株式会社揚羽
2024年12月25日 更新
揚羽の大株主の割合は約75%です。株主構成として個人株主(約66%)が非常に多い点が特徴的です。筆頭株主は約42%であり高い比率を保有しています。直近1年の動きとして大きな値動きがあります(株価が127%上昇)。過去1年以内では、仮に低値の2025年4月に66万円分の株を購入した場合、高値の2025年8月には150万円になります。財務状況として利益は出ていますが「営業活動によるキャッシュフロー」は約-3.5億であり、事業状況が良いとは言えない可能性があります(企業により事情が異なります)。詳しくは「業績・財務」をご確認下さい。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| 湊 剛宏 | - | 600,000 | 42.3% |
| (株)ポルト | - | 300,000 | 21.2% |
| (株)SBI証券 | - | 29,900 | 2.1% |
| 中村 愛理 | - | 25,600 | 1.8% |
| JPモルガン証券(株) | - | 23,424 | 1.7% |
| 楽天証券(株) | - | 21,800 | 1.5% |
| マネックス証券(株) | - | 14,941 | 1.1% |
| (有)an | - | 10,700 | 0.8% |
| 齋藤 満 | - | 10,700 | 0.8% |
| 応 栄輝 | - | 10,500 | 0.7% |
| 丸山 研一 | - | 10,500 | 0.7% |
| 大株主合計 | 74.6% | ||
| 大株主以外 | 25.4% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - |
| 金融機関 | 2 | 53 | 0.4% |
| 金融商品取引業者 | 17 | 1,166 | 8.2% |
| その他の法人 | 7 | 3,224 | 22.8% |
| 外国法人 | 13 | 308 | 2.2% |
| 外国個人 | 5 | 31 | 0.2% |
| 個人その他 | 761 | 9,392 | 66.3% |
| 合計 | 805 | 14,174 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2022年9月期 | 2023年9月期 | 2024年9月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2022-09-30 | 2023-09-30 | 2024-09-30 |
| 時価総額 | - | 20.6億 | 11.3億 |
| 期末株価 | - |
1,450円
2023年9月
|
796円
2024年9月
|
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 最高株価 |
-
|
2,350円
2023年9月
|
1,449円
2023年10月
|
| 最低株価 |
-
|
1,444円
2023年9月
|
674円
2024年8月
|
|
最大値動き
| - | -39% | -53% |
| 期末月平均出来高 | - | 482,125 | 30,263 |
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 配当金 | - | - | - |
| 配当利回り | - | - | - |
| 株主総利回り | - | - | 54.9% |
| 株価収益率(PER) | - | 19.57倍 | 40.55倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | - | 2.2倍 | 1.2倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | 80円 | 74円 | 20円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 315円 | 654円 | 674円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 10,000 | 1,417,800 | 1,418,700 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 783
最新
2025年11月15日
|
+8.0%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | -0.3% | 0% | 同水準・横ばい |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | -0.2% | -22% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | -3.5% | -56% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | -20.8% | -97% | やや下降 |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | -1.6% | +123% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド2 | 約1年 | -0.9% | -35% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | -46.0% | -99% | 下降 |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 1,505
2025年8月
|
¥ 664
2025年4月
|
+126.7%
|
+8.0%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年11月 | ¥ 786 | ¥ 795 | ¥ 777 | ¥ 783 | 3,000 | - |
| 2025年10月 | ¥ 829 | ¥ 845 | ¥ 786 | ¥ 786 | 6,895 | - |
| 2025年09月 | ¥ 863 | ¥ 1,050 | ¥ 830 | ¥ 833 | 58,300 | - |
| 2025年08月 | ¥ 806 | ¥ 1,505 | ¥ 779 | ¥ 863 | 101,270 | - |
| 2025年07月 | ¥ 777 | ¥ 821 | ¥ 775 | ¥ 806 | 4,455 | - |
| 2025年06月 | ¥ 782 | ¥ 792 | ¥ 763 | ¥ 777 | 1,724 | - |
| 2025年05月 | ¥ 801 | ¥ 815 | ¥ 777 | ¥ 788 | 1,345 | - |
| 2025年04月 | ¥ 861 | ¥ 861 | ¥ 664 | ¥ 802 | 4,457 | - |
| 2025年03月 | ¥ 1,035 | ¥ 1,100 | ¥ 861 | ¥ 861 | 10,195 | - |
| 2025年02月 | ¥ 893 | ¥ 1,044 | ¥ 879 | ¥ 1,015 | 9,928 | - |
| 2025年01月 | ¥ 725 | ¥ 916 | ¥ 725 | ¥ 892 | 17,600 | - |
| 2024年12月 | ¥ 796 | ¥ 800 | ¥ 720 | ¥ 725 | 3,424 | - |
| 2024年11月 | ¥ 796 | ¥ 825 | ¥ 743 | ¥ 796 | 4,590 | - |