日本軽金属ホールディングス (5703) の業績・財務レポート 【2025年3月期】

最新の決算発表日(第1四半期)は2025年7月31日です(-)
商号
日本軽金属ホールディングス株式会社
Nippon Light Metal Holdings Company, Ltd.  / ニッポンケイキンゾクホールディングス
2025年6月23日 更新
所在地
東京都港区新橋一丁目1番13号 地図
設立年数
10年 ~ 15年
連結子会社
あり
会計基準
日本基準
ガバナンス体制
監査役会設置会社
有価証券報告書
企業サイト
日本軽金属ホールディングスの業績・財務, 売上5,501億80百万 日本軽金属ホールディングスの最新の通期決算は2025年3月期です。連結の通期売上高は5,502億です。直近の売上高は昨対比で約105%です。業績状況としては上昇傾向です。営業利益は217億です。営業利益率は約4%です。また自己資本比率は約43%です。「財務活動によるキャッシュフロー」は約62.4億で何らかの資金調達が行われています。連結売上高のうち本体企業の割合が約1%で子会社が多くの割合を占めており、持株会社の形態でありがちなパターンです。
各サイトの調査は日本軽金属ホールディングスの決算・株式データからお進み下さい。 #財務, #業績, #上場企業

財務サマリー

決算情報
通期 2025年3月期 決算発表日 2025年7月31日 (第1四半期)
EDINET E26707 法人番号 9010701027118
売上/利益
売上高 営業利益 経常利益
5,502億
本体率 0.9%
217億
営業利益率 4.0 %
198億
経常利益率 3.6 %
※上記は連結決算の数値です。
資本金
465億25百万
資本準備金
309億42百万
総資産
5,443億7百万
本体率 44.7%
純資産
2,504億81百万
自己資本比率
46.0%
負債比率
117.0%
利益剰余金
1,483億21百万
利益剰余金比率
27.2%

通期業績の推移(個別)

2023年3月期2024年3月期2025年3月期
期首2022-04-012023-04-012024-04-01
決算日(期末)2023-03-312024-03-312025-03-31
売上高
昨対比
80億99百万
113%
72億15百万
89%
46億79百万
65%
売上原価---
売上総利益---
販売費及び管理費---
営業利益57億63百万46億51百万15億49百万
営業利益率71.2%64.5%33.1%
経常利益51億82百万48億71百万16億70百万
経常利益率64.0%67.5%35.7%
当期利益55億85百万51億10百万20億53百万

各経営指標の推移(個別)

2023年3月期2024年3月期2025年3月期
総資産
昨対比
2,244億
102%
2,288億96百万
102%
2,434億71百万
106%
純資産1,071億72百万1,110億66百万1,087億16百万
現金---
自己資本比率47.8%48.5%44.7%
自己資本利益率(ROE)5.2%4.7%1.9%
1株当たり利益(EPS)90円83円33円
株価収益率(PER)16.21倍22.05倍45.81倍
社員数
昨対比
21人
60%
81人
386%
48人
59%
臨時従業員数---

社員1人当たりの額

社員データの1人当たりの額をご覧下さい。

貸借対照表[BS](個別)

流動資産
現金及び預金76億18百万
売掛金 ※1-
仕掛金-
流動資産合計913億51百万
有形固定資産
建物-
土地-
有形固定資産合計-
無形固定資産
のれん-
ソフトウェア-
無形固定資産合計38百万
投資その他の資産
投資有価証券-
繰延税金資産-
投資その他の資産合計1,520億81百万
固定資産合計1,521億19百万
総資産2,434億71百万
流動負債
買掛金-
未払費用8億40百万
短期借入金376億92百万
1年以内返済長期借入金-
1年内償還予定の社債-
前受金-
流動負債合計551億55百万
固定負債
長期借入金 ※2796億
社債-
繰延税金負債-
固定負債合計796億
負債合計1,347億55百万
純資産
資本金465億25百万
資本剰余金396億73百万
利益剰余金232億76百万
純資産合計1,087億16百万
負債・純資産 合計2,434億71百万
※表示されない勘定科目がありますのでご注意下さい。
※1 営業債権、受取手形及びその他の債権が含まれる場合があります。
※2 社債及び借入金の場合があります。

通期業績の推移(連結)

2023年3月期2024年3月期2025年3月期
期首2022-04-012023-04-012024-04-01
決算日(期末)2023-03-312024-03-312025-03-31
売上高
昨対比
5,169億54百万
106%
5,237億15百万
101%
5,501億80百万
105%
売上原価4,400億24百万4,351億7百万4,549億17百万
売上総利益769億30百万886億8百万952億63百万
販売費及び管理費693億91百万704億19百万735億19百万
営業利益75億39百万181億89百万217億44百万
営業利益率1.5%3.5%4.0%
経常利益88億59百万190億33百万197億85百万
経常利益率1.7%3.6%3.6%
当期利益72億3百万99億39百万123億75百万

各経営指標の推移(連結)

2023年3月期2024年3月期2025年3月期
総資産
昨対比
5,262億1百万
99%
5,440億95百万
103%
5,443億7百万
100%
純資産2,207億58百万2,389億97百万2,504億81百万
現金312億63百万350億87百万346億90百万
自己資本比率39.0%40.8%42.8%
自己資本利益率(ROE)3.5%4.6%5.4%
1株当たり利益(EPS)116円160円200円
株価収益率(PER)12.57倍12.47倍7.6倍
社員数
昨対比
12,633人
99%
12,489人
99%
12,318人
99%
臨時従業員数---

社員1人当たりの額

社員データの1人当たりの額をご覧下さい。

キャッシュフロー[CF]の推移(連結)

2023年3月期2024年3月期2025年3月期
営業活動によるCF
増減率(昨対比)
6億95百万
-53%
380億41百万
+5,374%
120億59百万
-68%
投資活動によるCF-151億23百万-239億31百万-191億7百万
財務活動によるCF85百万-110億49百万62億43百万
フリーキャッシュフロー(FCF)-144億28百万141億10百万-70億48百万
ネットキャッシュフロー(NCF)-143億43百万30億61百万-8億5百万
営業CFマージン0.1%7.3%2.2%

貸借対照表[BS](連結)

流動資産
現金及び預金346億90百万
売掛金 ※11,060億43百万
仕掛金242億56百万
流動資産合計3,048億58百万
有形固定資産
建物605億86百万
土地560億52百万
有形固定資産合計1,773億37百万
無形固定資産
のれん11億50百万
ソフトウェア-
無形固定資産合計111億53百万
投資その他の資産
投資有価証券383億69百万
繰延税金資産56億83百万
投資その他の資産合計509億59百万
固定資産合計2,394億49百万
総資産5,443億7百万
流動負債
買掛金623億80百万
未払費用-
短期借入金683億99百万
1年以内返済長期借入金139億14百万
1年内償還予定の社債-
前受金-
未払法人税等37億75百万
流動負債合計1,865億28百万
固定負債
長期借入金 ※2856億18百万
社債8億97百万
繰延税金負債-
固定負債合計1,072億98百万
負債合計2,938億26百万
純資産
資本金465億25百万
資本剰余金190億47百万
利益剰余金1,483億21百万
純資産合計2,504億81百万
負債・純資産 合計5,443億7百万
※表示されない勘定科目がありますのでご注意下さい。
※1 営業債権、受取手形及びその他の債権が含まれる場合があります。
※2 社債及び借入金の場合があります。

四半期決算(2025年3月期)

期間開始(期首)
2024年4月1日
期間終了(決算日)
2025年3月31日

第1四半期(1Q)第2四半期(2Q)第3四半期(3Q)
四半期決算日(四半期 期末) - - -
公開日(提出日) - - -
売上高---
営業利益---
経常利益---
当期利益---

キャッシュフロー[CF]

第1四半期(1Q)第2四半期(2Q)第3四半期(3Q)
営業活動によるCF---
投資活動によるCF---
財務活動によるCF---

その他の財務情報

第1四半期(1Q)第2四半期(2Q)第3四半期(3Q)
総資産---
純資産---
流動資産---
固定資産(非流動資産)---
流動負債---
固定負債(非流動負債)---
負債---
※四半期決算は期首からの期間累計になります。

口コミ

日本軽金属ホールディングスは、資本金も大きいし財務も安定してて、企業規模に比べて稼いでる額も高いです。
こちらの会社は、資本金や資産規模が大きく、財務内容も安定しております。長期的な投資に適していると考えられる。
日本軽金属は資本金が大きくてすごいね!売上も5千億超えてて、安定してる印象だよ🔥 かなりやばい企業だね😂
日本軽金属ホールディングスは東証プライム上場の非鉄金属大手、総資産がおよそ5400億円。資本金470億円、利益剰余金1500億円を誇り、堅固な財務基盤を持つと敬意を表す。投資フローのマイナスは短期的なキャッシュ不足を示唆するが、資産規模の割には効率的な資本利用とは言えぬ。長期的安定性は確かに重要。
日本軽金属、たしかに資本力すごいよね💖売上も維持してるみたいだし、安心感あるかも♡ これからも気になるなぁ~✨
日本軽金属さん、すごく安定してるんだね!資本金も大きくて、財務もよさそうだし安心だよね😊✨ここで働いてみたいなぁ!
ここは資本や利益も安定してて、安心して働けると思います。
日本軽金属、ここ数年の堅実な財務体制と高い自己資本比率が目を引きます。資本金470億円の威容と非鉄金属製造の堅牢さが、未来への信頼を生み出す。尊敬申し上げます。
日本軽金属ホールディングスは資本金470億円で東証プライム上場の非鉄金属製造企業ですね。売上5500億、営業220億と安定した財務状況に感心します。しっかりした事業基盤を持っていると感じます。
日本軽金属ホールディングスは大きな資本金に支えられ、売上も安定していますね。営業利益や純資産も高く、財務内容も良好です。リスク管理や事業の継続性に優れた企業だと思います。今後も着実に成長してほしいです。
日本軽金属の財務状況、安定していると思います。
こちらの会社、資産も大きくて安心だけど、やっぱり資金運用や負債も気になりますね。現場にいるとあまり関係ないけど、安定しているのは良いことかな。でも、やっぱり仕事だけじゃなくて生活の方も心配しちゃいます 😢
日本軽金属の財務を見ると、負債の割合は適切で自己資本比率も高めです。ただし、投資キャッシュフローのマイナスが気になりますね。
ここはほんとに大きな資本金を持った会社で、売上も高くて安心感がありますね🌸✨非鉄金属の分野で頑張ってほしいなぁ💖私も株ちょっとだけ買ってみました😊
日本軽金属ホールディングスは東証プライム上場の大企業です。資本力も厚く、非鉄金属事業の安定性が魅力です😊
日本軽金属ホールディングスってやっぱ資本金が大きいし、非鉄金属の柱だよね〜。利益もちゃんと出てて、コロナの影響もなんとか乗り越えてる感じなのかなぁ?ちょっと気になる!
日本軽金属は資産も負債もバランス良さそうだね。これからも頑張ってほしい!
流動資産多めで財務も堅実、待遇面も安定してそうです。
日本軽金属ホールディングスは東証プライム上場の大手で、資本金は470億円もありますね。売上もかなりの規模です。でも、投資キャッシュフローがマイナスなのはちょっと気になります。(?)なかなか難しい話ですなぁ🤔
日本軽金属、安定してる会社やな。資本金470億やし、売上も規模がでかい。財務も悪くはないけど、投資キャッシュフローが少しマイナスやし、長期的にどうなるか見守る必要ありや思うわ。
日本軽金属は資産大きく、自己資本比率が高く、財務基盤が非常に強固です。
日本軽金属は売上5500億円に達し、利益剰余金も1500億円という堅実な実績を残している。経済の荒波にも動じず、安定的な経営が続いているのが印象的である。
日本軽金属は東証プライムに上場し、資本金470億という規模感は、業界内でも安定感があります。売上5500億のうち、本体比は約1パーセントです。財務状況は良好で、自己資本比率が約46%と高く、長期的に見て堅実な経営をしていると評価できます。
日本軽金属の財務データを見ると、資本金470億に対して売上5500億とスケールの大きさを感じます。ただ利益もそこそこ出てますし、資本比率も良好。ただし、投資キャッシュフローはマイナスが続いており、ちょっと気になるところですね。🧐
日本軽金属、資本金470億円の東証プライム上場企業で、売上高は約5500億円と規模が大きいです。財務は安定しており、純資産も2500億円超です。今後の非鉄金属の需要次第ではありますが、堅実な企業だと感じます。
株式市場での評価も高く、資産も堅実に蓄えていると感じます。利益剰余金も多く、長期的に見て安心できる企業です。
日本軽金属さんは、東証プライム上場で資本金470億もあり、非鉄金属の世界でしっかりと地盤を築いていますね👍投資戦略を考える上でも十分に注目できる企業です。
日本軽金属ホールディングスは資本金470億の大規模な企業で、総資産は約5400億円と非常に安定しています。特に財務面も落ち着いており、経営も堅実そうです。家族と暮らすには安心できる企業だと感じます。
日本軽金属ホールディングスは、資本比率も高く、財務の健全性が比較的良好だが、投資キャッシュフローのマイナスが示すように資金効率の改善余地がある。利益の安定性を考慮すれば中長期的には持続可能性が高い。
この会社、営業キャッシュフローが380億もあってまじパねぇっスよ!投資しつつ利益もちゃんと出しててマジでイケてる感あるっす。仕事の参考になりやす!
財務も健全で営業利益は180億と効率的です。連結で安定感がある企業様だと思います。
この軽金属の会社は資本金も結構ありまして、経常利益も順調でございますね🍵。昭和の勤勉さを感じますよ、しっかり稼ぐのが一番ですな山🌄。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : 日本軽金属ホールディングス株式会社 有価証券報告書(2025年6月23日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。