サンリン株式会社
2025年6月20日 更新
サンリンの大株主の割合は約42%です。株主構成として個人株主(約55%)が非常に多い点、一般法人(約32%)が多めな点が特徴的です。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| (株)ミツウロコグループホールディングス | 4,027万 | 1,678,100 | 13.7% |
| リンナイ(株) | 1,709万 | 712,000 | 5.8% |
| (株)八十二銀行 | 1,380万 | 575,000 | 4.7% |
| 曽根原 充夫 | 971万 | 404,600 | 3.3% |
| 日本マスタートラスト信託銀行(株) | 845万 | 352,000 | 2.9% |
| 須澤 孝雄 | 830万 | 346,000 | 2.8% |
| 昭和商事(株) | 801万 | 333,800 | 2.7% |
| ENEOSホールディングス(株) | 720万 | 300,000 | 2.4% |
| 長野県信用農業協同組合連合会 | 540万 | 225,000 | 1.8% |
| 青沼 政雄 | 492万 | 205,000 | 1.7% |
| 大株主合計 | 41.8% | ||
| 大株主以外 | 58.2% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - |
| 金融機関 | 12 | 15,637 | 12.7% |
| 金融商品取引業者 | 13 | 133 | 0.1% |
| その他の法人 | 53 | 38,901 | 31.6% |
| 外国法人 | 6 | 212 | 0.2% |
| 外国個人 | 4 | 2 | 0.0% |
| 個人その他 | 1,793 | 68,078 | 55.4% |
| 合計 | 1,881 | 122,963 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
| 時価総額 | 84.1億 | 86億 | 80.4億 |
| 期末株価 |
684円
2023年3月
|
699円
2024年3月
|
654円
2025年3月
|
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 最高株価 |
774円
2022年11月
|
723円
2024年2月
|
740円
2025年3月
|
| 最低株価 |
616円
2022年5月
|
653円
2023年5月
|
646円
2024年9月
|
|
最大値動き
| +26% | +11% | +15% |
| 期末月平均出来高 | 755 | 2,440 | 3,885 |
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 配当金 | 22円 | 22円 | 24円 |
| 配当利回り | 3.2% | 3.1% | 3.7% |
| 株主総利回り | 108.5% | 113.9% | 110.9% |
| 株価収益率(PER) | 15.62倍 | 12.24倍 | 9.74倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | 0.4倍 | 0.4倍 | 0.4倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | 44円 | 57円 | 67円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 1,534円 | 1,602円 | 1,708円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 12,300,000 | 12,300,000 | 12,300,000 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 700
最新
2025年11月9日
|
+6.4%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | +0.6% | -8% | 同水準・横ばい |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | -0.2% | -61% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | -0.8% | -29% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | -0.2% | -7% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +3.1% | -67% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド2 | 約1年 | +6.8% | -26% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | +1.2% | -26% | 同水準・横ばい |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 740
2025年3月
|
¥ 644
2025年4月
|
-13.0%
|
+6.4%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年11月 | ¥ 714 | ¥ 714 | ¥ 700 | ¥ 700 | 1,175 | - |
| 2025年10月 | ¥ 697 | ¥ 718 | ¥ 693 | ¥ 715 | 1,650 | - |
| 2025年09月 | ¥ 700 | ¥ 722 | ¥ 688 | ¥ 697 | 1,810 | - |
| 2025年08月 | ¥ 700 | ¥ 721 | ¥ 684 | ¥ 700 | 1,260 | - |
| 2025年07月 | ¥ 691 | ¥ 700 | ¥ 681 | ¥ 700 | 1,250 | - |
| 2025年06月 | ¥ 676 | ¥ 693 | ¥ 674 | ¥ 691 | 1,790 | - |
| 2025年05月 | ¥ 660 | ¥ 720 | ¥ 658 | ¥ 679 | 3,555 | - |
| 2025年04月 | ¥ 659 | ¥ 733 | ¥ 644 | ¥ 670 | 3,110 | - |
| 2025年03月 | ¥ 660 | ¥ 740 | ¥ 648 | ¥ 654 | 3,885 | - |
| 2025年02月 | ¥ 660 | ¥ 660 | ¥ 653 | ¥ 660 | 944 | - |
| 2025年01月 | ¥ 658 | ¥ 661 | ¥ 652 | ¥ 660 | 1,033 | - |
| 2024年12月 | ¥ 658 | ¥ 659 | ¥ 651 | ¥ 658 | 2,038 | - |
| 2024年11月 | ¥ 655 | ¥ 660 | ¥ 649 | ¥ 658 | 1,580 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
三鱗運送(株)
その他
|
100.0% | |
|
ウロコ興業(株)
その他
|
100.0% | |
|
サンエネック(株)
不動産事業及びその他
|
100.0% | |
|
サンリンI&F(株)
製氷事業
|
100.0% | |
|
(株)一実屋
青果事業
|
100.0% | |
|
(株)えのきボーヤ
青果事業
|
100.0% | |
|
安曇野RE(株)
エネルギー関連事業
|
90.0% | |
|
新潟サンリン(株)
エネルギー関連事業
|
35.5% |