株式会社アイ・ピー・エス
2025年6月20日 更新
名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
---|---|---|---|
宮下 幸治 | 2.1億 | 5,355,000 | 41.3% |
(株)日本カストディ銀行 | 4,058万 | 1,014,600 | 7.8% |
日本マスタートラスト信託銀行(株) | 2,587万 | 646,700 | 5.0% |
田中 正勝 | 1,531万 | 382,800 | 3.0% |
丸本 桂三 | 1,492万 | 373,000 | 2.9% |
丸谷 和徳 | 1,412万 | 353,000 | 2.7% |
上田八木短資(株) | 1,067万 | 266,800 | 2.1% |
佐々木 嶺一 | 958万 | 239,600 | 1.9% |
日本テクノロジーベンチャーパートナーズiーS2号投資事業有限責任組合無限責任組合員村口和孝 | 900万 | 225,000 | 1.7% |
(株)ストレッチ | 816万 | 204,100 | 1.6% |
大株主合計 | 69.9% | ||
大株主以外 | 30.1% |
株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
---|---|---|---|
政府・地方公共団体 | - | - | - |
金融機関 | 9 | 19,607 | 15.1% |
金融商品取引業者 | 24 | 3,645 | 2.8% |
その他の法人 | 23 | 5,932 | 4.6% |
外国法人 | 41 | 2,632 | 2.0% |
外国個人 | 14 | 571 | 0.4% |
個人その他 | 2,440 | 97,192 | 75.0% |
合計 | 2,551 | 129,579 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
---|---|---|---|
決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
時価総額 | 304億 | 325億 | 277億 |
期末株価 |
2,441円
2023年3月
|
2,525円
2024年3月
|
2,137円
2025年3月
|
増減率(昨対比) | +17% | - | - |
最高株価 |
3,395円
2022年11月
|
2,694円
2023年11月
|
2,777円
2024年11月
|
最低株価 |
1,964円
2022年4月
|
1,833円
2023年12月
|
1,500円
2024年8月
|
最大値動き
| +73% | -32% | +85% |
期末月平均出来高 | 63,618 | 57,195 | 47,750 |
増減率(昨対比) | -20% | - | - |
配当金 | 35円 | 37円 | 40円 |
配当利回り | 1.4% | 1.5% | 1.9% |
株主総利回り | 309.2% | 320.3% | 281.3% |
株価収益率(PER) | 13.2倍 | 11.1倍 | 10.8倍 |
株価純資産倍率(PBR) | 3.2倍 | 2.9倍 | 1.8倍 |
1株当たり利益(EPS) | 185円 | 225円 | 197円 |
1株当たり純資産(BPS) | 752円 | 878円 | 1,176円 |
株式分割・併合 | - | - | - |
発行済株式総数 | 12,440,800 | 12,867,800 | 12,963,300 |
最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
¥ 2,263
最新
2025年7月15日
|
-2.5%
1年前比
|
|
期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
---|---|---|---|---|
短期トレンド1 | 約3、4日 | -3.3% | -3% | 同水準・横ばい |
短期トレンド2 | 約1、2週間 | -0.2% | +21% | 同水準・横ばい |
中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | -4.3% | +21% | 同水準・横ばい |
中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +10.0% | -38% | 同水準・横ばい |
長期トレンド1 | 約6ヶ月 | -10.3% | -7% | やや下降 |
長期トレンド2 | 約1年 | -0.2% | -13% | 同水準・横ばい |
長期トレンド3 | 約2、3年 | -8.9% | -50% | 同水準・横ばい |
高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
---|---|---|---|
¥ 2,777
2024年11月
|
¥ 1,500
2024年8月
|
+85.1%
|
-2.5%
1年前比
|
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2025年07月 | ¥ 2,386 | ¥ 2,386 | ¥ 2,224 | ¥ 2,263 | 29,927 | - |
2025年06月 | ¥ 2,363 | ¥ 2,428 | ¥ 2,290 | ¥ 2,375 | 24,633 | - |
2025年05月 | ¥ 2,115 | ¥ 2,410 | ¥ 2,081 | ¥ 2,356 | 57,120 | - |
2025年04月 | ¥ 2,151 | ¥ 2,193 | ¥ 1,785 | ¥ 2,103 | 48,038 | - |
2025年03月 | ¥ 2,314 | ¥ 2,347 | ¥ 2,136 | ¥ 2,137 | 47,750 | - |
2025年02月 | ¥ 2,555 | ¥ 2,645 | ¥ 2,271 | ¥ 2,289 | 53,222 | - |
2025年01月 | ¥ 2,543 | ¥ 2,652 | ¥ 2,320 | ¥ 2,571 | 32,067 | - |
2024年12月 | ¥ 2,626 | ¥ 2,722 | ¥ 2,450 | ¥ 2,543 | 46,448 | - |
2024年11月 | ¥ 2,425 | ¥ 2,777 | ¥ 2,376 | ¥ 2,580 | 56,185 | - |
2024年10月 | ¥ 2,200 | ¥ 2,433 | ¥ 2,173 | ¥ 2,425 | 27,050 | - |
2024年09月 | ¥ 2,326 | ¥ 2,424 | ¥ 2,118 | ¥ 2,167 | 44,105 | - |
2024年08月 | ¥ 2,181 | ¥ 2,389 | ¥ 1,500 | ¥ 2,322 | 86,257 | - |
2024年07月 | ¥ 2,273 | ¥ 2,436 | ¥ 2,153 | ¥ 2,205 | 34,336 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
---|---|---|
KEYSQUARE, INC.
国際通信事業
|
99.9% | |
Shinagawa Lasik & Aesthetics Center Corporation
メディカル&ヘルスケア事業
|
46.5% | |
InfiniVAN, Inc.5
国際通信事業
|
100.0% | |
CorporateONE, Inc.
国際通信事業
|
31.8% | |
ISMO Pte. Ltd.5
国際通信事業
|
100.0% | |
CarrierDomain Inc.
国際通信事業
|
51.1% | |
Shinagawa Healthcare Solutions Corporation
メディカル&ヘルスケア事業
|
90.0% | |
(株)アイ・ピー・エス・プロ5
国内通信事業
|
100.0% | |
ISMO Inc.
国際通信事業
|
40.0% | |
BBIX Philippines, Inc.
国際通信事業
|
49.0% |