株式会社セコニック
2022年2月14日 更新
セコニックの大株主の割合は約56%です。株主構成として個人株主(約46%)が非常に多い点、一般法人(約46%)が多めな点が特徴的です。直近1年の動きとして大きな値動きがあります(株価が238%上昇)。過去1年以内では、仮に低値の2021年10月に100万円分の株を購入した場合、高値の2021年12月には340万円になります。業種別の長期株価トレンドとしてプリンター・複合機メーカーの分野はやや上昇傾向です。非上場の企業でも過去に上場していた会社、投資法人、もしくは株式情報を公開している企業は本ページが表示されます。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| MUTOHホールディングス(株) | 660万 | 330,000 | 19.8% |
| TCSホールディングス(株) | 600万 | 300,000 | 18.0% |
| 秋元 利規 | 130万 | 65,000 | 3.9% |
| CBC(株) | 86万 | 43,000 | 2.6% |
| (株)いなげや | 80万 | 40,000 | 2.4% |
| ハヤカワインターナショナル(有) | 70万 | 35,000 | 2.1% |
| (株)三井住友銀行 | 64万 | 32,000 | 1.9% |
| (株)教育ソフトウェア | 60万 | 30,000 | 1.8% |
| INTERACTIVE BROKERS LLC | 60万 | 30,000 | 1.8% |
| 日本生命保険相互会社 | 54万 | 27,000 | 1.7% |
| 大株主合計 | 56.0% | ||
| 大株主以外 | 44.1% | ||
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2019年3月期 | 2020年3月期 | 2021年3月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2019-03-31 | 2020-03-31 | 2021-03-31 |
| 時価総額 | 20.1億 | 15.1億 | 20.5億 |
| 期末株価 |
1,070円
2019年3月
|
801円
2020年3月
|
1,091円
2021年3月
|
| 増減率(昨対比) | -19% | -25% | +36% |
| 最高株価 |
1,480円
2018年5月
|
1,300円
2020年1月
|
1,149円
2021年2月
|
| 最低株価 |
880円
2018年12月
|
730円
2020年3月
|
748円
2020年4月
|
|
最大値動き
| -41% | -44% | +54% |
| 期末月平均出来高 | 125 | 1,310 | 730 |
| 増減率(昨対比) | -83% | +1,000% | -39% |
| 配当金 | 20円 | 20円 | 20円 |
| 配当利回り | 1.9% | 2.5% | 1.8% |
| 株主総利回り | 80.7% | 62.9% | 85.1% |
| 株価収益率(PER) | 12.3倍 | - | 14.6倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | 0.3倍 | 0.3倍 | 0.3倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | 87円 | -47円 | 75円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 3,188円 | 3,109円 | 3,312円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 1,880,000 | 1,880,000 | 1,880,000 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 3,380
最新
2022年8月1日
|
+225.6%
1年前比
|
|
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
賽科尼可有限公司.6
自主開発受託生産
|
100.0% | |
|
賽科尼可電子.4
自主開発受託生産
|
93.9% | |
|
恵州賽科尼可科技有限公司.4
自主開発受託生産
|
100.0% | |
|
MUTOH ホールディングス.3.5
情報画像関連機器事業及び情報サービス事業
|
- | |
|
TCSホールディングス.3
株式の保有によるグループ管理及び不動産賃貸
|
- |