パスコ (9232) の株式データ 長期の株価は大幅な上昇

最新の決算発表日(第1四半期)は2024年8月8日です(-)
企業名
株式会社パスコ
2024年6月21日 更新
企業タイプ
非上場企業
証券コード
9232
決算月
2024年3月期
最新発表日
2024年8月8日 (第1四半期)
大株主の割合
80.3%
単元株式数
100株
発行済株式
14,418,025株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はパスコ の決算・株式データからお進み下さい。
パスコの株式データ パスコの大株主の割合は約80%です。株主構成として一般法人(約73%)が非常に多い点が特徴的です。筆頭株主は約72%であり非常に高い比率を保有しています。株価は中長期で上昇傾向です。また直近1ヶ月~3ヶ月の動きとして株価が急激に上昇しています。直近1年の動きとして大きな値動きがあります(株価がN/A上昇)。過去1年以内では、仮に低値の2024年8月に140万円分の株を購入した場合、高値の2025年1月には7兆6,745億9,379万円になります。企業の特徴として、有利子負債がやや多い状況です。詳しくは「業績・財務」をご確認下さい。非上場の企業でも過去に上場していた会社、投資法人、もしくは株式情報を公開している企業は本ページが表示されます。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はパスコ の会社情報の調査からお進み下さい。

パスコの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
セコム(株) 7.7億 10,316,000 71.7%
日本マスタートラスト信託銀行(株) 1,530万 204,000 1.4%
NORTHERN TRUST CO.RE IEDU UCITS CLIENTS NON LENDING 15 PCT TREATY ACCOUNT 1,425万 190,000 1.3%
UBS AG LONDON A/C IPB SEGREGATED CLIENT ACCOUNT 1,155万 154,000 1.1%
パスコ社員持株会 1,133万 151,000 1.1%
GOLDMAN SACHS BANK EUROPE SE 1,125万 150,000 1.0%
JPモルガン証券(株) 1,110万 148,000 1.0%
木下 圭一郎 698万 93,000 0.7%
(株)日本カストディ銀行 600万 80,000 0.6%
花井 利次 495万 66,000 0.5%
大株主合計 80.3%
大株主以外 19.7%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2022年3月期 2023年3月期 2024年3月期
決算日(期末) 2022-03-31 2023-03-31 2024-03-31
時価総額 - 205億 269億
期末株価 - 1,420円
2023年3月
1,866円
2024年3月
増減率(昨対比) -11% - -
最高株価
1,728円
2021年6月
1,465円
2022年4月
1,946円
2024年2月
最低株価
1,255円
2022年3月
1,251円
2022年5月
1,394円
2023年4月
最大値動き
-27% -15% +40%
期末月平均出来高 11,495 17,977 13,390
増減率(昨対比) -85% - -
配当金 40円 45円 75円
配当利回り - 3.2% 4.0%
株主総利回り 162.1% 177.4% 237.8%
株価収益率(PER) 8.2倍 5倍 5.3倍
株価純資産倍率(PBR) - 0.8倍 0.8倍
1株当たり利益(EPS) 162円 284円 354円
1株当たり純資産(BPS) 1,635円 1,889円 2,241円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 14,418,025 14,418,025 14,418,025
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年1月1日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 7,670,990,000 最新
2025年1月1日
N/A
1年前比
時価総額 269億
PER 5.3倍
PBR 0.8倍

株価トレンド

2025年1月1日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年1月 ¥7,670,990,000 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年1月1日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 7,674,590,000
2025年1月
¥ 1,403
2024年8月
N/A
N/A
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年01月 ¥ 2,134 ¥ 7,674,590,000 ¥ 2,134 ¥ 7,670,990,000 0 -
2024年12月 ¥ 2,130 ¥ 2,135 ¥ 2,130 ¥ 2,134 5,086 -
2024年11月 ¥ 2,130 ¥ 2,131 ¥ 2,128 ¥ 2,130 12,010 -
2024年10月 ¥ 2,137 ¥ 2,144 ¥ 2,128 ¥ 2,130 45,209 -
2024年09月 ¥ 1,731 ¥ 2,139 ¥ 1,623 ¥ 2,137 151,395 -
2024年08月 ¥ 1,882 ¥ 1,884 ¥ 1,403 ¥ 1,711 20,300 -
2024年07月 ¥ 1,815 ¥ 1,927 ¥ 1,790 ¥ 1,877 14,355 -
2024年06月 ¥ 1,866 ¥ 1,866 ¥ 1,740 ¥ 1,810 10,915 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
この会社の詳しいことは存じ上げておりませんが、配当金が75円あると聞くと少し安心しますね。株価の動向は把握しておりませんが、会社の規模は大きい印象でございます。
パスコの株主構成は法人が優勢でございます。その中でも連結子会社の情報が正式に公開されていない点はややIB的に注意が必要かと存じます。配当利回りは安定のご様子でございます。
株主構成を見ると法人の割合が非常に高く、外国法人も一定の割合を占めておりますね。加えて前期配当が75円で利回りもおおむね4~5%台と、投資対象として魅力を感じます。
この会社の株主比率には法人が7割超とあり、比較的安定した構成のようでございます。配当金も安定しており、長期保有に向いている印象を受けました。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : 株式会社パスコ 有価証券報告書(2024年6月21日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。