河西工業株式会社
2025年10月8日 更新
河西工業の大株主の割合は約43%です。株主構成として個人株主(約55%)が非常に多い点が特徴的です。株価は中長期で下降傾向です。直近1年の動きとして大きな値動きがあります(株価が53%下落)。過去1年以内では、仮に高値の2024年12月に15万円分の株を購入した場合、低値の2025年10月には7万円になります。企業の特徴として、有利子負債がやや多い状況です。詳しくは「業績・財務」をご確認下さい。業種別の長期株価トレンドとして自動車内外装品の分野は大きな上昇傾向です。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| 日産自動車(株) | - | 5,827,000 | 13.0% |
| 長瀬産業(株) | - | 5,404,000 | 12.1% |
| (株)りそな銀行 | - | 1,825,000 | 4.1% |
| 河西工業取引先持株会 | - | 1,475,000 | 3.3% |
| 横浜 銀行 | - | 1,276,000 | 2.9% |
| (株)みずほ銀行 | - | 921,000 | 2.1% |
| 損害保険ジャパン(株) | - | 871,000 | 2.0% |
| 三菱UFJ信託銀行(株) | - | 699,000 | 1.6% |
| 新島 洋一 | - | 540,000 | 1.2% |
| (株)三井住友銀行 | - | 506,000 | 1.1% |
| 大株主合計 | 43.3% | ||
| 大株主以外 | 56.7% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - |
| 金融機関 | 9 | 63,058 | 16.0% |
| 金融商品取引業者 | 35 | 14,223 | 3.6% |
| その他の法人 | 102 | 83,260 | 21.1% |
| 外国法人 | 33 | 15,978 | 4.1% |
| 外国個人 | 68 | 1,723 | 0.4% |
| 個人その他 | 16,587 | 216,714 | 54.9% |
| 合計 | 16,834 | 394,956 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
| 時価総額 | 81.4億 | 98.4億 | - |
| 期末株価 |
206円
2023年3月
|
249円
2024年3月
|
- |
| 増減率(昨対比) | -26% | +21% | - |
| 最高株価 |
295円
2022年6月
|
374円
2023年8月
|
319円
|
| 最低株価 |
125円
2023年1月
|
145円
2023年6月
|
-
|
|
最大値動き
| -58% | +158% | - |
| 期末月平均出来高 | 681,818 | 382,725 | - |
| 増減率(昨対比) | +704% | -49% | - |
| 配当金 | - | - | - |
| 配当利回り | - | - | - |
| 株主総利回り | 39.0% | 47.0% | 19.0% |
| 株価収益率(PER) | -0.61倍 | -6.2倍 | -0.41倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | 0.7倍 | 0.9倍 | - |
| 1株当たり利益(EPS) | -339円 | -40円 | -242円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 291円 | 263円 | 162円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 39,511,728 | 39,511,728 | 39,511,728 |
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | 0.0% | -7% | - |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | +2.2% | +14% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | -2.0% | +447% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | -13.5% | +34% | やや下降 |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +1.8% | +49% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド2 | 約1年 | -39.4% | +1,783% | 下降 |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | -57.8% | +368% | 大幅な下降 |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 158
2024年12月
|
¥ 75
2025年10月
|
-52.5%
|
-20.0%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年10月 | ¥ 84 | ¥ 141 | ¥ 75 | ¥ 96 | 2,493,080 | - |
| 2025年09月 | ¥ 108 | ¥ 116 | ¥ 83 | ¥ 85 | 455,375 | - |
| 2025年08月 | ¥ 107 | ¥ 113 | ¥ 102 | ¥ 106 | 174,390 | - |
| 2025年07月 | ¥ 94 | ¥ 151 | ¥ 92 | ¥ 107 | 1,859,359 | - |
| 2025年06月 | ¥ 95 | ¥ 98 | ¥ 89 | ¥ 93 | 212,924 | - |
| 2025年05月 | ¥ 91 | ¥ 100 | ¥ 79 | ¥ 96 | 643,975 | - |
| 2025年04月 | ¥ 103 | ¥ 108 | ¥ 76 | ¥ 90 | 1,668,495 | - |
| 2025年03月 | ¥ 113 | ¥ 118 | ¥ 95 | ¥ 100 | 234,485 | - |
| 2025年02月 | ¥ 108 | ¥ 117 | ¥ 105 | ¥ 111 | 213,683 | - |
| 2025年01月 | ¥ 123 | ¥ 126 | ¥ 104 | ¥ 109 | 299,186 | - |
| 2024年12月 | ¥ 120 | ¥ 158 | ¥ 107 | ¥ 123 | 1,453,043 | - |
| 2024年11月 | ¥ 156 | ¥ 156 | ¥ 118 | ¥ 120 | 343,905 | - |
| 2024年10月 | ¥ 158 | ¥ 172 | ¥ 146 | ¥ 157 | 132,414 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
河西サポートサービス
保険代理業業務請負他
|
100.0% | |
|
河西工業ジャパン
自動車内装部品製造販売
|
100.0% | |
|
河西テクノ(株)
自動車内装部品設計開発
|
100.0% | |
|
KASAI NORTH AMERICA, INC.5
自動車内装部品製造販売
|
100.0% | |
|
KASAI UK LTD
自動車内装部品製造販売
|
100.0% | |
|
KASAIMEXICANAS.A.DEC.V.2、5
自動車内装部品製造販売
|
100.0% | |
|
広州河西汽車内飾件
自動車内装部品製造販売
|
65.9% | |
|
開封河西汽車飾件2
自動車内装部品製造販売
|
60.0% | |
|
KASAI TECK SEE CO.,LTD.
自動車内装部品製造販売
|
75.0% | |
|
PT. KASAI TECK SEE INDONESIA2
自動車内装部品製造販売
|
62.2% | |
|
KASAI INDIA
自動車内装部品製造販売
|
100.0% | |
|
東風河西
自動車内装部品製造販売
|
50.0% | |
|
武漢河達汽車飾件有限公司2
自動車内装部品製造販売
|
60.0% | |
その他1社 |
||
|
エスケイ工業(株)
自動車内装部品製造販売
|
49.0% | |
|
穎西工業
自動車内装部品製造販売
|
33.4% | |
|
KASAI TECK SEESDN.BHD.
自動車内装部品製造販売
|
37.5% | |
|
東風河西
自動車内装部品製造販売
|
35.0% | |
|
KASAI NORTH AMERICA, INC.
8,436
|
5,941.0% | |
|
KASAI MEXICANA S.A. DE C.V.
4,722
|
5,011.0% | |