小池酸素工業株式会社
2025年6月24日 更新
名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
---|---|---|---|
小池酸素工業取引先持株会 | 9,854万 | 379,000 | 9.0% |
小池商事(株) | 7,046万 | 271,000 | 6.5% |
日本酸素ホールディングス(株) | 6,916万 | 266,000 | 6.3% |
(株)三菱UFJ銀行 | 5,304万 | 204,000 | 4.9% |
(株)千葉銀行 | 5,174万 | 199,000 | 4.7% |
三井住友信託銀行(株) | 4,524万 | 174,000 | 4.1% |
(株)きらぼし銀行 | 3,952万 | 152,000 | 3.6% |
あいおいニッセイ同和損害保険(株) | 3,744万 | 144,000 | 3.4% |
(株)常陽銀行 | 2,938万 | 113,000 | 2.7% |
小池化学(株) | 2,730万 | 105,000 | 2.5% |
大株主合計 | 47.7% | ||
大株主以外 | 52.3% |
株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
---|---|---|---|
政府・地方公共団体 | - | - | - |
金融機関 | 15 | 12,816 | 28.5% |
金融商品取引業者 | 15 | 236 | 0.5% |
その他の法人 | 137 | 10,347 | 23.0% |
外国法人 | 62 | 3,109 | 6.9% |
外国個人 | 2 | 2 | 0.0% |
個人その他 | 1,652 | 18,434 | 41.0% |
合計 | 1,883 | 44,944 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
---|---|---|---|
決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
時価総額 | 20.8億 | 59.4億 | 57.9億 |
期末株価 |
461円
2023年3月
|
1,314円
2024年3月
|
1,281円
2025年3月
|
増減率(昨対比) | +14% | +185% | - |
最高株価 |
514円
2023年3月
(2,568円)
|
1,326円
2024年3月
(6,630円)
|
1,386円
2025年3月
|
最低株価 |
362円
2022年7月
(1,810円)
|
448円
2023年4月
(2,240円)
|
1,172円
2025年2月
|
最大値動き
| +42% | +196% | +18% |
期末月平均出来高 | 40,250 | 60,925 | 31,079 |
増減率(昨対比) | +331% | +38% | - |
配当金 | 90円 | 200円 | 260円 |
配当利回り | 19.5% | 15.2% | 20.3% |
株主総利回り | 120.1% | 335.7% | 334.1% |
株価収益率(PER) | 4.66倍 | 9.07倍 | 7.31倍 |
株価純資産倍率(PBR) | 0.1倍 | 0.7倍 | 0.6倍 |
1株当たり利益(EPS) | 494円 | 146円 | 172円 |
1株当たり純資産(BPS) | 7,927円 | 1,871円 | 2,019円 |
株式分割・併合 | - | - | - |
発行済株式総数 | 4,522,000 | 4,522,000 | 4,522,000 |
最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
¥ 1,311
最新
2025年7月3日
|
+16.2%
1年前比
|
|
期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
---|---|---|---|---|
短期トレンド1 | 約3、4日 | -2.0% | -42% | 同水準・横ばい |
短期トレンド2 | 約1、2週間 | +3.2% | -28% | 同水準・横ばい |
中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | +3.5% | +516% | 同水準・横ばい |
中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +10.2% | +358% | やや上昇 |
長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +5.4% | +935% | 同水準・横ばい |
長期トレンド2 | 約1年 | +9.9% | +287% | 同水準・横ばい |
長期トレンド3 | 約2、3年 | +47.7% | +344% | 上昇 |
高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
---|---|---|---|
¥ 1,386
2025年3月
|
¥ 820
2024年8月
|
+69.0%
|
+16.2%
1年前比
|
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2025年07月 | ¥ 1,354 | ¥ 1,357 | ¥ 1,306 | ¥ 1,311 | 224,767 | - |
2025年06月 | ¥ 1,183 | ¥ 1,364 | ¥ 1,162 | ¥ 1,360 | 36,486 | - |
2025年05月 | ¥ 1,199 | ¥ 1,244 | ¥ 1,112 | ¥ 1,185 | 35,360 | - |
2025年04月 | ¥ 1,262 | ¥ 1,364 | ¥ 931 | ¥ 1,202 | 49,057 | - |
2025年03月 | ¥ 1,232 | ¥ 1,386 | ¥ 1,202 | ¥ 1,281 | 31,079 | - |
2025年02月 | ¥ 1,210 | ¥ 1,298 | ¥ 1,172 | ¥ 1,222 | 39,944 | - |
2025年01月 | ¥ 1,276 | ¥ 1,288 | ¥ 1,190 | ¥ 1,220 | 21,714 | - |
2024年12月 | ¥ 1,226 | ¥ 1,328 | ¥ 1,184 | ¥ 1,276 | 29,167 | - |
2024年11月 | ¥ 1,198 | ¥ 1,298 | ¥ 1,166 | ¥ 1,226 | 27,875 | - |
2024年10月 | ¥ 1,182 | ¥ 1,238 | ¥ 1,124 | ¥ 1,212 | 22,932 | - |
2024年09月 | ¥ 1,148 | ¥ 1,218 | ¥ 1,030 | ¥ 1,162 | 30,816 | - |
2024年08月 | ¥ 1,200 | ¥ 1,200 | ¥ 820 | ¥ 1,128 | 48,310 | - |
2024年07月 | ¥ 1,240 | ¥ 1,244 | ¥ 1,086 | ¥ 1,200 | 58,023 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
---|---|---|
コイケ酸商
機械装置高圧ガス溶接機材
|
97.0% | |
コイケアロンソン
機械装置
|
92.0% | |
コイケヨーロッパ・ ビー・ブイ
機械装置
|
100.0% | |
小池酸素
機械装置
|
100.0% | |
コイケコリア・ エンジニアリング
機械装置
|
85.0% | |
コイケフランス
機械装置
|
100.0% | |
小池
機械装置
|
100.0% | |
コイケイタリア
機械装置
|
100.0% |