モンスターラボ (5255) の株式データ 長期の株価は同水準・横ばい

最新の決算発表日(第2四半期)は2025年8月13日です(-)
企業名
株式会社モンスターラボ
2025年3月31日 更新
企業タイプ
上場企業 (純粋持株会社)
証券コード
5255
決算月
2024年12月期
最新発表日
2025年8月13日 (第2四半期)
大株主の割合
46.8%
単元株式数
100株
発行済株式
45,836,950株(普通株式)
種類株式
33,000,000株
各サイトの調査はモンスターラボ の決算・株式データからお進み下さい。
モンスターラボの株式データ モンスターラボの大株主の割合は約47%です。株主構成として個人株主(約65%)が非常に多い点が特徴的です。直近1年の動きとして大きな値動きがあります(株価が511%上昇)。過去1年以内では、仮に低値の2025年4月に5万円分の株を購入した場合、高値の2025年6月には34万円になります。企業の特徴として、会社規模に対して大きな有利子負債が存在します。詳しくは「業績・財務」をご確認下さい。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はモンスターラボ の会社情報の調査からお進み下さい。

モンスターラボの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
JICベンチャー・グロース・ファンド1号投資事業有限責任組合 - 6,839,200 17.5%
BNP PARIBAS LONDON BRANCH FOR PRIME BROKERAGE CLEARANCE ACC FOR THIRD PARTY - 2,693,000 6.9%
イナガワ ヒロキ - 2,207,150 5.6%
日本郵政キャピタル(株) - 1,563,000 4.0%
GLOBAL SHARES EXECUTION SERVICES LIMITED CLIENT ASSET ACCOUNT MONSTARLAB - 1,549,650 4.0%
山下 良久 - 1,158,300 3.0%
(株)山陰合同銀行 - 675,600 1.7%
利根沢 正之 - 594,700 1.5%
鈴木 澄人 - 542,850 1.4%
GOLDMAN,SACHS & CO.REG - 535,400 1.4%
大株主合計 46.8%
大株主以外 53.2%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

モンスターラボの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 2 7,357 1.9%
金融商品取引業者 23 13,495 3.5%
その他の法人 51 37,921 9.7%
外国法人 29 75,422 19.3%
外国個人 66 2,535 0.7%
個人その他 7,558 254,954 65.1%
合計 7,729 391,684 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2022年12月期 2023年12月期 2024年12月期
決算日(期末) 2022-12-31 2023-12-31 2024-12-31
時価総額 - 96.8億 34.5億
期末株価 - 282円
2023年12月
88円
2024年12月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
-
1,145円
2023年5月
453円
2024年5月
最低株価
-
233円
2023年12月
86円
2024年12月
最大値動き
- -80% -81%
期末月平均出来高 - 275,029 812,881
増減率(昨対比) - - -
配当金 - - -
配当利回り - - -
株主総利回り - 26.9% 8.4%
株価収益率(PER) - - -
株価純資産倍率(PBR) - - -
1株当たり利益(EPS) -25円 -70円 -285円
1株当たり純資産(BPS) - - -
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 634,039 34,326,950 39,176,950
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年8月11日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 254 最新
2025年8月11日
+89.6%
1年前比
時価総額 34.5億
PER -
PBR -

株価トレンド

2025年8月11日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年8月 ¥254 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年8月11日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 348
2025年6月
¥ 57
2025年4月
+510.5%
+89.6%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年08月 ¥ 233 ¥ 322 ¥ 232 ¥ 254 12,944,000 -
2025年07月 ¥ 212 ¥ 288 ¥ 160 ¥ 235 9,299,232 -
2025年06月 ¥ 79 ¥ 348 ¥ 77 ¥ 224 14,759,733 -
2025年05月 ¥ 75 ¥ 85 ¥ 72 ¥ 79 665,530 -
2025年04月 ¥ 82 ¥ 85 ¥ 57 ¥ 75 1,577,686 -
2025年03月 ¥ 85 ¥ 96 ¥ 77 ¥ 82 870,550 -
2025年02月 ¥ 79 ¥ 118 ¥ 77 ¥ 84 1,642,133 -
2025年01月 ¥ 88 ¥ 94 ¥ 79 ¥ 80 523,048 -
2024年12月 ¥ 114 ¥ 115 ¥ 86 ¥ 88 812,881 -
2024年11月 ¥ 124 ¥ 129 ¥ 102 ¥ 114 534,195 -
2024年10月 ¥ 135 ¥ 149 ¥ 114 ¥ 124 384,300 -
2024年09月 ¥ 163 ¥ 172 ¥ 128 ¥ 134 485,726 -
2024年08月 ¥ 253 ¥ 253 ¥ 148 ¥ 162 1,419,224 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
日本の中小企業でありながら、海外資本も入り混じるこの企業は、グローバルな展望を持っていると感じます。株価はかなり変動していますが、持株比率のバランスも興味深いです。配当については情報が少ないですが、今後の成長や安定性を見守りたいです✈️🌏
株式の動きはかなり激しいようですが、持株比率には外国の法人が大きく関わっているのですね。連結子会社もあるとのことで、今後の動きに注目したいです。
うーん、株のこと詳しくないけど、みんなの言うとおり変動が激しいみたいだべ。外国の会社が持っとるのもなんか面白いだべな。株主構成もわかりやすいと思うべ📉
ここ、純粋持株会社ですが、株主は個人65%、外国法人19%と多国籍性高く安定性は低めですね。1年で株価は約66%下落しています。草!
おーいみんな見てみ!やっぱここ、モンスターラボの株めっちゃ動くわ!低値から高値まで行ったり来たりやけど、何か仕込めるタイミングあるかもや🎶株価110円やし安くてお得感ある…ちょいリスクやけどな🔥🔥

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : 株式会社モンスターラボ 有価証券報告書(2025年3月31日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。