日本国土開発 (1887) の株式データ 長期の株価は同水準・横ばい

最新の決算発表日(第1四半期)は2025年10月15日です(-)
企業名
日本国土開発株式会社
2025年8月22日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
1887
決算月
2025年5月期
最新発表日
2025年10月15日 (第1四半期)
大株主の割合
45.0%
単元株式数
100株
発行済株式
89,255,000株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査は日本国土開発 の決算・株式データからお進み下さい。
日本国土開発の株式データ 日本国土開発の大株主の割合は約45%です。株主構成として個人株主(約41%)が多めな点、一般法人(約30%)が多めな点が特徴的です。そして直近の出来高は増加傾向です。業種別の長期株価トレンドとしてゼネコンの分野は大きな上昇傾向です。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査は日本国土開発 の会社情報の調査からお進み下さい。

日本国土開発の大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
日本マスタートラスト信託銀行(株) 1.7億 7,546,000 9.4%
(株)ザイマックスグループ 1.3億 5,865,000 7.3%
日本国土開発持株会 9,218万 4,190,000 5.2%
みずほ信託銀行(株) 8,800万 4,000,000 5.0%
(株)西京銀行 7,260万 3,300,000 4.1%
アジア航測(株) 7,016万 3,189,000 4.0%
日本基礎技術(株) 6,380万 2,900,000 3.6%
須賀工業(株) 4,673万 2,124,000 2.6%
(株)日本カストディ銀行 3,428万 1,558,000 1.9%
THE NOMURA TRUST AND BANKING CO., LTD. AS THE TRUSTEE OF REPURCHASE AGREEME... 3,337万 1,517,000 1.9%
大株主合計 45.0%
大株主以外 55.0%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

日本国土開発の株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 18 203,711 22.8%
金融商品取引業者 25 9,074 1.0%
その他の法人 238 269,549 30.2%
外国法人 69 41,228 4.6%
外国個人 46 109 0.0%
個人その他 18,061 368,347 41.3%
合計 18,457 892,018 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年5月期 2024年5月期 2025年5月期
決算日(期末) 2023-05-31 2024-05-31 2025-05-31
時価総額 534億 433億 418億
期末株価 573円
2023年5月
464円
2024年5月
468円
2025年5月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
646円
2023年5月
686円
2023年9月
513円
2025年4月
最低株価
505円
2022年6月
450円
2024年5月
432円
2025年4月
最大値動き
+28% -34% -16%
期末月平均出来高 255,785 411,581 244,990
増減率(昨対比) - - -
配当金 26円 22円 22円
配当利回り 4.5% 4.7% 4.7%
株主総利回り 118.1% 102.4% 107.1%
株価収益率(PER) 14.7倍 - 28.2倍
株価純資産倍率(PBR) 0.6倍 0.6倍 0.6倍
1株当たり利益(EPS) 39円 -86円 17円
1株当たり純資産(BPS) 935円 819円 831円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 93,255,000 93,255,000 89,255,000
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年10月3日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 509 最新
2025年10月3日
+1.2%
1年前比
時価総額 418億
PER 28.2倍
PBR 0.6倍

株価トレンド

2025年10月3日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年9月 ¥509 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年10月3日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 540
2025年9月
¥ 432
2025年4月
+25.0%
+1.2%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年09月 ¥ 492 ¥ 540 ¥ 490 ¥ 509 317,300 -
2025年08月 ¥ 469 ¥ 494 ¥ 469 ¥ 491 150,135 -
2025年07月 ¥ 473 ¥ 504 ¥ 454 ¥ 468 232,405 -
2025年06月 ¥ 471 ¥ 478 ¥ 458 ¥ 477 155,338 -
2025年05月 ¥ 482 ¥ 494 ¥ 467 ¥ 468 244,990 -
2025年04月 ¥ 512 ¥ 513 ¥ 432 ¥ 481 208,243 -
2025年03月 ¥ 479 ¥ 530 ¥ 479 ¥ 508 221,655 -
2025年02月 ¥ 495 ¥ 508 ¥ 478 ¥ 483 252,956 -
2025年01月 ¥ 519 ¥ 524 ¥ 487 ¥ 498 172,248 -
2024年12月 ¥ 505 ¥ 527 ¥ 502 ¥ 519 197,395 -
2024年11月 ¥ 509 ¥ 529 ¥ 487 ¥ 503 225,180 -
2024年10月 ¥ 502 ¥ 526 ¥ 484 ¥ 518 196,309 -
2024年09月 ¥ 485 ¥ 514 ¥ 477 ¥ 500 250,658 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。
関係会社の情報はありません。
直近の値動きは小幅利回り4%超え、株価も470円付近で安定してる草、w、笑!配当もまあまあだし、長期保有はあり得るかも!
こちらの企業は市場での値動きも比較的安定しており、株主構成も多様。長期的な視点で持つ価値があると考えます!
日本国土開発は、法人や個人がバランスよく株を持ち、配当もまぁまぁの水準です。成長性は控えめですが、安定志向の投資家には良いかもしれませんね🐶🐱
なんかよくわかんないけど株価470円くらいでちょっと気になる😅✨
日本国土開発の株は安定している印象を受けます。株主の構成や配当利回りも魅力的で、長期的視点での投資価値を感じさせます。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報源 : 金融庁EDINET 日本国土開発株式会社 有価証券報告書(2025年8月22日)
内容精査 : TX編集部、財務分析チーム
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。