株式会社RYODEN
2025年6月23日 更新
名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
---|---|---|---|
三菱電機(株) | 8.2億 | 7,755,000 | 36.1% |
日本マスタートラスト信託銀行(株) | 1.7億 | 1,632,000 | 7.6% |
RYODEN従業員持株会 | 4,749万 | 448,000 | 2.1% |
シチズン時計(株) | 4,388万 | 414,000 | 1.9% |
BBH BOSTON FOR NOMURA JAPAN SMALLER CAPITALIZATION FUND 620065 | 4,145万 | 391,000 | 1.8% |
光通信(株) | 3,413万 | 322,000 | 1.5% |
THE BANK OF NEW YORK, TREATY JASDEC ACCOUNT | 2,279万 | 215,000 | 1.0% |
BNYMSANV RE BNYMIL RE WS MORANT WRIGHT NIPPON YIELD FUND | 2,279万 | 215,000 | 1.0% |
JP MORGAN CHASE BANK 385781 | 1,929万 | 182,000 | 0.8% |
DFA INTL SMALL CAP VALUE PORTFOLIO | 1,664万 | 157,000 | 0.7% |
大株主合計 | 54.5% | ||
大株主以外 | 45.5% |
株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
---|---|---|---|
政府・地方公共団体 | - | - | - |
金融機関 | 13 | 19,746 | 9.2% |
金融商品取引業者 | 23 | 2,839 | 1.3% |
その他の法人 | 309 | 88,736 | 41.2% |
外国法人 | 71 | 20,800 | 9.7% |
外国個人 | 36 | 36 | 0.0% |
個人その他 | 38,170 | 83,406 | 38.7% |
合計 | 38,622 | 215,563 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
---|---|---|---|
決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
時価総額 | 427億 | 617億 | 543億 |
期末株価 |
1,870円
2023年3月
|
2,701円
2024年3月
|
2,512円
2025年3月
|
増減率(昨対比) | - | - | - |
最高株価 |
1,959円
2023年3月
|
2,816円
2024年1月
|
2,946円
2024年7月
|
最低株価 |
1,548円
2022年6月
|
1,810円
2023年4月
|
2,165円
2024年8月
|
最大値動き
| +27% | +56% | -27% |
期末月平均出来高 | 121,250 | 121,640 | 119,410 |
増減率(昨対比) | - | - | - |
配当金 | 74円 | 106円 | 106円 |
配当利回り | 4.0% | 3.9% | 4.2% |
株主総利回り | 158.7% | 231.6% | 224.5% |
株価収益率(PER) | 7.6倍 | 10.33倍 | 11.69倍 |
株価純資産倍率(PBR) | 0.5倍 | 0.7倍 | 0.6倍 |
1株当たり利益(EPS) | 246円 | 262円 | 215円 |
1株当たり純資産(BPS) | 3,652円 | 3,976円 | 4,141円 |
株式分割・併合 | - | - | - |
発行済株式総数 | 22,824,000 | 22,824,000 | 21,612,000 |
最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
¥ 2,771
最新
2025年7月1日
|
+7.2%
1年前比
|
|
期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
---|---|---|---|---|
短期トレンド1 | 約3、4日 | -0.6% | -5% | 同水準・横ばい |
短期トレンド2 | 約1、2週間 | +0.8% | -15% | 同水準・横ばい |
中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | +0.1% | -31% | 同水準・横ばい |
中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +16.0% | -55% | やや上昇 |
長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +13.0% | +4% | やや上昇 |
長期トレンド2 | 約1年 | -1.9% | -28% | 同水準・横ばい |
長期トレンド3 | 約2、3年 | +21.2% | -84% | やや上昇 |
高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
---|---|---|---|
¥ 2,834
2025年6月
|
¥ 2,051
2025年4月
|
+38.2%
|
+7.2%
1年前比
|
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2025年07月 | ¥ 2,802 | ¥ 2,828 | ¥ 2,751 | ¥ 2,771 | 18,850 | - |
2025年06月 | ¥ 2,729 | ¥ 2,834 | ¥ 2,711 | ¥ 2,802 | 27,262 | - |
2025年05月 | ¥ 2,411 | ¥ 2,750 | ¥ 2,375 | ¥ 2,744 | 44,570 | - |
2025年04月 | ¥ 2,530 | ¥ 2,553 | ¥ 2,051 | ¥ 2,419 | 41,881 | - |
2025年03月 | ¥ 2,474 | ¥ 2,646 | ¥ 2,434 | ¥ 2,512 | 119,410 | - |
2025年02月 | ¥ 2,429 | ¥ 2,466 | ¥ 2,294 | ¥ 2,401 | 39,044 | - |
2025年01月 | ¥ 2,466 | ¥ 2,504 | ¥ 2,332 | ¥ 2,504 | 18,076 | - |
2024年12月 | ¥ 2,287 | ¥ 2,488 | ¥ 2,287 | ¥ 2,466 | 20,538 | - |
2024年11月 | ¥ 2,421 | ¥ 2,428 | ¥ 2,231 | ¥ 2,279 | 20,505 | - |
2024年10月 | ¥ 2,480 | ¥ 2,585 | ¥ 2,410 | ¥ 2,444 | 14,950 | - |
2024年09月 | ¥ 2,595 | ¥ 2,611 | ¥ 2,410 | ¥ 2,468 | 21,147 | - |
2024年08月 | ¥ 2,590 | ¥ 2,690 | ¥ 2,165 | ¥ 2,586 | 25,205 | - |
2024年07月 | ¥ 2,785 | ¥ 2,946 | ¥ 2,708 | ¥ 2,861 | 26,032 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
---|---|---|
(株)テクノフォート
空調機器の保守及びアフターサービス
|
100.0% | |
ブロックファーム合同会社
植物工場野菜の生産・販売
|
91.0% | |
(株)ファームシップ
植物工場野菜の卸売り植物工場の企画コンサルティング
|
78.0% | |
菱商電子有限公司
エレクトロニクス及びFAシステム品の仕入・販売
|
100.0% | |
菱商香港有限公司
エレクトロニクス品の仕入・販売
|
100.0% | |
台灣菱商股份有限公司
エレクトロニクス品の仕入・販売
|
100.0% | |
菱商韓国(株)
エレクトロニクス品の仕入・販売
|
100.0% | |
RYOSHO TECHNO SINGAPORE PTE LTD
エレクトロニクス品の仕入・販売
|
100.0% | |
PT. RYOSHO TECHNO INDONESIA
冷熱ビルシステム品の仕入・販売
|
100.0% | |
RYOSHOCO., LTD.
エレクトロニクス、FAシステム及び冷熱ビルシステム品の仕入・販売
|
100.0% | |
RYOSHO U.S.A., INC.
エレクトロニクス及びFAシステム品の仕入・販売
|
100.0% | |
RYOSHO EUROPE GmbH
エレクトロニクス品の仕入・販売
|
100.0% | |
三菱電機保険サービス(株)
損害保険及び生命保険代理業
|
33.0% | |
三菱電機(株)6
電気機械機具他の製造及び販売
|
- |