神戸物産の年収・報酬レポート【年収520万/役員報酬4400万】

企業情報
株式会社神戸物産
兵庫県加古川市加古川町平野125番1 地図  /  EDINETコード: E02999
2025年1月30日 更新
各サイトの調査は神戸物産の年収・口コミ調査からお進み下さい。

神戸物産の社員データ(社員年収)

神戸物産の社員データ,平均年収520万 神戸物産の平均年収は520万です。業種別としては、スーパーマーケット経営の分野(平均594万)でやや低めな水準に位置します。本体企業の社員一人当たりの営業利益(約5,020万)が非常に高い点も特徴的です。そして社員1人当たりの総資産が大きな企業です(1人当たり1億43百万)。アルバイト・派遣社員・パートタイマー等の臨時従業員を多く雇用して事業展開しています。兵庫県の上場企業(平均643万)では一般的な水準に位置します。
社員数
個別連結
従業員数587人1,629人
本体の従業員率 36.0%
臨時従業員数 764人1,364人
※臨時従業員数は派遣社員・パートタイマー・期間従業員等の平均です。
社員平均
平均年収
520万
平均年齢38.5歳
平均勤続年数7.6年
※上記は個別企業(本体企業)のデータです。子会社を含む連結のデータではありません。
年収分布
セグメント別の従業員数
セグメント従業員数(連結)
業務スーパー 1,121人
外食・中食 148人
エコ再生エネルギー 20人
その他 5人
管理・共通 335人
社員1人単位の額
個別連結
1人当たりの売上高8億3,640万3億1,180万
1人当たりの営業利益5,020万2,110万
1人当たりの経常利益4,780万1,940万
1人当たりの総資産3億6,690万1億4,330万

神戸物産の役員データ(役員報酬)

神戸物産の役員データ,平均役員報酬4,400万 神戸物産の役員(社外役員を除く)の平均報酬は高めの4,400万です。業種別としては、スーパーマーケット経営の分野(平均3,211万)で高い水準に位置します。報酬が1億以上の役員は1名います。また女性の役員が活躍しています。(女性役員が監査委員など社外役員の場合もあります)
※会社創業者は役員報酬に加え、多額の配当金を受け取っている場合があります。詳しくは大株主情報をご覧ください。
役員の情報
取締役 ※1社外役員 ※2
人数6名4名
合計報酬2億6,400万1,800万
平均報酬4,400万450万
女性役員の比率 27.3%
※1 取締役の項目に社外取締役、監査等委員が含まれる場合があります。
※2 社外取締役・社外監査役、もしくは監査等委員になります。
※3 上記は企業から報告されたデータです。詳細な定義は報告書をご覧下さい。
個別報酬
対象者(1名)報酬
Numata Hirokazu 1億4,000万
※報酬が1億以上の場合、開示義務が発生します。
※報酬は子会社等からの報酬も含めた合計になります。(例: 本体企業の役員と子会社社長の兼務等)
ガバナンス体制
監査等委員会設置会社
企業サイト

口コミ

スーパーマーケット&ディストリビューターの神戸物産さん、年収サラリーはリーズナブルだけど、役員報酬はかなり高くてエグゼクティブ層にはしっかり還元している感じですね🌸。それにしても全体的に絶妙なバランスといったところでしょうか✨。
株式会社神戸物産様の平均は520万程度と聞いています。全国的な平均よりやや高い水準で、社員の皆様の給与に重きを置いていることが伝わってまいります。
ここは従業員数が多いにも関わらず年収がやや低めの傾向にある点には疑問を感じざるを得ません。大量雇用の中で、給与水準のミスマッチがあったり、コスト管理に偏りすぎているのではと。特に業務スーパーや中食事業は利益圧力が高いものの、その割に従業員の給与には更なる改善の余地があると考えます。環境は整っていますが、もう少し社員のために投資すべきです。
神戸物産の平均は約520万と安定しており、コスト意識の高さが垣間見える。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。
説明抜粋
当社、連結子会社22社、非連結子会社1社で構成されております。
関連業種
卸売 33業種区分  商社・卸売 17業種区分  スーパーマーケット経営  業種まとめ一覧
関連情報
求人情報 #会社員, #会社役員, #転職, #上場企業
※各サイト調査は神戸物産の年収・口コミ調査からお進み下さい。
神戸物産(KOBE BUSSAN CO., LTD.)の通期売上高は5,079億、営業利益は344億、経常利益は316億です。営業利益率は約7%です。神戸物産は「スーパーマーケット経営」などの分野で事業展開している企業です。神戸物産の特徴として「アルバイト・派遣社員など臨時従業員の比率が高い」などがあります。

この企業の特徴

情報源 : 金融庁EDINET 株式会社神戸物産 有価証券報告書(2025年1月30日)
内容精査 : TX編集部、財務分析チーム
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。