株式会社アドバンテッジリスクマネジメント
2025年6月25日 更新
アドバンテッジリスクマネジメントの大株主の割合は約71%です。株主構成として個人株主(約67%)が非常に多い点が特徴的です。そして直近の出来高は増加傾向です。過去1年以内では、仮に低値の2025年1月に51万円分の株を購入した場合、高値の2025年3月には77万円になります。業種別の長期株価トレンドとして保険・保険代理の分野は上昇傾向です。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| 鳥越 慎二 | 6,584万 | 4,115,000 | 25.7% |
| 笹沼 泰助 | 4,297万 | 2,685,700 | 16.8% |
| SIX SIS LTD. | 2,155万 | 1,346,700 | 8.4% |
| フォルソム 夕起子 | 1,664万 | 1,040,000 | 6.5% |
| THE CHASE MANHATTAN BANK, N.A. LONDON SPECIAL ACCOUNT NO.1 | 1,224万 | 765,000 | 4.8% |
| (株)BIRDEX | 632万 | 394,800 | 2.5% |
| (株)日本カストディ銀行 | 493万 | 308,200 | 1.9% |
| 清板 大亮 | 433万 | 270,700 | 1.7% |
| 前波 範彦 | 417万 | 260,700 | 1.6% |
| 住友生命保険相互会社 | 320万 | 200,000 | 1.3% |
| 大株主合計 | 71.2% | ||
| 大株主以外 | 28.9% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - |
| 金融機関 | 4 | 5,203 | 3.2% |
| 金融商品取引業者 | 22 | 4,856 | 3.0% |
| その他の法人 | 19 | 5,585 | 3.4% |
| 外国法人 | 33 | 27,154 | 16.7% |
| 外国個人 | 11 | 11,245 | 6.9% |
| 個人その他 | 3,292 | 108,713 | 66.8% |
| 合計 | 3,381 | 162,756 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
| 時価総額 | 76億 | 71億 | 112億 |
| 期末株価 |
440円
2023年3月
|
411円
2024年3月
|
688円
2025年3月
|
| 増減率(昨対比) | -29% | - | - |
| 最高株価 |
627円
2022年4月
|
665円
2023年6月
|
780円
2025年3月
|
| 最低株価 |
357円
2023年1月
|
387円
2024年3月
|
369円
2024年5月
|
|
最大値動き
| -43% | -42% | +111% |
| 期末月平均出来高 | 41,045 | 59,695 | 71,570 |
| 増減率(昨対比) | -2% | - | - |
| 配当金 | 10円 | 12円 | 16円 |
| 配当利回り | 2.3% | 2.9% | 2.3% |
| 株主総利回り | 78.1% | 74.8% | 123.9% |
| 株価収益率(PER) | 19.43倍 | 13.47倍 | 14.92倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | 2倍 | 1.7倍 | 2.8倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | 23円 | 30円 | 46円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 215円 | 235円 | 249円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 17,280,200 | 17,280,200 | 16,280,200 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 627
最新
2025年10月21日
|
-9.8%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | -1.9% | +112% | 同水準・横ばい |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | -2.7% | +69% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | +6.0% | +40% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +8.9% | +51% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | -6.0% | -3% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド2 | 約1年 | +12.5% | -58% | やや上昇 |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | +47.4% | +10% | 上昇 |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 780
2025年3月
|
¥ 512
2025年1月
|
+52.3%
|
-9.8%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年10月 | ¥ 579 | ¥ 627 | ¥ 555 | ¥ 627 | 55,564 | - |
| 2025年09月 | ¥ 598 | ¥ 614 | ¥ 575 | ¥ 580 | 39,630 | - |
| 2025年08月 | ¥ 586 | ¥ 625 | ¥ 574 | ¥ 594 | 54,440 | - |
| 2025年07月 | ¥ 583 | ¥ 591 | ¥ 546 | ¥ 584 | 36,805 | - |
| 2025年06月 | ¥ 605 | ¥ 611 | ¥ 570 | ¥ 580 | 27,500 | - |
| 2025年05月 | ¥ 701 | ¥ 739 | ¥ 578 | ¥ 606 | 71,940 | - |
| 2025年04月 | ¥ 684 | ¥ 729 | ¥ 553 | ¥ 701 | 57,257 | - |
| 2025年03月 | ¥ 709 | ¥ 780 | ¥ 651 | ¥ 688 | 71,570 | - |
| 2025年02月 | ¥ 525 | ¥ 772 | ¥ 519 | ¥ 705 | 156,039 | - |
| 2025年01月 | ¥ 599 | ¥ 605 | ¥ 512 | ¥ 525 | 48,505 | - |
| 2024年12月 | ¥ 696 | ¥ 729 | ¥ 587 | ¥ 599 | 38,390 | - |
| 2024年11月 | ¥ 566 | ¥ 728 | ¥ 561 | ¥ 695 | 71,825 | - |
| 2024年10月 | ¥ 531 | ¥ 615 | ¥ 515 | ¥ 569 | 132,695 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
(株)ARM総合研究所
メンタリティマネジメント事業
|
100.0% | |
|
ここむ(株)
メンタリティマネジメント事業
|
100.0% | |
|
(株)Mediplat
メンタリティマネジメント事業
|
100.0% | |
|
(株)フィッツプラス
メンタリティマネジメント事業
|
100.0% |