旭情報サービス (9799) の株式データ 長期の株価は上昇

最新の決算発表日(第1四半期)は2025年8月8日です(-)
企業名
旭情報サービス株式会社
2025年6月25日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
9799
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年8月8日 (第1四半期)
大株主の割合
37.0%
単元株式数
100株
発行済株式
16,529,700株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査は旭情報サービス の決算・株式データからお進み下さい。
旭情報サービスの株式データ 旭情報サービスの大株主の割合は約37%です。株主構成として個人株主(約86%)が非常に多い点が特徴的です。そして直近の出来高は減少傾向です。過去1年以内では、仮に低値の2024年8月に62万円分の株を購入した場合、高値の2025年6月には115万円になります。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査は旭情報サービス の会社情報の調査からお進み下さい。

旭情報サービスの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
旭情報サービス社員持株会 1.1億 2,389,000 15.4%
大槻 幸子 3,685万 801,000 5.2%
光通信(株) 3,026万 657,800 4.2%
大槻 武史 1,553万 337,500 2.2%
日本生命保険相互会社 1,444万 314,000 2.0%
大槻 剛康 1,383万 300,700 1.9%
大槻 幸史 1,253万 272,400 1.8%
STATE STREET BANK AND TRUST CLIENT OMNIBUS ACCOUNT OM02505002 1,179万 256,200 1.7%
小野 一夫 1,012万 220,000 1.4%
大槻 広子 901万 195,800 1.3%
大株主合計 37.0%
大株主以外 63.1%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

旭情報サービスの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 4 4,244 2.6%
金融商品取引業者 15 2,218 1.4%
その他の法人 40 7,421 4.5%
外国法人 36 8,750 5.3%
外国個人 11 80 0.1%
個人その他 4,603 141,943 86.2%
合計 4,709 164,656 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 48.6億 58.1億 164億
期末株価 589円
2023年3月
703円
2024年3月
989円
2025年3月
増減率(昨対比) -1% +19% -
最高株価
619円
2022年7月
(1,237円)
735円
2024年3月
(1,470円)
1,058円
2025年3月
最低株価
535円
2022年10月
(1,070円)
572円
2023年4月
(1,144円)
931円
2025年2月
最大値動き
-14% +29% +14%
期末月平均出来高 7,582 9,920 10,616
増減率(昨対比) -32% +19% -
配当金 43円 56円 46円
配当利回り 7.3% 8.0% 4.7%
株主総利回り 129.2% 157.9% 217.8%
株価収益率(PER) 10倍 10.2倍 12.7倍
株価純資産倍率(PBR) 0.4倍 1倍 1.3倍
1株当たり利益(EPS) 117円 69円 77円
1株当たり純資産(BPS) 1,308円 705円 752円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 8,264,000 8,264,000 16,529,000

最近の株価

2025年7月16日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 1,012 最新
2025年7月16日
+27.3%
1年前比
時価総額 164億
PER 12.7倍
PBR 1.3倍

株価トレンド

2025年7月16日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年7月 ¥1,012 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年7月16日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 1,150
2025年6月
¥ 625
2024年8月
+84.0%
+27.3%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年07月 ¥ 1,022 ¥ 1,073 ¥ 1,011 ¥ 1,012 6,617 -
2025年06月 ¥ 1,057 ¥ 1,150 ¥ 1,006 ¥ 1,022 15,481 -
2025年05月 ¥ 1,001 ¥ 1,094 ¥ 978 ¥ 1,056 22,155 -
2025年04月 ¥ 986 ¥ 1,004 ¥ 839 ¥ 999 10,181 -
2025年03月 ¥ 989 ¥ 1,058 ¥ 966 ¥ 975 10,345 -
2025年02月 ¥ 949 ¥ 993 ¥ 931 ¥ 989 11,944 -
2025年01月 ¥ 908 ¥ 966 ¥ 884 ¥ 949 10,695 -
2024年12月 ¥ 892 ¥ 1,043 ¥ 837 ¥ 908 18,533 -
2024年11月 ¥ 828 ¥ 887 ¥ 806 ¥ 884 10,695 -
2024年10月 ¥ 821 ¥ 830 ¥ 790 ¥ 829 9,055 -
2024年09月 ¥ 796 ¥ 849 ¥ 775 ¥ 819 11,395 2分割
2024年08月 ¥ 790 ¥ 820 ¥ 625 ¥ 795 19,314 -
2024年07月 ¥ 779 ¥ 851 ¥ 771 ¥ 790 13,527 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。
関係会社の情報はありません。
この会社は上場しており、フォロワーの皆様にとっても長期投資の良い選択肢になり得ますね。配当が安定し、株主構成も個人がほとんどを占めている点も魅力です。
これ、株価すごく気になる!💖個人がめっちゃ持ってるから買いやすそう!私は買い物いっぱいしてるからちょっと投資もしてみたいなぁ😊
日本の中小企業ながら、個人の持株比率が高く、株価も堅調に推移しています。海外から見ても素晴らしい企業と思います。配当利回りも8%前後と高く、資産運用に魅力的です。
旭情報サービスの株価は直近で約1100円ほどで安定しており、持株比率が高いことからも個人投資家の信頼が窺えます。企業の株主構成や配当も魅力的で、長期的に注目したいです。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : 旭情報サービス株式会社 有価証券報告書(2025年6月25日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。