東京衡機 (7719) の株式データ 長期の株価はやや上昇

最新の決算発表日(第1四半期)は2025年7月14日です(-)
企業名
株式会社東京衡機
2025年5月29日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
7719
決算月
2025年2月期
最新発表日
2025年7月14日 (第1四半期)
大株主の割合
44.0%
単元株式数
100株
発行済株式
7,133,791株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査は東京衡機 の決算・株式データからお進み下さい。
東京衡機の株式データ 東京衡機の大株主の割合は約44%です。株主構成として個人株主(約60%)が非常に多い点、一般法人(約34%)が多めな点が特徴的です。筆頭株主は約30%であり高い比率を保有しています。直近1年の動きとして大きな値動きがあります(株価が160%上昇)。過去1年以内では、仮に低値の2024年8月に16万円分の株を購入した場合、高値の2025年5月には42万円になります。財務状況として利益は出ていますが「営業活動によるキャッシュフロー」は約-5.9億であり、事業状況が良いとは言えない可能性があります(企業により事情が異なります)。詳しくは「業績・財務」をご確認下さい。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査は東京衡機 の会社情報の調査からお進み下さい。

東京衡機の大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
DreamBridge(株) - 2,140,100 30.0%
山下 秀子 - 234,400 3.3%
スマート(有) - 167,000 2.3%
池上 道弘 - 106,800 1.5%
岡崎 由雄 - 105,000 1.5%
(株)SBI証券 - 85,700 1.2%
張 正達 - 83,400 1.2%
浅野 利広 - 76,900 1.1%
αuカブコム証券(株) - 74,400 1.0%
熊谷 正昭 - 66,700 0.9%
大株主合計 44.0%
大株主以外 56.0%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

東京衡機の株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 1 163 0.2%
金融商品取引業者 16 3,069 4.3%
その他の法人 25 24,391 34.2%
外国法人 18 839 1.2%
外国個人 13 88 0.1%
個人その他 3,246 42,724 59.9%
合計 3,319 71,274 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年2月期 2024年2月期 2025年2月期
決算日(期末) 2023-02-28 2024-02-29 2025-02-28
時価総額 12.6億 17.5億 12.6億
期末株価 177円
2023年2月
245円
2024年2月
176円
2025年2月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
307円
2022年4月
370円
2023年4月
311円
2024年4月
最低株価
174円
2023年1月
132円
2023年4月
162円
2024年8月
最大値動き
-43% +180% -48%
期末月平均出来高 8,847 135,384 231,428
増減率(昨対比) - - -
配当金 - - -
配当利回り - - -
株主総利回り 87.6% 121.3% 87.1%
株価収益率(PER) -1.8倍 19.18倍 19.94倍
株価純資産倍率(PBR) 0.9倍 1.2倍 0.8倍
1株当たり利益(EPS) -98円 13円 9円
1株当たり純資産(BPS) 199円 212円 221円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 7,133,791 7,133,791 7,133,791
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年7月7日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 235 最新
2025年7月7日
+20.5%
1年前比
時価総額 12.6億
PER 19.94倍
PBR 0.8倍

株価トレンド

2025年7月7日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年7月 ¥235 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年7月7日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 422
2025年5月
¥ 162
2024年8月
+160.5%
+20.5%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年07月 ¥ 236 ¥ 238 ¥ 233 ¥ 235 158,950 -
2025年06月 ¥ 239 ¥ 266 ¥ 228 ¥ 238 100,695 -
2025年05月 ¥ 208 ¥ 422 ¥ 201 ¥ 234 1,085,975 -
2025年04月 ¥ 198 ¥ 288 ¥ 165 ¥ 206 911,514 -
2025年03月 ¥ 178 ¥ 239 ¥ 175 ¥ 194 111,835 -
2025年02月 ¥ 182 ¥ 233 ¥ 174 ¥ 176 231,428 -
2025年01月 ¥ 185 ¥ 187 ¥ 170 ¥ 187 10,714 -
2024年12月 ¥ 200 ¥ 204 ¥ 170 ¥ 185 28,071 -
2024年11月 ¥ 199 ¥ 275 ¥ 192 ¥ 199 111,610 -
2024年10月 ¥ 198 ¥ 202 ¥ 190 ¥ 199 8,255 -
2024年09月 ¥ 197 ¥ 223 ¥ 184 ¥ 198 28,095 -
2024年08月 ¥ 210 ¥ 210 ¥ 162 ¥ 195 23,381 -
2024年07月 ¥ 216 ¥ 217 ¥ 204 ¥ 210 26,218 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
ちょっとだけ高いけどなんかスゴイ気がしない?売ったらおわるかもだけど放置でヨロシコw でも株価13%あげてるから長い目で見たらおいしいかもねーよ!あーもうアニメ見たい!
この会社の株主構成を見ると、法人や個人の比率が高く、市場において安定した動きが期待できる。大きな値動きから見て、スタンダード市場への適合性も高い。株価上昇も半年前から約2倍と上昇率に注目すべきだ。
株価は約250円前後で推移しており、成長性もある企業だと感じます。この規模の上げ幅は投資判断の参考になりますね。長期視点での価値も面白く思います。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : 株式会社東京衡機 有価証券報告書(2025年5月29日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。