徳倉建設株式会社
2025年6月27日 更新
名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
---|---|---|---|
徳友会グループ持株会 | 3,600万 | 200,000 | 9.5% |
光通信(株) | 2,790万 | 155,000 | 7.4% |
三徳物産(株) | 2,232万 | 124,000 | 5.9% |
(株)UHPartners2 | 2,178万 | 121,000 | 5.8% |
(株)三菱UFJ銀行 | 1,818万 | 101,000 | 4.8% |
日本生命保険相互会社 | 1,422万 | 79,000 | 3.8% |
三井住友信託銀行(株) | 1,260万 | 70,000 | 3.3% |
大成ホールディングス(株) | 1,134万 | 63,000 | 3.0% |
共栄火災海上保険(株) | 1,080万 | 60,000 | 2.9% |
あいおいニッセイ同和損害保険(株) | 1,026万 | 57,000 | 2.7% |
大株主合計 | 49.0% | ||
大株主以外 | 51.0% |
株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
---|---|---|---|
政府・地方公共団体 | - | - | - |
金融機関 | 15 | 6,065 | 27.6% |
金融商品取引業者 | 3 | 3 | 0.0% |
その他の法人 | 50 | 8,791 | 40.0% |
外国法人 | 1 | 5 | 0.0% |
外国個人 | - | - | - |
個人その他 | 776 | 7,113 | 32.4% |
合計 | 845 | 21,977 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
---|---|---|---|
決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
時価総額 | - | - | - |
期末株価 | - | - | - |
増減率(昨対比) | - | - | - |
最高株価 |
3,990円
|
4,185円
|
5,100円
|
最低株価 |
-
|
-
|
-
|
最大値動き
| - | - | - |
期末月平均出来高 | - | - | - |
増減率(昨対比) | - | - | - |
配当金 | 150円 | 150円 | 180円 |
配当利回り | - | - | - |
株主総利回り | 124.9% | 164.2% | 192.6% |
株価収益率(PER) | 11.3倍 | 7.5倍 | 7.4倍 |
株価純資産倍率(PBR) | - | - | - |
1株当たり利益(EPS) | 283円 | 555円 | 653円 |
1株当たり純資産(BPS) | 8,408円 | 9,214円 | 9,531円 |
株式分割・併合 | - | - | - |
発行済株式総数 | 2,207,285 | 2,207,285 | 2,207,285 |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
---|---|---|
坂田建設5
建築セグメント土木セグメント
|
100.0% | |
九州建設6
建築セグメント土木セグメント不動産セグメント
|
100.0% | |
中央地所(株)
不動産セグメント
|
- | |
セントラル工材(株)
建築セグメント土木セグメントその他のセグメント
|
100.0% | |
中央管理(株)
不動産セグメントその他のセグメント
|
100.0% | |
TOKURA
建築セグメント
|
49.6% |