東京計器株式会社
2025年6月27日 更新
名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
---|---|---|---|
日本マスタートラスト信託銀行(株) | 6,611万 | 1,889,000 | 11.5% |
(株)三井住友銀行 | 2,286万 | 653,000 | 4.0% |
(株)日本カストディ銀行 | 1,610万 | 460,000 | 2.8% |
東京計器従業員持株会 | 1,407万 | 402,000 | 2.5% |
日本生命保険相互会社 | 1,316万 | 376,000 | 2.3% |
(株)横浜銀行 | 1,306万 | 373,000 | 2.3% |
(株)KODENホールディングス | 1,260万 | 360,000 | 2.2% |
三菱UFJ信託銀行(株) | 1,187万 | 339,000 | 2.1% |
MSCO CUSTOMERSECURITIES | 1,103万 | 315,000 | 1.9% |
長野計器(株) | 1,008万 | 288,000 | 1.8% |
大株主合計 | 33.2% | ||
大株主以外 | 66.8% |
株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
---|---|---|---|
政府・地方公共団体 | - | - | - |
金融機関 | 24 | 54,719 | 32.2% |
金融商品取引業者 | 39 | 6,946 | 4.1% |
その他の法人 | 229 | 31,205 | 18.3% |
外国法人 | 62 | 17,445 | 10.3% |
外国個人 | 11 | 32 | 0.0% |
個人その他 | 9,410 | 59,785 | 35.1% |
合計 | 9,775 | 170,132 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
---|---|---|---|
決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
時価総額 | 208億 | 460億 | - |
期末株価 |
1,215円
2023年3月
|
2,695円
2024年3月
|
- |
増減率(昨対比) | - | - | - |
最高株価 |
1,612円
2022年6月
|
2,700円
2024年3月
|
4,155円
|
最低株価 |
1,056円
2022年5月
|
1,183円
2023年4月
|
-
|
最大値動き
| +53% | +128% | - |
期末月平均出来高 | 78,268 | 184,455 | - |
増減率(昨対比) | - | - | - |
配当金 | 30円 | 33円 | 35円 |
配当利回り | 2.5% | 1.2% | - |
株主総利回り | 187.1% | 408.1% | 503.2% |
株価収益率(PER) | 22.85倍 | 19.61倍 | 14.47倍 |
株価純資産倍率(PBR) | 0.6倍 | 1.2倍 | - |
1株当たり利益(EPS) | 53円 | 139円 | 231円 |
1株当たり純資産(BPS) | 2,006円 | 2,244円 | 2,460円 |
株式分割・併合 | - | - | - |
発行済株式総数 | 17,076,439 | 17,076,439 | 17,076,439 |
期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
---|---|---|---|---|
短期トレンド1 | 約3、4日 | -0.6% | -35% | 同水準・横ばい |
短期トレンド2 | 約1、2週間 | +0.2% | -20% | 同水準・横ばい |
中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | +29.9% | +83% | やや上昇 |
中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +34.3% | +55% | やや上昇 |
長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +33.2% | +125% | やや上昇 |
長期トレンド2 | 約1年 | +35.3% | +284% | やや上昇 |
長期トレンド3 | 約2、3年 | +266.3% | +769% | 大幅な上昇 |
高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
---|---|---|---|
¥ 4,650
2025年6月
|
¥ 2,451
2024年8月
|
+89.7%
|
+30.5%
1年前比
|
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2025年06月 | ¥ 3,665 | ¥ 4,650 | ¥ 3,660 | ¥ 4,450 | 680,411 | - |
2025年05月 | ¥ 3,500 | ¥ 3,610 | ¥ 3,065 | ¥ 3,525 | 370,840 | - |
2025年04月 | ¥ 3,415 | ¥ 3,530 | ¥ 2,511 | ¥ 3,485 | 343,448 | - |
2025年03月 | ¥ 3,050 | ¥ 3,835 | ¥ 3,020 | ¥ 3,345 | 438,715 | - |
2025年02月 | ¥ 3,140 | ¥ 3,630 | ¥ 3,000 | ¥ 3,420 | 615,305 | - |
2025年01月 | ¥ 3,310 | ¥ 3,365 | ¥ 2,888 | ¥ 3,175 | 256,500 | - |
2024年12月 | ¥ 3,315 | ¥ 3,720 | ¥ 3,090 | ¥ 3,240 | 302,467 | - |
2024年11月 | ¥ 2,958 | ¥ 3,800 | ¥ 2,850 | ¥ 3,335 | 349,575 | - |
2024年10月 | ¥ 3,270 | ¥ 3,670 | ¥ 2,900 | ¥ 3,015 | 313,327 | - |
2024年09月 | ¥ 3,050 | ¥ 3,485 | ¥ 2,486 | ¥ 3,205 | 353,184 | - |
2024年08月 | ¥ 3,340 | ¥ 3,340 | ¥ 2,451 | ¥ 2,976 | 284,733 | - |
2024年07月 | ¥ 3,560 | ¥ 4,155 | ¥ 3,260 | ¥ 3,410 | 241,345 | - |
2024年06月 | ¥ 3,175 | ¥ 3,595 | ¥ 2,826 | ¥ 3,560 | 177,400 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
---|---|---|
東京計器アビエーション
防衛・通信機器
|
100.0% | |
東京計器パワーシステム(株)
油空圧機器
|
100.0% | |
東京計器インフォメーションシステム(株)
その他
|
100.0% | |
東京計器テクノポート(株)
その他
|
100.0% | |
東京計器レールテクノ(株)
その他
|
70.0% | |
(株)モコス・ジャパン
船舶港湾機器
|
100.0% | |
TOKYO KEIKI U.S.A., INC.
その他
|
100.0% | |
東涇技器商貿有限公司
船舶港湾機器
|
100.0% | |
TOKYO KEIKI PRECISION TECHNOLOGY CO., LTD.
油空圧機器
|
100.0% | |
TOKIMEC KOREA POWER CONTROL CO., LTD.
油空圧機器
|
34.5% | |
その他1社 |