株式会社マイネット
2025年3月28日 更新
名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
---|---|---|---|
上原 仁 | - | 1,395,000 | 16.5% |
(株)SBI証券 | - | 582,000 | 6.9% |
楽天証券(株) | - | 338,000 | 4.0% |
(株)セガ | - | 219,000 | 2.6% |
笠原 健治 | - | 208,000 | 2.5% |
西村 裕二 | - | 206,000 | 2.4% |
日本マスタートラスト信託銀行(株) | - | 160,000 | 1.9% |
三菱UFJモルガン・スタンレー証券(株) | - | 150,000 | 1.8% |
東京短資(株) | - | 150,000 | 1.8% |
三田 由美 | - | 130,000 | 1.5% |
大株主合計 | 41.9% | ||
大株主以外 | 58.1% |
株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
---|---|---|---|
政府・地方公共団体 | - | - | - |
金融機関 | 8 | 1,847 | 2.1% |
金融商品取引業者 | 21 | 12,010 | 13.8% |
その他の法人 | 36 | 4,444 | 5.1% |
外国法人 | 33 | 3,366 | 3.9% |
外国個人 | 39 | 829 | 1.0% |
個人その他 | 4,615 | 64,572 | 74.2% |
合計 | 4,752 | 87,068 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
2022年12月期 | 2023年12月期 | 2024年12月期 | |
---|---|---|---|
決算日(期末) | 2022-12-31 | 2023-12-31 | 2024-12-31 |
時価総額 | 32.4億 | 24.7億 | - |
期末株価 |
372円
2022年12月
|
284円
2023年12月
|
- |
増減率(昨対比) | - | - | - |
最高株価 |
617円
2022年1月
|
451円
2023年9月
(390円)
|
461円
|
最低株価 |
354円
2022年12月
|
268円
2023年12月
(271円)
|
-
|
最大値動き
| -43% | -41% | - |
期末月平均出来高 | 58,282 | 37,510 | - |
増減率(昨対比) | - | - | - |
配当金 | 6円 | - | - |
配当利回り | 1.6% | - | - |
株主総利回り | 54.6% | 42.1% | 48.5% |
株価収益率(PER) | - | 16.7倍 | 11.3倍 |
株価純資産倍率(PBR) | 3.2倍 | 2.1倍 | - |
1株当たり利益(EPS) | -191円 | 17円 | 29円 |
1株当たり純資産(BPS) | 117円 | 137円 | 165円 |
株式分割・併合 | - | - | - |
発行済株式総数 | 8,710,334 | 8,710,334 | 8,710,334 |
期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
---|---|---|---|---|
短期トレンド1 | 約3、4日 | - | - | - |
短期トレンド2 | 約1、2週間 | - | - | - |
中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | -14.1% | +284% | やや下降 |
中期トレンド2 | 約3ヶ月 | -25.0% | +116% | やや下降 |
長期トレンド1 | 約6ヶ月 | -11.3% | +63% | やや下降 |
長期トレンド2 | 約1年 | -25.6% | -88% | 下降 |
超長期トレンド | 約3、4年 | -62.9% | +30% | 大幅な下降 |
高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
---|---|---|---|
¥ 450
2024年10月
|
¥ 208
2024年8月
|
+116.4%
|
-14.4%
1年前比
|
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2025年02月 | ¥ 310 | ¥ 357 | ¥ 269 | ¥ 273 | 193,309 | - |
2025年01月 | ¥ 329 | ¥ 331 | ¥ 301 | ¥ 310 | 50,311 | - |
2024年12月 | ¥ 350 | ¥ 368 | ¥ 312 | ¥ 329 | 97,671 | - |
2024年11月 | ¥ 382 | ¥ 388 | ¥ 333 | ¥ 353 | 89,465 | - |
2024年10月 | ¥ 390 | ¥ 450 | ¥ 349 | ¥ 382 | 126,959 | - |
2024年09月 | ¥ 352 | ¥ 414 | ¥ 325 | ¥ 391 | 116,447 | - |
2024年08月 | ¥ 325 | ¥ 349 | ¥ 208 | ¥ 349 | 118,690 | - |
2024年07月 | ¥ 347 | ¥ 353 | ¥ 316 | ¥ 321 | 33,068 | - |
2024年06月 | ¥ 334 | ¥ 353 | ¥ 322 | ¥ 343 | 26,320 | - |
2024年05月 | ¥ 318 | ¥ 363 | ¥ 317 | ¥ 335 | 37,371 | - |
2024年04月 | ¥ 344 | ¥ 350 | ¥ 310 | ¥ 319 | 55,976 | - |
2024年03月 | ¥ 380 | ¥ 400 | ¥ 331 | ¥ 348 | 196,305 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
---|---|---|
Digon
異業種事業
|
70.0% | |
ディゴン・コンサルティング
異業種事業
|
70.0% |