ヒューマン・メタボローム・テクノロジーズ (6090) の株式データ 長期の株価は同水準・横ばい

最新の決算発表日(通期)は2025年8月8日です(-)
企業名
ヒューマン・メタボローム・テクノロジーズ株式会社
2024年9月24日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
6090
決算月
2024年6月期
最新発表日
2025年8月8日 (通期)
大株主の割合
29.6%
単元株式数
100株
発行済株式
5,915,733株(普通株式)
種類株式
-
ヒューマン・メタボローム・テクノロジーズの株式データ ヒューマン・メタボローム・テクノロジーズの大株主の割合は約30%です。株主構成として個人株主(約74%)が非常に多い点が特徴的です。過去1年以内では、仮に低値の2024年10月に56万円分の株を購入した場合、高値の2025年6月には86万円になります。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はヒューマン・メタボローム・テクノロジーズ の会社情報の調査からお進み下さい。

ヒューマン・メタボローム・テクノロジーズの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
冨田 勝 585万 390,000 6.6%
エムスリー(株) 326万 217,100 3.7%
曽我 朋義 312万 208,000 3.5%
第一生命保険(株) 279万 186,100 3.2%
(株)平田牧場 233万 155,000 2.6%
西岡 孝明 225万 150,000 2.5%
(株)山形銀行 225万 150,000 2.5%
(株)荘内銀行 225万 150,000 2.5%
MSIP CLIENT SECURITIES 114万 75,900 1.3%
岩井コスモ証券(株) 98.9万 65,900 1.1%
大株主合計 29.6%
大株主以外 70.4%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

ヒューマン・メタボローム・テクノロジーズの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 5 4,993 8.4%
金融商品取引業者 18 2,764 4.7%
その他の法人 35 5,864 9.9%
外国法人 16 1,491 2.5%
外国個人 9 49 0.1%
個人その他 4,489 43,966 74.4%
合計 4,572 59,127 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2022年6月期 2023年6月期 2024年6月期
決算日(期末) 2022-06-30 2023-06-30 2024-06-30
時価総額 43.1億 44.2億 37.4億
期末株価 730円
2022年6月
749円
2023年6月
632円
2024年6月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
1,044円
2021年7月
(894円)
969円
2022年9月
777円
2023年9月
最低株価
545円
2022年2月
(548円)
629円
2022年12月
588円
2023年12月
最大値動き
-48% -35% -24%
期末月平均出来高 36,586 10,114 6,215
増減率(昨対比) - - -
配当金 - 10円 15円
配当利回り - 1.3% 2.4%
株主総利回り 79.3% 81.3% 69.7%
株価収益率(PER) 16.1倍 15.5倍 15.4倍
株価純資産倍率(PBR) 3.1倍 2.6倍 2倍
1株当たり利益(EPS) 45円 48円 41円
1株当たり純資産(BPS) 239円 287円 320円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 5,900,300 5,907,175 5,915,733
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年8月12日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 779 最新
2025年8月12日
+29.8%
1年前比
時価総額 37.4億
PER 15.4倍
PBR 2倍

株価トレンド

2025年8月12日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年8月 ¥779 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年8月12日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 869
2025年6月
¥ 564
2024年10月
+54.1%
+29.8%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年08月 ¥ 796 ¥ 797 ¥ 771 ¥ 779 9,914 -
2025年07月 ¥ 768 ¥ 839 ¥ 740 ¥ 786 11,268 -
2025年06月 ¥ 821 ¥ 869 ¥ 766 ¥ 766 12,033 -
2025年05月 ¥ 702 ¥ 831 ¥ 651 ¥ 821 12,280 -
2025年04月 ¥ 677 ¥ 709 ¥ 590 ¥ 707 6,171 -
2025年03月 ¥ 695 ¥ 714 ¥ 668 ¥ 680 6,950 -
2025年02月 ¥ 643 ¥ 723 ¥ 633 ¥ 694 14,306 -
2025年01月 ¥ 614 ¥ 650 ¥ 604 ¥ 640 6,576 -
2024年12月 ¥ 614 ¥ 622 ¥ 586 ¥ 614 8,305 -
2024年11月 ¥ 602 ¥ 615 ¥ 583 ¥ 612 5,065 -
2024年10月 ¥ 601 ¥ 618 ¥ 564 ¥ 603 4,168 -
2024年09月 ¥ 610 ¥ 628 ¥ 572 ¥ 600 5,600 -
2024年08月 ¥ 637 ¥ 641 ¥ 501 ¥ 609 10,810 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
株価は約780円にて、過去1年で約21%の上昇を示している。持株比率に個人が大半を占めており、株主構成も分散気味。上場市場の特性から、IT絡みの成長期待が語られていると思われる。
なんか株とか難しそうだけど、ちょっと気になるなー。連結子会社とかもあるみたいだけど、正直よくわかんない!でもお金はあるっぽい🤔
これってまたちょっと面白そう💖株みたいなやつ👀
ヒューマン・メタボローム・テクノロジーズは東証グロース市場に上場し、代表的な中堅企業です。株価は約780円で、1年で+21%の値動きとなっています。株主構成も個人が約74%を占めており、投資のしやすさもポイントです。持株比率や配当利回りから見ても、堅実な企業と言えるでしょう。
ヒューマン・メタボローム・テクノロジーズは、革新的なゲノム解析技術を持つことで注目されていますね。株主構成も多様で、個人投資家が多く持株比率を高めているのが特徴的です。直近の株価も徐々に上昇傾向で、配当利回りも安定しているため、長期的な視点で投資できる企業だと感じます。ただ、リスクも考慮しながら注目していきたいです。🐾
ヒューマン・メタボローム・テクノロジーズの株、値動きが結構激しいですね。医療分野でのデータ活用期待だけど、株主の構成も気になるなぁ。やっぱり大株主の銀行や証券会社は関係ないのかな?悲しいことに株価は少しだけ上昇気味だけど、介護の私には難しい話です😢

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : ヒューマン・メタボローム・テクノロジーズ株式会社 有価証券報告書(2024年9月24日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。