テクノホライゾン株式会社
2025年6月27日 更新
名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
---|---|---|---|
(有)野村トラスト | 1,776万 | 1,480,000 | 11.0% |
(有)野村興産 | 702万 | 585,000 | 4.3% |
榊 泰彦 | 354万 | 295,000 | 2.2% |
(株)大垣共立銀行 | 317万 | 264,000 | 2.0% |
榊 雅信 | 304万 | 253,000 | 1.9% |
テクノホライゾン従業員持株会 | 301万 | 251,000 | 1.9% |
榊 順子 | 187万 | 156,000 | 1.2% |
(株)SBI証券 | 163万 | 136,000 | 1.0% |
バンセイアーユルヴェーダ(株) | 158万 | 132,000 | 1.0% |
上田八木短資(株) | 131万 | 109,000 | 0.8% |
大株主合計 | 27.2% | ||
大株主以外 | 72.9% |
株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
---|---|---|---|
政府・地方公共団体 | - | - | - |
金融機関 | 3 | 3,406 | 1.6% |
金融商品取引業者 | 26 | 6,438 | 3.1% |
その他の法人 | 54 | 25,871 | 12.3% |
外国法人 | 28 | 3,570 | 1.7% |
外国個人 | 21 | 419 | 0.2% |
個人その他 | 8,157 | 170,589 | 81.1% |
合計 | 8,289 | 210,293 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
---|---|---|---|
決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
時価総額 | 91.4億 | 110億 | 84.3億 |
期末株価 |
434円
2023年3月
|
522円
2024年3月
|
400円
2025年3月
|
増減率(昨対比) | - | - | - |
最高株価 |
728円
2022年4月
|
628円
2023年6月
|
561円
2024年5月
|
最低株価 |
408円
2023年3月
|
422円
2023年4月
|
306円
2024年8月
|
最大値動き
| -44% | +49% | -45% |
期末月平均出来高 | 62,273 | 67,265 | 43,820 |
増減率(昨対比) | - | - | - |
配当金 | - | 10円 | 12円 |
配当利回り | - | 1.9% | 3.0% |
株主総利回り | 90.6% | 109.0% | 88.3% |
株価収益率(PER) | - | 7倍 | - |
株価純資産倍率(PBR) | 0.7倍 | 0.7倍 | 0.5倍 |
1株当たり利益(EPS) | -115円 | 74円 | -46円 |
1株当たり純資産(BPS) | 646円 | 727円 | 749円 |
株式分割・併合 | - | - | - |
発行済株式総数 | 21,063,240 | 21,063,240 | 21,063,240 |
期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
---|---|---|---|---|
短期トレンド1 | 約3、4日 | -1.3% | -16% | 同水準・横ばい |
短期トレンド2 | 約1、2週間 | +0.3% | -49% | 同水準・横ばい |
中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | +7.0% | +44% | 同水準・横ばい |
中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +3.3% | -6% | 同水準・横ばい |
長期トレンド1 | 約6ヶ月 | -2.4% | -45% | 同水準・横ばい |
長期トレンド2 | 約1年 | -18.6% | -9% | やや下降 |
長期トレンド3 | 約2、3年 | -20.3% | -14% | やや下降 |
高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
---|---|---|---|
¥ 450
2025年3月
|
¥ 299
2025年4月
|
-33.6%
|
-10.6%
1年前比
|
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2025年07月 | ¥ 358 | ¥ 396 | ¥ 353 | ¥ 381 | 55,665 | - |
2025年06月 | ¥ 349 | ¥ 378 | ¥ 338 | ¥ 359 | 38,729 | - |
2025年05月 | ¥ 370 | ¥ 374 | ¥ 337 | ¥ 348 | 61,050 | - |
2025年04月 | ¥ 404 | ¥ 404 | ¥ 299 | ¥ 369 | 59,090 | - |
2025年03月 | ¥ 405 | ¥ 450 | ¥ 389 | ¥ 400 | 43,820 | - |
2025年02月 | ¥ 427 | ¥ 439 | ¥ 398 | ¥ 401 | 83,517 | - |
2025年01月 | ¥ 365 | ¥ 427 | ¥ 349 | ¥ 421 | 102,076 | - |
2024年12月 | ¥ 340 | ¥ 392 | ¥ 339 | ¥ 365 | 72,043 | - |
2024年11月 | ¥ 361 | ¥ 366 | ¥ 335 | ¥ 338 | 25,935 | - |
2024年10月 | ¥ 393 | ¥ 424 | ¥ 344 | ¥ 364 | 42,627 | - |
2024年09月 | ¥ 430 | ¥ 430 | ¥ 381 | ¥ 392 | 34,174 | - |
2024年08月 | ¥ 433 | ¥ 435 | ¥ 306 | ¥ 426 | 92,310 | - |
2024年07月 | ¥ 501 | ¥ 510 | ¥ 427 | ¥ 435 | 61,327 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
---|---|---|
American Elmo Corp.
映像&IT事業
|
100.0% | |
Elmo USA Corp.3
映像&IT事業
|
100.0% | |
ELMO Industry
映像&IT事業
|
100.0% | |
ELMO Europe SAS
映像&IT事業
|
100.0% | |
アドワー(株)
映像&IT事業
|
100.0% | |
ESCO Pte. Ltd.
映像&IT事業
|
100.0% | |
ESCO Audio Visual Sdn. Bhd.
映像&IT事業
|
100.0% | |
ESCO Audio Visual Pte. Ltd.
映像&IT事業
|
100.0% | |
ESCO AV SOLUTIONS VIETNAM COMPANY LIMITED
映像&IT事業
|
100.0% | |
ESCO Korea Co., Ltd.
映像&IT事業
|
100.0% | |
PACIFIC TECH PTE.LTD.
映像&IT事業
|
100.0% | |
PACIFIC INTECH DISTRIBUTION SDN.BHD.
映像&IT事業
|
100.0% | |
ウェルダンシステム(株)
映像&IT事業
|
100.0% | |
東莞旭進光電有限公司
ロボティクス事業
|
100.0% | |
(株)アド・サイエンス
ロボティクス事業
|
100.0% | |
(株)ブルービジョン
ロボティクス事業
|
81.1% | |
泰志逹智能科技
ロボティクス事業
|
100.0% | |
アポロ精工(株)
ロボティクス事業
|
100.0% | |
Apollo Seiko Europe B.V.
ロボティクス事業
|
100.0% | |
中島銅工
ロボティクス事業
|
100.0% |