WDI (3068) の株式データ 長期の株価は同水準・横ばい

最新の決算発表日(通期)は2025年5月14日です(-)
企業名
株式会社WDI
2025年6月26日 更新
企業タイプ
上場企業 (純粋持株会社)
証券コード
3068
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年5月14日 (通期)
大株主の割合
42.4%
単元株式数
100株
発行済株式
6,331,920株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はWDI の決算・株式データからお進み下さい。
WDIの株式データ WDIの大株主の割合は約42%です。株主構成として個人株主(約68%)が非常に多い点、外国人株主(外国法人 約25%)が多い点が特徴的です。業種別の長期株価トレンドとして定食屋・レストラン経営の分野は上昇傾向です。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はWDI の会社情報の調査からお進み下さい。

WDIの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
Soken Corp. 2,570万 1,512,000 24.2%
清水 洋二 1,082万 636,740 10.2%
清水 謙 262万 154,300 2.5%
WDI従業員持株会 124万 72,840 1.2%
JPモルガン証券(株) 114万 67,348 1.1%
サントリー(株) 102万 60,000 1.0%
麒麟麦酒(株) 68万 40,000 0.6%
孫 正義 61.2万 36,000 0.6%
宮内 義彦 61.2万 36,000 0.6%
森 佳子 61.2万 36,000 0.6%
大株主合計 42.4%
大株主以外 57.6%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

WDIの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 2 14 0.0%
金融商品取引業者 13 1,263 2.0%
その他の法人 116 2,728 4.3%
外国法人 23 15,908 25.1%
外国個人 21 45 0.1%
個人その他 13,990 43,336 68.5%
合計 14,165 63,294 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 138億 220億 193億
期末株価 2,179円
2023年3月
3,475円
2024年3月
3,055円
2025年3月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
2,294円
2023年3月
3,865円
2024年3月
3,465円
2024年4月
最低株価
1,700円
2022年5月
2,124円
2023年5月
2,670円
2024年8月
最大値動き
+35% +82% -23%
期末月平均出来高 18,218 12,035 9,035
増減率(昨対比) - - -
配当金 12円 15円 17円
配当利回り 0.6% 0.4% 0.6%
株主総利回り 156.9% 249.1% 221.3%
株価収益率(PER) 14.57倍 20.58倍 20.53倍
株価純資産倍率(PBR) 2.9倍 3.9倍 3倍
1株当たり利益(EPS) 150円 168円 149円
1株当たり純資産(BPS) 749円 886円 1,028円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 6,331,000 6,331,000 6,331,000
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年6月28日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 2,976 最新
2025年6月28日
-7.0%
1年前比
時価総額 193億
PER 20.53倍
PBR 3倍

株価トレンド

2025年6月28日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年6月 ¥2,976 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年6月28日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 3,465
2025年3月
¥ 2,670
2024年8月
+29.8%
-7.0%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年06月 ¥ 3,015 ¥ 3,020 ¥ 2,976 ¥ 2,976 2,079 -
2025年05月 ¥ 3,025 ¥ 3,045 ¥ 3,000 ¥ 3,015 1,850 -
2025年04月 ¥ 3,055 ¥ 3,080 ¥ 2,705 ¥ 3,025 4,371 -
2025年03月 ¥ 3,420 ¥ 3,465 ¥ 3,045 ¥ 3,055 9,035 -
2025年02月 ¥ 3,375 ¥ 3,425 ¥ 3,355 ¥ 3,395 3,950 -
2025年01月 ¥ 3,295 ¥ 3,450 ¥ 3,255 ¥ 3,360 3,495 -
2024年12月 ¥ 3,100 ¥ 3,315 ¥ 3,100 ¥ 3,295 4,300 -
2024年11月 ¥ 3,090 ¥ 3,160 ¥ 3,065 ¥ 3,105 2,065 -
2024年10月 ¥ 3,115 ¥ 3,150 ¥ 3,000 ¥ 3,095 3,314 -
2024年09月 ¥ 3,125 ¥ 3,125 ¥ 3,030 ¥ 3,115 2,400 -
2024年08月 ¥ 3,200 ¥ 3,200 ¥ 2,670 ¥ 3,090 4,438 -
2024年07月 ¥ 3,185 ¥ 3,215 ¥ 3,175 ¥ 3,200 2,623 -
2024年06月 ¥ 3,245 ¥ 3,275 ¥ 3,185 ¥ 3,185 2,385 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
この企業の株は、潮の満ち引きのように揺れ動きながらも、その底流には静かな力が宿っている気がします。株主の顔ぶれは国内の個人と外国法人の二つの顔を持ち、未来を見据える人々の静かな歩みを映し出すようです。
ここは純粋持株会社で安心感があります。配当も出ており、株主の構成も多様で安定しているのがいいですね。堅実な投資を志向される方におすすめかと思います。
株価は約3000円付近で変動幅を見ても、成長性と収益性のバランスが難しいと考えます。持株比率と株主構成を見る限り、外国法人の比率が高く、グローバルな展開を意識しているのではないでしょうか。
この会社の資本金は0.5億円と小規模ながら、純粋持株会社として上場し信頼性は高いと感じます。株価は約3000円で1年で少し下落していますが、配当利回りは0.4%〜0.7%と堅実な印象です。全体的に投資先として魅力を感じつつも、今後の株価動向には注意が必要かもしれません。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : 株式会社WDI 有価証券報告書(2025年6月26日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。