.8% |
| 株価収益率(PER) | - | 5倍 | 5.8倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | - | 1.1倍 | 1.1倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | - | 344円 | 340円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | - | 1,534円 | 1,747円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 9,255,000 | 9,255,000 | 9,255,000 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 2,217
最新
2025年11月17日
|
+10.3%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | +0.7% | -45% | 同水準・横ばい |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | -1.1% | -64% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | +1.4% | -21% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +2.0% | -65% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +10.2% | -53% | やや上昇 |
| 長期トレンド2 | 約1年 | +13.8% | -57% | やや上昇 |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | +58.0% | -70% | 上昇 |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 2,349
2025年9月
|
¥ 1,699
2025年4月
|
+38.3%
|
+10.3%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年11月 | ¥ 2,182 | ¥ 2,239 | ¥ 2,181 | ¥ 2,217 | 3,320 | - |
| 2025年10月 | ¥ 2,224 | ¥ 2,240 | ¥ 2,106 | ¥ 2,179 | 4,186 | - |
| 2025年09月 | ¥ 2,197 | ¥ 2,349 | ¥ 2,197 | ¥ 2,240 | 6,405 | - |
| 2025年08月 | ¥ 2,155 | ¥ 2,294 | ¥ 2,052 | ¥ 2,197 | 9,520 | - |
| 2025年07月 | ¥ 2,102 | ¥ 2,191 | ¥ 2,082 | ¥ 2,155 | 3,218 | - |
| 2025年06月 | ¥ 2,051 | ¥ 2,182 | ¥ 2,005 | ¥ 2,121 | 7,648 | - |
| 2025年05月 | ¥ 1,974 | ¥ 2,073 | ¥ 1,949 | ¥ 2,051 | 7,025 | - |
| 2025年04月 | ¥ 1,992 | ¥ 2,070 | ¥ 1,699 | ¥ 1,981 | 9,195 | - |
| 2025年03月 | ¥ 1,983 | ¥ 2,080 | ¥ 1,950 | ¥ 1,961 | 6,425 | - |
| 2025年02月 | ¥ 1,948 | ¥ 2,041 | ¥ 1,934 | ¥ 1,975 | 9,183 | - |
| 2025年01月 | ¥ 2,010 | ¥ 2,075 | ¥ 1,912 | ¥ 1,923 | 14,067 | - |
| 2024年12月 | ¥ 1,958 | ¥ 2,045 | ¥ 1,940 | ¥ 2,010 | 6,614 | - |
| 2024年11月 | ¥ 1,907 | ¥ 2,036 | ¥ 1,886 | ¥ 1,963 | 7,720 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
壽屋商事(株)
業務用食品卸売事業
|
100.0% |