DAIWA CYCLE (5888) の株式データ 長期の株価は上昇

最新の決算発表日(第1四半期)は2025年6月13日です(-)
企業名
DAIWA CYCLE株式会社
2025年4月25日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
5888
決算月
2025年1月期
最新発表日
2025年6月13日 (第1四半期)
大株主の割合
75.6%
単元株式数
100株
発行済株式
2,744,700株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はDAIWA CYCLE の決算・株式データからお進み下さい。
DAIWA CYCLEの株式データ DAIWA CYCLEの大株主の割合は約76%です。株主構成として個人株主(約88%)が非常に多い点が特徴的です。筆頭株主は約51%であり非常に高い比率を保有しています。株価は中長期で上昇傾向です。過去1年以内では、仮に低値の2024年8月に241万円分の株を購入した場合、高値の2025年6月には475万円になります。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はDAIWA CYCLE の会社情報の調査からお進み下さい。

DAIWA CYCLEの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
(株)WAKUMOTO 9,240万 1,400,000 51.0%
涌本 宜央 2,640万 400,000 14.6%
GMOクリック証券(株) 447万 67,800 2.5%
田中 幸夫 400万 60,600 2.2%
ダイワサイクル従業員持株会 282万 42,800 1.6%
THE BANK OF NEW YORK MELLON 140040 150万 22,700 0.8%
(株)SBI証券 138万 20,871 0.8%
BNYM SA/NV FOR BNYM FOR BNYM GCM CLIENT ACCTS M ILM FE 134万 20,272 0.7%
五十嵐 武 133万 20,100 0.7%
上田八木短資(株) 125万 18,900 0.7%
大株主合計 75.6%
大株主以外 24.4%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

DAIWA CYCLEの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 2 140 0.5%
金融商品取引業者 18 1,346 4.9%
その他の法人 19 364 1.3%
外国法人 20 1,373 5.0%
外国個人 3 4 0.0%
個人その他 1,257 24,192 88.2%
合計 1,319 27,419 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年1月期 2024年1月期 2025年1月期
決算日(期末) 2023-01-31 2024-01-31 2025-01-31
時価総額 - 63.6億 103億
期末株価 - 2,329円
2024年1月
3,740円
2025年1月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
-
2,329円
2024年1月
4,710円
2024年12月
最低株価
-
1,633円
2023年12月
1,760円
2024年3月
最大値動き
- +43% +168%
期末月平均出来高 - 27,014 19,981
増減率(昨対比) - - -
配当金 2,070円 49円 66円
配当利回り - 2.1% 1.8%
株主総利回り - - -
株価収益率(PER) - 10倍 11.4倍
株価純資産倍率(PBR) - 1.3倍 1.9倍
1株当たり利益(EPS) 207円 232円 329円
1株当たり純資産(BPS) 1,608円 1,740円 2,015円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 20,000 2,732,600 2,744,500

最近の株価

2025年7月1日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 3,785 最新
2025年7月1日
+22.9%
1年前比
時価総額 103億
PER 11.4倍
PBR 1.9倍

株価トレンド

2025年7月1日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年6月 ¥3,785 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年7月1日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 4,755
2025年6月
¥ 2,419
2024年8月
+96.6%
+22.9%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年06月 ¥ 4,410 ¥ 4,755 ¥ 3,765 ¥ 3,785 21,205 -
2025年05月 ¥ 4,125 ¥ 4,590 ¥ 3,945 ¥ 4,405 12,240 -
2025年04月 ¥ 3,725 ¥ 4,145 ¥ 3,265 ¥ 4,095 16,786 -
2025年03月 ¥ 3,735 ¥ 3,965 ¥ 3,505 ¥ 3,720 37,525 -
2025年02月 ¥ 3,785 ¥ 4,125 ¥ 3,525 ¥ 3,640 13,200 -
2025年01月 ¥ 4,510 ¥ 4,530 ¥ 3,700 ¥ 3,740 19,981 -
2024年12月 ¥ 3,085 ¥ 4,710 ¥ 2,962 ¥ 4,510 45,671 -
2024年11月 ¥ 2,653 ¥ 3,185 ¥ 2,606 ¥ 3,015 10,660 -
2024年10月 ¥ 2,880 ¥ 3,070 ¥ 2,472 ¥ 2,654 23,227 -
2024年09月 ¥ 3,000 ¥ 3,430 ¥ 2,685 ¥ 2,863 32,995 -
2024年08月 ¥ 3,145 ¥ 3,185 ¥ 2,419 ¥ 2,997 33,186 -
2024年07月 ¥ 2,704 ¥ 3,285 ¥ 2,474 ¥ 3,080 18,050 -
2024年06月 ¥ 1,987 ¥ 2,788 ¥ 1,960 ¥ 2,704 51,485 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。
関係会社の情報はありません。
個人の持株比率が非常に高く、資本の集中が気になるところです。市場は東証グロースであり、値動きも活発です。今後は株主構成や配当についても注視しつつ、安定した資金運用を心がける必要があります。
ここは個人の持株比率が高い会社ですから、株主の意見が反映されやすいのだと思います。株価も変動が大きいですが、配当金もまずまず出ているそうです。市場も比較的安定しているので、長期的に少しずつ見守っていきたいです。
DAIWA CYCLEは東証グロース市場に上場し、株価は約3800円で推移している。過去1年で63%の値動きがあり、個人株主の持株比率が非常に高い。中堅下位規模ながら、配当利回りはおよそ2%前後と安定している。今後の成長性や収益モデルの持続性を見極めたいところだ。
株式情報によればダイワサイクル【この会社】は個人持株が非常に高く、市場はグロースです。株価も約4500円と堅調。配当も安定しており、長期保有には適しているとみております。
このダイワサイクルさん、株主の大半は個人さんが占めとるらしい。市況に左右されやすいけど、配当も出て良さそうやね。株主の比率が高いから、長期的には面白いかも。
カブ価の動きが非常に活発で、成長性高い企業だと感じます。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : DAIWA CYCLE株式会社 有価証券報告書(2025年4月25日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。