FJネクストホールディングス (8935) の株式データ 長期の株価はやや上昇

最新の決算発表日(第1四半期)は2025年8月1日です(-)
企業名
株式会社FJネクストホールディングス
2025年6月23日 更新
企業タイプ
上場企業 (持株会社)
証券コード
8935
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年8月1日 (第1四半期)
大株主の割合
67.1%
単元株式数
100株
発行済株式
34,646,500株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はFJネクストホールディングス の決算・株式データからお進み下さい。
FJネクストホールディングスの株式データ FJネクストホールディングスの大株主の割合は約67%です。株主構成として個人株主(約43%)が多めな点、一般法人(約33%)が多めな点が特徴的です。そして直近の出来高は増加傾向です。過去1年以内では、仮に低値の2025年4月に103万円分の株を購入した場合、高値の2025年8月には134万円になります。財務状況として利益は出ていますが「営業活動によるキャッシュフロー」は約-139億であり、事業状況が良いとは言えない可能性があります(企業により事情が異なります)。詳しくは「業績・財務」をご確認下さい。業種別の長期株価トレンドとしてマンション分譲の分野は大きな上昇傾向、投資用マンションの分野は大きな上昇傾向です。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はFJネクストホールディングス の会社情報の調査からお進み下さい。

FJネクストホールディングスの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
(株)エム・エム・ヨーク 3.3億 6,146,140 18.8%
肥田 幸春 2.8億 5,099,800 15.6%
(株)松濤投資倶楽部 2.6億 4,824,000 14.7%
日本マスタートラスト信託銀行(株) 1.4億 2,615,200 8.0%
BBH FOR FIDELITY LOWーPRICED STOCK FUND 6,195万 1,147,240 3.5%
京田 景子 2,914万 539,700 1.6%
(株)日本カストディ銀行 2,530万 468,500 1.4%
DFA INTL SMALL CAP VALUE PORTFOLIO 2,289万 423,860 1.3%
柳澤 安慶 2,160万 400,000 1.2%
野村信託銀行(株) 1,665万 308,400 0.9%
大株主合計 67.1%
大株主以外 32.9%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

FJネクストホールディングスの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 11 35,060 10.1%
金融商品取引業者 22 4,958 1.4%
その他の法人 121 112,850 32.6%
外国法人 92 43,249 12.5%
外国個人 25 70 0.0%
個人その他 11,991 150,056 43.3%
合計 12,262 346,243 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 342億 488億 415億
期末株価 988円
2023年3月
1,408円
2024年3月
1,197円
2025年3月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
1,097円
2022年6月
1,425円
2024年3月
1,415円
2024年4月
最低株価
935円
2022年12月
972円
2023年4月
1,077円
2024年8月
最大値動き
-15% +47% -24%
期末月平均出来高 110,586 97,985 72,735
増減率(昨対比) - - -
配当金 48円 50円 54円
配当利回り 4.9% 3.6% 4.5%
株主総利回り 137.9% 195.7% 176.2%
株価収益率(PER) 5.7倍 7.2倍 6倍
株価純資産倍率(PBR) 0.5倍 0.7倍 0.5倍
1株当たり利益(EPS) 172円 197円 198円
1株当たり純資産(BPS) 1,928円 2,080円 2,228円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 34,646,500 34,646,500 34,646,500
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年8月9日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 1,341 最新
2025年8月9日
+10.6%
1年前比
時価総額 415億
PER 6倍
PBR 0.5倍

株価トレンド

2025年8月9日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年8月 ¥1,341 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年8月9日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 1,347
2025年8月
¥ 1,032
2025年4月
+30.5%
+10.6%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年08月 ¥ 1,220 ¥ 1,347 ¥ 1,218 ¥ 1,341 91,850 -
2025年07月 ¥ 1,161 ¥ 1,237 ¥ 1,155 ¥ 1,219 35,745 -
2025年06月 ¥ 1,227 ¥ 1,231 ¥ 1,152 ¥ 1,163 32,124 -
2025年05月 ¥ 1,201 ¥ 1,249 ¥ 1,183 ¥ 1,227 42,285 -
2025年04月 ¥ 1,197 ¥ 1,242 ¥ 1,032 ¥ 1,208 53,724 -
2025年03月 ¥ 1,201 ¥ 1,269 ¥ 1,185 ¥ 1,197 72,735 -
2025年02月 ¥ 1,155 ¥ 1,218 ¥ 1,139 ¥ 1,192 41,600 -
2025年01月 ¥ 1,212 ¥ 1,232 ¥ 1,118 ¥ 1,164 28,829 -
2024年12月 ¥ 1,139 ¥ 1,233 ¥ 1,135 ¥ 1,212 31,176 -
2024年11月 ¥ 1,128 ¥ 1,165 ¥ 1,091 ¥ 1,142 29,745 -
2024年10月 ¥ 1,208 ¥ 1,217 ¥ 1,125 ¥ 1,135 23,041 -
2024年09月 ¥ 1,224 ¥ 1,297 ¥ 1,189 ¥ 1,213 34,679 -
2024年08月 ¥ 1,305 ¥ 1,306 ¥ 1,077 ¥ 1,224 50,762 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
この企業は東証プライムに上場しており、株主構成も多様性があるため長期的な投資も検討できるかと思います。配当も安定していますし、注目されています。
これなんかちょっと難しそうだけど、株主構成とか見るとおもしろいね✨ ちょっとだけ気になったよ😊
yo!カッケー会社やな!株価も1200円ぐらいでちょうどええ感じや!配当もまぁまぁやし、安心して長期ホールドできそうや!🤘
ふむ、ここは中堅だけど安定感ある企業だと思うべ。
介護の現場から見ても、ここは法人と個人株主がしっかり入り混じっていて、堅実にやっている印象です。ただ、株価の動きが少し不安定そうで、配当は良いもののいつまで続くか心配なところもあります。生活費への影響があるので、あまりリスクを感じさせない企業の方がいいなと感じます。
FJネクストの株主構成は個人が多めで、連結子会社も複数あるため安定感があると思います。持株比率も分散されているのが好印象です。配当利回りも3.5%~5%と敬意を持って拝見しています。
この会社、配当もそこそこ良いですね!努力したいです(^_^)

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : 株式会社FJネクストホールディングス 有価証券報告書(2025年6月23日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。