株式会社菊池製作所
2025年7月23日 更新
名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
---|---|---|---|
(株)KIM | 3,285万 | 3,285,000 | 27.2% |
菊池 昭夫 | 1,117万 | 1,117,000 | 9.3% |
齋藤 恵美子 | 1,110万 | 1,110,000 | 9.2% |
(株)SC | 865万 | 865,000 | 7.2% |
AMT(株) | 433万 | 433,000 | 3.6% |
菊池製作所従業員持株会 | 178万 | 178,000 | 1.5% |
岡田 主税 | 150万 | 150,000 | 1.2% |
金子 秀世 | 59万 | 59,000 | 0.5% |
鈴木 珍男 | 57万 | 57,000 | 0.5% |
有川 弘 | 43万 | 43,000 | 0.4% |
大株主合計 | 60.6% | ||
大株主以外 | 39.4% |
株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
---|---|---|---|
政府・地方公共団体 | - | - | - |
金融機関 | 3 | 749 | 0.6% |
金融商品取引業者 | 15 | 454 | 0.4% |
その他の法人 | 32 | 46,650 | 37.8% |
外国法人 | 10 | 154 | 0.1% |
外国個人 | 8 | 25 | 0.0% |
個人その他 | 7,113 | 75,258 | 61.1% |
合計 | 7,181 | 123,290 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
2023年4月期 | 2024年4月期 | 2025年4月期 | |
---|---|---|---|
決算日(期末) | 2023-04-30 | 2024-04-30 | 2025-04-30 |
時価総額 | 49.2億 | 42.4億 | 34.5億 |
期末株価 |
399円
2023年4月
|
344円
2024年4月
|
280円
2025年4月
|
増減率(昨対比) | - | - | - |
最高株価 |
554円
2022年5月
|
516円
2023年10月
(432円)
|
392円
2024年6月
|
最低株価 |
392円
2023年4月
|
326円
2023年12月
(326円)
|
224円
2025年4月
|
最大値動き
| -29% | -37% | -43% |
期末月平均出来高 | 8,495 | 9,933 | 113,300 |
増減率(昨対比) | - | - | - |
配当金 | - | - | 10円 |
配当利回り | - | - | 3.6% |
株主総利回り | 71.6% | 62.2% | 53.0% |
株価収益率(PER) | - | - | 78.6倍 |
株価純資産倍率(PBR) | 1倍 | 0.9倍 | 0.7倍 |
1株当たり利益(EPS) | -91円 | -68円 | 4円 |
1株当たり純資産(BPS) | 380円 | 363円 | 419円 |
株式分割・併合 | - | - | - |
発行済株式総数 | 12,337,700 | 12,337,700 | 12,337,700 |
最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
¥ 356
最新
2025年8月21日
|
+21.5%
1年前比
|
|
期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
---|---|---|---|---|
短期トレンド1 | 約3、4日 | -2.6% | -7% | 同水準・横ばい |
短期トレンド2 | 約1、2週間 | -2.5% | -77% | 同水準・横ばい |
中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | +9.0% | +32% | 同水準・横ばい |
中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +30.9% | -16% | やや上昇 |
長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +24.6% | -16% | やや上昇 |
長期トレンド2 | 約1年 | +7.7% | +138% | 同水準・横ばい |
長期トレンド3 | 約2、3年 | -4.2% | +193% | 同水準・横ばい |
高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
---|---|---|---|
¥ 376
2025年8月
|
¥ 224
2025年4月
|
+67.9%
|
+21.5%
1年前比
|
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2025年08月 | ¥ 335 | ¥ 376 | ¥ 331 | ¥ 356 | 26,964 | - |
2025年07月 | ¥ 327 | ¥ 344 | ¥ 300 | ¥ 335 | 20,414 | - |
2025年06月 | ¥ 272 | ¥ 357 | ¥ 267 | ¥ 326 | 104,971 | - |
2025年05月 | ¥ 275 | ¥ 284 | ¥ 257 | ¥ 272 | 32,215 | - |
2025年04月 | ¥ 300 | ¥ 313 | ¥ 224 | ¥ 280 | 113,300 | - |
2025年03月 | ¥ 291 | ¥ 323 | ¥ 288 | ¥ 300 | 17,845 | - |
2025年02月 | ¥ 270 | ¥ 325 | ¥ 265 | ¥ 283 | 32,039 | - |
2025年01月 | ¥ 264 | ¥ 293 | ¥ 259 | ¥ 268 | 21,033 | - |
2024年12月 | ¥ 300 | ¥ 333 | ¥ 252 | ¥ 264 | 35,214 | - |
2024年11月 | ¥ 300 | ¥ 306 | ¥ 293 | ¥ 300 | 7,815 | - |
2024年10月 | ¥ 296 | ¥ 369 | ¥ 293 | ¥ 300 | 91,041 | - |
2024年09月 | ¥ 325 | ¥ 328 | ¥ 291 | ¥ 293 | 8,058 | - |
2024年08月 | ¥ 357 | ¥ 357 | ¥ 288 | ¥ 320 | 11,348 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
---|---|---|
KIKUCHI7
量産製品の販売
|
100.0% | |
東莞菊池金属製品有限公司.5
量産製品の製造
|
100.0% | |
SOCIAL ROBOTICS (株)6
ロボット・装置等
|
97.3% | |
WALK-MATE LAB(株).6
ロボット・装置等
|
72.0% | |
イームズロボティクス (株)4
ロボット・装置等
|
48.7% | |
(株) マグネイチャー.4,6
ロボット・装置等
|
41.2% | |
TCC Media Lab(株)6
ロボット・装置等
|
17.0% | |
HIEN Aero Technologies(株)
ロボット・装置等
|
41.8% | |
(株)AOIRO Action
ロボット・装置等
|
33.3% | |
(株)イノフィス
ロボット・装置等
|
30.4% | |
トレ食(株)
その他・ガンマカメラ等
|
19.4% |