Globee (5575) の株式データ 長期の株価は下降

最新の決算発表日(第1四半期)は2025年10月15日です(-)
企業名
株式会社Globee
2025年8月25日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
5575
決算月
2025年5月期
最新発表日
2025年10月15日 (第1四半期)
大株主の割合
84.4%
単元株式数
100株
発行済株式
5,089,369株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はGlobee の決算・株式データからお進み下さい。
Globeeの株式データ Globeeの大株主の割合は約84%です。株主構成として個人株主(約81%)が非常に多い点が特徴的です。筆頭株主は約64%であり非常に高い比率を保有しています。過去1年以内では、仮に低値の2025年4月に78万円分の株を購入した場合、高値の2025年7月には120万円になります。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はGlobee の会社情報の調査からお進み下さい。

Globeeの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
幾嶋 研三郎 - 3,234,800 63.8%
(株)日本カストディ銀行 - 555,600 11.0%
上 赤一馬 - 167,833 3.3%
(株)としすみ - 96,000 1.9%
(株)SBI証券 - 68,330 1.4%
BBH LUX/BROWN BROTHERS HARRIMAN SCA CUSTODIAN FOR SMDーAM FUNDS ー DSBI JAPAN... - 44,600 0.9%
田中 聡 - 30,000 0.6%
楽天証券(株) - 29,000 0.6%
日本証券金融(株) - 25,800 0.5%
(株)SEKAISHA - 24,000 0.5%
大株主合計 84.4%
大株主以外 15.6%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

Globeeの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 2 5,814 11.5%
金融商品取引業者 22 1,539 3.0%
その他の法人 18 1,286 2.5%
外国法人 16 795 1.6%
外国個人 5 13 0.0%
個人その他 1,847 41,206 81.4%
合計 1,910 50,653 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年5月期 2024年5月期 2025年5月期
決算日(期末) 2023-05-31 2024-05-31 2025-05-31
時価総額 - 69.1億 42.4億
期末株価 - 1,382円
2024年5月
836円
2025年5月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
-
3,550円
2023年7月
(4,495円)
1,515円
2024年6月
最低株価
-
1,096円
2023年12月
(1,096円)
780円
2025年4月
最大値動き
- -69% -49%
期末月平均出来高 - 20,652 7,420
増減率(昨対比) - - -
配当金 - - -
配当利回り - - -
株主総利回り - - 60.5%
株価収益率(PER) - 30.42倍 15.03倍
株価純資産倍率(PBR) - 11.2倍 4.7倍
1株当たり利益(EPS) 35円 45円 56円
1株当たり純資産(BPS) 56円 123円 178円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 4,886,000 4,998,466 5,068,159

最近の株価

2025年9月27日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 906 最新
2025年9月27日
-11.3%
1年前比
時価総額 42.4億
PER 15.03倍
PBR 4.7倍

株価トレンド

2025年9月27日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年9月 ¥906 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年9月27日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 1,200
2025年7月
¥ 780
2025年4月
+53.9%
-11.3%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年09月 ¥ 913 ¥ 919 ¥ 880 ¥ 906 3,939 -
2025年08月 ¥ 912 ¥ 930 ¥ 861 ¥ 908 10,760 -
2025年07月 ¥ 990 ¥ 1,200 ¥ 885 ¥ 905 31,550 -
2025年06月 ¥ 827 ¥ 1,008 ¥ 827 ¥ 987 9,310 -
2025年05月 ¥ 817 ¥ 859 ¥ 811 ¥ 836 7,420 -
2025年04月 ¥ 937 ¥ 1,028 ¥ 780 ¥ 819 37,700 -
2025年03月 ¥ 982 ¥ 990 ¥ 860 ¥ 922 5,870 -
2025年02月 ¥ 986 ¥ 1,029 ¥ 955 ¥ 982 3,883 -
2025年01月 ¥ 888 ¥ 1,113 ¥ 880 ¥ 998 7,443 -
2024年12月 ¥ 986 ¥ 1,013 ¥ 859 ¥ 888 13,852 -
2024年11月 ¥ 1,011 ¥ 1,087 ¥ 955 ¥ 1,003 5,955 -
2024年10月 ¥ 1,173 ¥ 1,195 ¥ 991 ¥ 1,021 5,523 -
2024年09月 ¥ 1,209 ¥ 1,243 ¥ 1,081 ¥ 1,153 6,747 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。
関係会社の情報はありません。
株価はおよそ910円で、過去1年の値動きが-23%とやや不安定な様子です。メインは個人株主が多いもので、持ち株比率の分散と市場の動きに注視したいです。連結子会社の動向も気になるところです。
この企業の株主構成を見ると主に個人投資家が81%と多く、安定感には疑問もありますが、東証グロース市場で中堅企業ながらも株価は約910円と堅実な株主層を持つのは評価できるポイントかと。🐱📈
こちらの会社は中堅規模で、株主の大部分が個人の方ですね。株価は約910円で推移しており、値動きも一定ではないです。ただ、配当金の話はちょっと気になるところです。
ここの株ちょっと見てみたけど、株主構成がほとんど個人さんで驚いたわ。値動きも激しいからアニメみたいにドキドキするなぁ。910円くらいだけど、今後どうなるか見物や!
うーん…なんだかちょっと怖い気もするけど、個人株主さんが多いのねぇ💦次もまた下がったらどーしよー🌸🌸///
株とか詳しくないけど、なんかの外車みたいな変動の仕方だな。持ち株比率とか見ても面白くねーし、正直分からん。さっさと安定してくれればいいのに。
このグロービー、上場してて中小企業ながら資本金0.9億もあって、株価も850円くらいとお手頃感あるですわ。1年で株価が40%下がったみたいじゃけど、今度の決算次第でどうなるか見守りたいですね。株主構成もほぼ個人やから、個人投資家の動き次第かなと思います。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報源 : 金融庁EDINET 株式会社Globee 有価証券報告書(2025年8月25日)
内容精査 : TX編集部、財務分析チーム
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。