ポエック株式会社
2024年11月28日 更新
ポエックの大株主の割合は約33%です。株主構成として個人株主(約88%)が非常に多い点が特徴的です。過去1年以内では、仮に低値の2025年4月に111万円分の株を購入した場合、高値の2025年7月には195万円になります。企業の特徴として、有利子負債がやや多い状況です。詳しくは「業績・財務」をご確認下さい。業種別の長期株価トレンドとして水処理装置の分野は大きな上昇傾向、ポンプ製造の分野は上昇傾向です。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| 来山 哲二 | 3,301万 | 622,900 | 13.4% |
| 東洋額装(株) | 1,060万 | 200,000 | 4.3% |
| 采女 信二郎 | 924万 | 174,300 | 3.8% |
| 来山 美佐子 | 725万 | 136,800 | 2.9% |
| 宮地 治夫 | 485万 | 91,600 | 2.0% |
| 小林 正明 | 436万 | 82,200 | 1.8% |
| ポエック従業員持株会 | 328万 | 61,828 | 1.3% |
| 岡部 寛 | 265万 | 50,000 | 1.1% |
| 藤田 砂智 | 258万 | 48,600 | 1.1% |
| (株)ケンセイ舎 | 254万 | 48,000 | 1.0% |
| 大株主合計 | 32.6% | ||
| 大株主以外 | 67.4% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - |
| 金融機関 | 2 | 6 | 0.0% |
| 金融商品取引業者 | 19 | 916 | 2.0% |
| その他の法人 | 33 | 3,613 | 7.8% |
| 外国法人 | 12 | 937 | 2.0% |
| 外国個人 | 5 | 26 | 0.1% |
| 個人その他 | 2,595 | 40,971 | 88.2% |
| 合計 | 2,666 | 46,469 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2022年8月期 | 2023年8月期 | 2024年8月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2022-08-31 | 2023-08-31 | 2024-08-31 |
| 時価総額 | 29.7億 | 37.4億 | 59.5億 |
| 期末株価 |
1,262円
2022年8月
|
820円
2023年8月
|
1,280円
2024年8月
|
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 最高株価 |
2,553円
2021年9月
|
2,979円
2022年12月
|
2,441円
2024年4月
|
| 最低株価 |
1,151円
2022年8月
|
711円
2023年8月
|
865円
2023年9月
|
|
最大値動き
| -55% | -76% | +182% |
| 期末月平均出来高 | 5,177 | 50,536 | 66,248 |
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 配当金 | 38円 | 33円 | 53円 |
| 配当利回り | 3.0% | 4.0% | 4.1% |
| 株主総利回り | 49.4% | 34.7% | 53.2% |
| 株価収益率(PER) | -124.18倍 | 7.56倍 | 30.2倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | 1.1倍 | 0.9倍 | 1.4倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | -10円 | 109円 | 42円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 1,138円 | 868円 | 885円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 2,353,500 | 4,566,526 | 4,650,526 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 1,705
最新
2025年11月13日
|
+23.3%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | -2.9% | -42% | 同水準・横ばい |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | +0.9% | +2% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | +0.2% | +45% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | -5.0% | +13% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +24.7% | +25% | やや上昇 |
| 長期トレンド2 | 約1年 | +17.0% | -49% | やや上昇 |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | +63.8% | +51% | 上昇 |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 1,950
2025年7月
|
¥ 1,111
2025年4月
|
+75.5%
|
+23.3%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年10月 | ¥ 1,725 | ¥ 1,756 | ¥ 1,585 | ¥ 1,705 | 42,192 | - |
| 2025年09月 | ¥ 1,706 | ¥ 1,742 | ¥ 1,643 | ¥ 1,718 | 29,030 | - |
| 2025年08月 | ¥ 1,843 | ¥ 1,916 | ¥ 1,737 | ¥ 1,737 | 49,925 | - |
| 2025年07月 | ¥ 1,729 | ¥ 1,950 | ¥ 1,660 | ¥ 1,843 | 37,218 | - |
| 2025年06月 | ¥ 1,465 | ¥ 1,758 | ¥ 1,465 | ¥ 1,725 | 23,610 | - |
| 2025年05月 | ¥ 1,346 | ¥ 1,487 | ¥ 1,336 | ¥ 1,470 | 16,350 | - |
| 2025年04月 | ¥ 1,503 | ¥ 1,509 | ¥ 1,111 | ¥ 1,347 | 33,829 | - |
| 2025年03月 | ¥ 1,433 | ¥ 1,594 | ¥ 1,414 | ¥ 1,503 | 17,180 | - |
| 2025年02月 | ¥ 1,383 | ¥ 1,470 | ¥ 1,352 | ¥ 1,420 | 14,367 | - |
| 2025年01月 | ¥ 1,383 | ¥ 1,424 | ¥ 1,270 | ¥ 1,397 | 26,829 | - |
| 2024年12月 | ¥ 1,406 | ¥ 1,449 | ¥ 1,327 | ¥ 1,383 | 32,652 | - |
| 2024年11月 | ¥ 1,647 | ¥ 1,700 | ¥ 1,405 | ¥ 1,418 | 45,890 | - |
| 2024年10月 | ¥ 1,247 | ¥ 1,757 | ¥ 1,169 | ¥ 1,657 | 82,527 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
(株)三和テスコ
環境・エネルギー事業防災・安全事業動力・重機等事業
|
100.0% | |
|
東洋精機産業(株)
動力・重機等事業
|
100.0% | |
|
協立電機工業(株)
環境・エネルギー事業
|
100.0% | |
|
(株)マリンリバー
環境・エネルギー事業
|
100.0% | |
|
PBS(株)
環境・エネルギー事業
|
100.0% | |
|
コーベックス(株)
環境・エネルギー事業
|
100.0% | |
|
アイエススプリンクラー(株)
防災・安全事業
|
100.0% | |
|
景観技術(株)
環境・エネルギー事業
|
25.9% |