株式会社ニッスイ
2025年6月26日 更新
ニッスイの大株主の割合は約47%です。株主構成として金融事業者(約46%)が非常に多い点が特徴的です。過去1年以内では、仮に低値の2025年4月に79万円分の株を購入した場合、高値の2025年10月には109万円になります。企業の特徴として、有利子負債がやや多い状況です。詳しくは「業績・財務」をご確認下さい。業種別の長期株価トレンドとして飼料事業の分野は上昇傾向、レトルト食品の分野は上昇傾向です。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| 日本マスタートラスト信託銀行(株) | 19.5億 | 69,771,000 | 22.4% |
| (株)日本カストディ銀行 | 9.4億 | 33,552,000 | 10.8% |
| 持田製薬(株) | 2.2億 | 8,000,000 | 2.6% |
| (株)みずほ銀行 | 2.2億 | 7,987,000 | 2.6% |
| STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY 505223 | 1.7億 | 6,090,000 | 2.0% |
| 野村信託銀行(株) | 1.4億 | 4,947,000 | 1.6% |
| STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY 505001 | 1.2億 | 4,342,000 | 1.4% |
| STATE STREET BANK WEST CLIENT-TREATY 505234 | 1.1億 | 4,006,000 | 1.3% |
| JP MORGAN CHASE BANK 385781 | 1.1億 | 3,840,000 | 1.2% |
| JPモルガン証券(株) | 9,710万 | 3,468,000 | 1.1% |
| 大株主合計 | 46.9% | ||
| 大株主以外 | 53.2% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - |
| 金融機関 | 55 | 1,348,111 | 43.2% |
| 金融商品取引業者 | 42 | 95,757 | 3.1% |
| その他の法人 | 436 | 274,931 | 8.8% |
| 外国法人 | 273 | 674,044 | 21.6% |
| 外国個人 | 219 | 1,322 | 0.0% |
| 個人その他 | 90,501 | 725,319 | 23.3% |
| 合計 | 91,526 | 3,119,484 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
| 時価総額 | 1,697億 | 3,034億 | 2,866億 |
| 期末株価 |
543円
2023年3月
|
971円
2024年3月
|
917円
2025年3月
|
| 増減率(昨対比) | -1% | - | - |
| 最高株価 |
608円
2022年7月
|
1,003円
2024年3月
|
947円
2025年3月
|
| 最低株価 |
498円
2022年11月
|
543円
2023年4月
|
815円
2025年2月
|
|
最大値動き
| -18% | +85% | +16% |
| 期末月平均出来高 | 1,663,677 | 1,772,445 | 1,421,800 |
| 増減率(昨対比) | -28% | - | - |
| 配当金 | 18円 | 24円 | 28円 |
| 配当利回り | 3.3% | 2.5% | 3.1% |
| 株主総利回り | 122.3% | 214.6% | 208.4% |
| 株価収益率(PER) | 7.96倍 | 12.52倍 | 11.05倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | 0.8倍 | 1.2倍 | 1倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | 68円 | 77円 | 82円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 697円 | 802円 | 891円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 312,430,277 | 312,430,277 | 312,430,277 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 1,068
最新
2025年11月6日
|
+18.7%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | -1.5% | -19% | 同水準・横ばい |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | +1.5% | +15% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | +1.0% | -61% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +12.4% | -74% | やや上昇 |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +24.9% | -65% | やや上昇 |
| 長期トレンド2 | 約1年 | +14.8% | -71% | やや上昇 |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | +41.0% | -75% | 上昇 |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 1,098
2025年10月
|
¥ 795
2025年4月
|
+38.0%
|
+18.7%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年11月 | ¥ 1,066 | ¥ 1,084 | ¥ 1,065 | ¥ 1,068 | 428,100 | - |
| 2025年10月 | ¥ 1,037 | ¥ 1,098 | ¥ 1,020 | ¥ 1,072 | 1,106,718 | - |
| 2025年09月 | ¥ 1,004 | ¥ 1,091 | ¥ 1,000 | ¥ 1,043 | 1,175,720 | - |
| 2025年08月 | ¥ 890 | ¥ 1,031 | ¥ 876 | ¥ 1,002 | 1,655,480 | - |
| 2025年07月 | ¥ 870 | ¥ 896 | ¥ 859 | ¥ 885 | 975,659 | - |
| 2025年06月 | ¥ 847 | ¥ 897 | ¥ 831 | ¥ 876 | 1,058,619 | - |
| 2025年05月 | ¥ 869 | ¥ 880 | ¥ 824 | ¥ 847 | 1,227,955 | - |
| 2025年04月 | ¥ 910 | ¥ 913 | ¥ 795 | ¥ 867 | 1,391,219 | - |
| 2025年03月 | ¥ 863 | ¥ 947 | ¥ 860 | ¥ 903 | 1,431,570 | - |
| 2025年02月 | ¥ 852 | ¥ 872 | ¥ 815 | ¥ 858 | 1,353,967 | - |
| 2025年01月 | ¥ 899 | ¥ 900 | ¥ 842 | ¥ 857 | 908,571 | - |
| 2024年12月 | ¥ 932 | ¥ 954 | ¥ 873 | ¥ 899 | 1,008,581 | - |
| 2024年11月 | ¥ 924 | ¥ 981 | ¥ 878 | ¥ 936 | 1,488,780 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
黒瀬水産(株)
水産事業
|
100.0% | |
|
西南水産(株)
水産事業
|
100.0% | |
|
金子産業(株)
水産事業
|
100.0% | |
|
弓ヶ浜水産(株)
水産事業
|
100.0% | |
|
共和水産(株)
水産事業
|
95.0% | |
|
ファームチョイス(株)
水産事業
|
100.0% | |
|
(株)ハチカン
食品事業
|
100.0% | |
|
(株)北海道ニッスイ
水産事業
|
100.0% | |
|
(株)日本デリカサービス
食品事業
|
70.0% | |
|
日水物流(株)
物流事業
|
100.0% | |
|
ニッスイ・エンジニアリング(株)
その他
|
100.0% | |
|
NISSUI AMERICA LATINA S.A.
水産事業
|
100.0% | |
|
SALMONES ANTARTICA S.A.
水産事業
|
100.0% | |
|
EMDEPES注2
水産事業
|
100.0% | |
|
NORDIC SEAFOOD A/S
水産事業
|
100.0% | |
|
UNISEA, INC.
水産事業
|
100.0% | |
|
NISSUI USA, INC.
水産事業
|
100.0% | |
|
F.W. BRYCE, INC.
水産事業
|
100.0% | |
|
KING & PRINCE SEAFOOD CORPORATION
食品事業
|
100.0% | |
|
GORTON'S, INC.
食品事業
|
100.0% | |
|
CITE MARINE S.A.S.
食品事業
|
100.0% | |
|
THREE OCEANS FISH COMPANY LTD.
食品事業
|
75.0% | |
|
THAI DELMAR CO., LTD.
食品事業
|
90.0% | |
その他40社 |
||
|
(株)大水
水産事業
|
31.8% | |
その他23社 |
||