メイホーホールディングス (7369) の株式データ 長期の株価は上昇

最新の決算発表日(通期)は2025年8月13日です(-)
企業名
株式会社メイホーホールディングス
2024年9月30日 更新
企業タイプ
上場企業 (持株会社)
証券コード
7369
決算月
2024年6月期
最新発表日
2025年8月13日 (通期)
大株主の割合
78.0%
単元株式数
100株
発行済株式
1,565,600株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はメイホーホールディングス の決算・株式データからお進み下さい。
メイホーホールディングスの株式データ メイホーホールディングスの大株主の割合は約78%です。株主構成として個人株主(約87%)が非常に多い点が特徴的です。筆頭株主は約49%であり非常に高い比率を保有しています。過去1年以内では、仮に低値の2025年4月に52万円分の株を購入した場合、高値の2025年6月には83万円になります。企業の特徴として、有利子負債がやや多い状況です。詳しくは「業績・財務」をご確認下さい。業種別の長期株価トレンドとして建設コンサルタントの分野は上昇傾向です。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はメイホーホールディングス の会社情報の調査からお進み下さい。

メイホーホールディングスの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
尾松 豪紀 - 774,000 49.5%
河合 清明 - 156,000 10.0%
山本 恭司 - 66,000 4.2%
藤原 巧 - 54,600 3.5%
尾松 恵子 - 46,000 2.9%
岡三証券(株) - 39,700 2.5%
メイホーホールディングス従業員持株会 - 27,700 1.8%
(株)マルエイ - 25,000 1.6%
(株)SBI証券 - 17,072 1.1%
日本マスタートラスト信託銀行(株) - 15,100 1.0%
大株主合計 78.0%
大株主以外 22.0%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

メイホーホールディングスの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 2 187 1.2%
金融商品取引業者 16 1,048 6.7%
その他の法人 12 470 3.0%
外国法人 11 247 1.6%
外国個人 6 37 0.2%
個人その他 673 13,648 87.3%
合計 720 15,637 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2022年6月期 2023年6月期 2024年6月期
決算日(期末) 2022-06-30 2023-06-30 2024-06-30
時価総額 7.4億 6.7億 11.4億
期末株価 471円
2022年6月
431円
2023年6月
731円
2024年6月
増減率(昨対比) -48% -9% +70%
最高株価
1,052円
2021年7月
(2,920円)
591円
2022年8月
(1,635円)
1,507円
2023年7月
(3,970円)
最低株価
367円
2022年3月
(1,105円)
363円
2022年11月
(1,100円)
424円
2023年7月
(1,276円)
最大値動き
-65% -38% +255%
期末月平均出来高 4,855 4,445 10,320
増減率(昨対比) -100% -8% +111%
配当金 - - -
配当利回り - - -
株主総利回り 52.2% 47.7% 81.0%
株価収益率(PER) 9.84倍 7.48倍 -
株価純資産倍率(PBR) 0.4倍 0.3倍 0.6倍
1株当たり利益(EPS) 144円 173円 -56円
1株当たり純資産(BPS) 1,192円 1,359円 1,291円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 1,560,600 1,564,100 1,565,100
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年7月17日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 782 最新
2025年7月17日
+12.8%
1年前比
時価総額 11.4億
PER -
PBR 0.6倍

株価トレンド

2025年7月17日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年7月 ¥782 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年7月17日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 839
2025年6月
¥ 526
2025年4月
+59.5%
+12.8%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年07月 ¥ 798 ¥ 800 ¥ 750 ¥ 782 7,315 -
2025年06月 ¥ 709 ¥ 839 ¥ 700 ¥ 801 11,124 -
2025年05月 ¥ 705 ¥ 749 ¥ 668 ¥ 706 12,510 -
2025年04月 ¥ 713 ¥ 749 ¥ 526 ¥ 697 15,995 -
2025年03月 ¥ 633 ¥ 723 ¥ 580 ¥ 713 9,895 3分割
2025年02月 ¥ 638 ¥ 672 ¥ 619 ¥ 633 7,383 -
2025年01月 ¥ 639 ¥ 699 ¥ 615 ¥ 640 10,743 -
2024年12月 ¥ 683 ¥ 700 ¥ 593 ¥ 639 7,200 -
2024年11月 ¥ 743 ¥ 750 ¥ 653 ¥ 683 4,935 -
2024年10月 ¥ 747 ¥ 785 ¥ 695 ¥ 742 7,336 -
2024年09月 ¥ 687 ¥ 770 ¥ 672 ¥ 743 17,937 -
2024年08月 ¥ 761 ¥ 830 ¥ 609 ¥ 693 18,043 -
2024年07月 ¥ 731 ¥ 777 ¥ 716 ¥ 762 6,614 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
この企業は岐阜県に本社を置き、連結子会社も抱えている優秀な中小企業です。株主の87%が個人のため、投資の判断がしやすいですね。配当金も魅力的ですし、今後の成長に期待したいです🦁💼。ただ、株価の動きはやや荒い印象もありますが、長期的に見れば安定もありそうです。
このここは、日本の中小企業で、個人投資家の持株比率が高いのが特徴ですね。市場はグロース銘柄ですし、働き方や経営の姿勢も興味深いです。
株式会社メイホーホールディングスの株価は約720円で、昨年から少し上昇しています。大株主の個人比率が高く、安定感もあり安心できると思います。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : 株式会社メイホーホールディングス 有価証券報告書(2024年9月30日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。