昭和ホールディングス株式会社
2025年6月30日 更新
昭和ホールディングスの大株主の割合は約72%です。株主構成として個人株主(約32%)が多めな点、外国人株主(外国法人 約58%)が非常に多い点が特徴的です。筆頭株主は約58%であり非常に高い比率を保有しています。直近1年の動きとして大きな値動きがあります(株価が125%上昇)。過去1年以内では、仮に低値の2025年4月に3万円分の株を購入した場合、高値の2025年7月には7万円になります。財務状況として利益は出ていますが「営業活動によるキャッシュフロー」は約-3.2億であり、事業状況が良いとは言えない可能性があります(企業により事情が異なります)。詳しくは「業績・財務」をご確認下さい。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| SIX SIS LTD. | - | 44,324,000 | 58.4% |
| 明日香野ホールディングス(株) | - | 3,840,000 | 5.1% |
| (株)ニューエラストマー | - | 1,750,000 | 2.3% |
| 石川 良一 | - | 1,300,000 | 1.7% |
| 山田 祥美 | - | 1,000,000 | 1.3% |
| 原戸 伸彦 | - | 707,000 | 0.9% |
| (株)SBI証券 | - | 555,000 | 0.7% |
| 此下 竜矢 | - | 485,000 | 0.6% |
| 久原須 美代 | - | 389,000 | 0.5% |
| 大山 義男 | - | 367,000 | 0.5% |
| 大株主合計 | 72.1% | ||
| 大株主以外 | 27.9% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - |
| 金融機関 | 1 | 388 | 0.1% |
| 金融商品取引業者 | 15 | 13,351 | 1.8% |
| その他の法人 | 49 | 59,527 | 7.8% |
| 外国法人 | 21 | 445,327 | 58.4% |
| 外国個人 | 40 | 2,246 | 0.3% |
| 個人その他 | 7,706 | 241,796 | 31.7% |
| 合計 | 7,832 | 762,635 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
| 時価総額 | 35.9億 | 32.8億 | 33.6億 |
| 期末株価 |
47円
2023年3月
|
43円
2024年3月
|
44円
2025年3月
|
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 最高株価 |
65円
2022年7月
|
51円
2023年8月
|
48円
2024年8月
|
| 最低株価 |
44円
2022年5月
|
41円
2023年4月
|
41円
2025年1月
|
|
最大値動き
| +48% | +24% | -15% |
| 期末月平均出来高 | 78,014 | 117,620 | 33,580 |
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 配当金 | - | - | - |
| 配当利回り | - | - | - |
| 株主総利回り | 117.5% | 107.5% | 110.0% |
| 株価収益率(PER) | -10.5倍 | -6.1倍 | -16.4倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | 1.8倍 | 2.1倍 | 2倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | -4円 | -7円 | -3円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 26円 | 21円 | 22円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 76,293,426 | 76,293,426 | 76,293,426 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 49
最新
2025年10月22日
|
+14.0%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | - | - | - |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | - | - | - |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | -12.5% | -56% | やや下降 |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | -10.1% | -95% | やや下降 |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +8.9% | -95% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド2 | 約1年 | +7.7% | +175% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | +8.9% | -20% | 同水準・横ばい |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 72
2025年7月
|
¥ 32
2025年4月
|
+125.0%
|
+14.0%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年10月 | ¥ 50 | ¥ 51 | ¥ 47 | ¥ 49 | 77,900 | - |
| 2025年09月 | ¥ 59 | ¥ 64 | ¥ 50 | ¥ 51 | 178,595 | - |
| 2025年08月 | ¥ 54 | ¥ 63 | ¥ 49 | ¥ 58 | 607,015 | - |
| 2025年07月 | ¥ 47 | ¥ 72 | ¥ 44 | ¥ 55 | 1,649,300 | - |
| 2025年06月 | ¥ 45 | ¥ 55 | ¥ 44 | ¥ 47 | 245,410 | - |
| 2025年05月 | ¥ 45 | ¥ 46 | ¥ 43 | ¥ 45 | 109,765 | - |
| 2025年04月 | ¥ 44 | ¥ 59 | ¥ 32 | ¥ 45 | 1,491,738 | - |
| 2025年03月 | ¥ 41 | ¥ 46 | ¥ 41 | ¥ 44 | 33,580 | - |
| 2025年02月 | ¥ 42 | ¥ 46 | ¥ 41 | ¥ 42 | 80,650 | - |
| 2025年01月 | ¥ 42 | ¥ 43 | ¥ 41 | ¥ 43 | 33,424 | - |
| 2024年12月 | ¥ 42 | ¥ 44 | ¥ 42 | ¥ 42 | 44,976 | - |
| 2024年11月 | ¥ 45 | ¥ 46 | ¥ 42 | ¥ 43 | 42,145 | - |
| 2024年10月 | ¥ 47 | ¥ 47 | ¥ 44 | ¥ 44 | 28,323 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
昭和ゴム5、6
ゴム事業
|
- | |
|
Showa RubberSdn.Bhd.
ゴム事業
|
90.0% | |
|
明日香食品6
食品事業
|
- | |
|
(株)日本橋本町菓子処
食品事業
|
- | |
|
(株)明日香
食品事業
|
- | |
|
Engine Holdings Asia PTE.LTD.
その他
|
- | |
|
Engine Property Management Asia PTE.LTD.
その他
|
- | |
その他6社 |
||
|
(株)橋本ゴム
ゴム事業
|
34.0% | |
|
Engine Property Management Asia Co.,Ltd.
P.P.CoralResortCo.,LTD.の保有・運営
|
- | |
|
P.P.Coral Resort Co.,Ltd.
ZeavolaResortの保有・運営
|
- | |
|
Group Lease PCL.
DigitalFinance事業
|
- | |
その他6社 |
||
|
A.P.F.Group Co.,Ltd.
投資業
|
58.5%
被所有 |
|
|
明日香野ホールディングス(株)
事業会社の株式を取得・所有することにより、当該会社の事業活動を支配・管理する業務
|
5.1%
被所有 |
|