アイ・パートナーズフィナンシャル (7345) の株式データ 長期の株価はやや上昇

最新の決算発表日(第1四半期)は2025年8月14日です(-)
企業名
株式会社アイ・パートナーズフィナンシャル
2025年6月25日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
7345
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年8月14日 (第1四半期)
大株主の割合
52.1%
単元株式数
100株
発行済株式
3,534,800株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はアイ・パートナーズフィナンシャル の決算・株式データからお進み下さい。
アイ・パートナーズフィナンシャルの株式データ アイ・パートナーズフィナンシャルの大株主の割合は約52%です。株主構成として個人株主(約87%)が非常に多い点が特徴的です。過去1年以内では、仮に低値の2024年9月に44万円分の株を購入した場合、高値の2024年10月には63万円になります。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はアイ・パートナーズフィナンシャル の会社情報の調査からお進み下さい。

アイ・パートナーズフィナンシャルの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
石原 章太郎 141万 352,800 10.8%
中 道謙 128万 320,000 9.8%
千代田インベストメント第1号投資事業有限責任組合 70.8万 177,000 5.4%
大木 塁 62.6万 156,400 4.8%
田中 譲治 62.2万 155,600 4.8%
光通信(株) 55.2万 138,000 4.2%
上田八木短資(株) 48.4万 120,900 3.7%
守屋 顕一 40万 100,000 3.1%
松波 精二 37.4万 93,400 2.9%
諸富 滋 35.5万 88,800 2.7%
大株主合計 52.1%
大株主以外 47.9%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

アイ・パートナーズフィナンシャルの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 1 26 0.1%
金融商品取引業者 15 1,094 3.1%
その他の法人 14 3,373 9.6%
外国法人 5 215 0.6%
外国個人 2 1 0.0%
個人その他 890 30,602 86.7%
合計 927 35,311 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 16.3億 14.2億 21.2億
期末株価 478円
2023年3月
410円
2024年3月
599円
2025年3月
増減率(昨対比) -30% - -
最高株価
736円
2022年4月
558円
2023年12月
635円
2025年2月
最低株価
456円
2022年12月
356円
2024年2月
540円
2025年3月
最大値動き
-38% -36% -15%
期末月平均出来高 23,527 6,100 7,589
増減率(昨対比) -6% - -
配当金 4円 4円 4円
配当利回り 0.8% 1.0% 0.7%
株主総利回り 70.6% 60.5% 89.6%
株価収益率(PER) -11.8倍 173.9倍 -199.6倍
株価純資産倍率(PBR) 2.4倍 2.1倍 3.1倍
1株当たり利益(EPS) -40円 2円 -3円
1株当たり純資産(BPS) 199円 198円 193円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 3,418,400 3,463,700 3,532,400
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年8月7日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 594 最新
2025年8月7日
+5.7%
1年前比
時価総額 21.2億
PER -199.6倍
PBR 3.1倍

株価トレンド

2025年8月7日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年8月 ¥594 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年8月7日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 639
2024年10月
¥ 447
2024年9月
+43.0%
+5.7%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年08月 ¥ 596 ¥ 604 ¥ 587 ¥ 594 660 -
2025年07月 ¥ 543 ¥ 609 ¥ 540 ¥ 603 3,750 -
2025年06月 ¥ 545 ¥ 578 ¥ 530 ¥ 539 1,848 -
2025年05月 ¥ 572 ¥ 589 ¥ 532 ¥ 541 3,275 -
2025年04月 ¥ 590 ¥ 613 ¥ 524 ¥ 572 2,800 -
2025年03月 ¥ 569 ¥ 614 ¥ 540 ¥ 600 7,325 -
2025年02月 ¥ 613 ¥ 635 ¥ 550 ¥ 575 3,578 -
2025年01月 ¥ 592 ¥ 630 ¥ 567 ¥ 620 3,548 -
2024年12月 ¥ 570 ¥ 605 ¥ 552 ¥ 592 2,090 -
2024年11月 ¥ 523 ¥ 630 ¥ 490 ¥ 560 13,900 -
2024年10月 ¥ 562 ¥ 639 ¥ 491 ¥ 505 17,818 -
2024年09月 ¥ 450 ¥ 585 ¥ 447 ¥ 562 18,321 -
2024年08月 ¥ 455 ¥ 462 ¥ 365 ¥ 450 5,933 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
ここは個人が持ち株比率の大半を占めてますな。株価は推移してるが、株主構成から見てやや偏ってる感もある。配当金は少なめだが、値動きは一応プラスやσ。会社の安定だけが頼りかもしれまへん。
株価は約560円、直近1年で33%の値動きを見せ、上昇トレンドにあります。大株主は個人が多く、市場はグロース。配当も安定しており、企業の財務構造も良好です。
この会社は、個人の割合が極めて高く、市場での位置づけも興味深いです。持株比率の偏りが、株の動きにどのように影響するか、静かに気になるところです。
アイ・パートナーズは個人の持株比率が高く、株価も約560円にて安定志向と見られる。連結子会社も多く、企業規模や株主構成から見て堅実な動きをしている印象。長期的には面白いかもね。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : 株式会社アイ・パートナーズフィナンシャル 有価証券報告書(2025年6月25日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。