ライフネット生命保険 (7157) の株式データ 長期の株価は上昇

最新の決算発表日(第1四半期)は2025年8月13日です(-)
企業名
ライフネット生命保険株式会社
2025年6月17日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
7157
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年8月13日 (第1四半期)
大株主の割合
68.5%
単元株式数
100株
発行済株式
80,318,340株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はライフネット生命保険 の決算・株式データからお進み下さい。
ライフネット生命保険の株式データ ライフネット生命保険の大株主の割合は約68%です。株主構成として一般法人(約29%)が多めな点、外国人株主(外国法人 約59%)が非常に多い点が特徴的です。過去1年以内では、仮に低値の2024年8月に125万円分の株を購入した場合、高値の2025年6月には237万円になります。業種別の長期株価トレンドとして保険・保険代理の分野は横ばいです。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はライフネット生命保険 の会社情報の調査からお進み下さい。

ライフネット生命保険の大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
auフィナンシャルホールディングス(株) - 14,726,100 18.3%
GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL - 13,135,887 16.4%
ARIAKE MASTER FUND - 5,313,600 6.6%
三井住友カード(株) - 4,014,000 5.0%
GOLDMAN,SACHS & CO.REG - 3,749,006 4.7%
BNY GCM CLIENT ACCOUNT JPRD AC ISG - 3,368,323 4.2%
(株)セブン・フィナンシャルサービス - 3,250,000 4.0%
MSIP CLIENT SECURITIES - 2,681,002 3.3%
MLI FOR CLIENT GENERAL OMNI NON COLLATERAL NON TREATY-PB - 2,408,337 3.0%
UBS AG LONDON A/C IPB SEGREGATED CLIENT ACCOUNT - 2,384,700 3.0%
大株主合計 68.5%
大株主以外 31.6%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

ライフネット生命保険の株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 5 27,454 3.4%
金融商品取引業者 26 24,399 3.0%
その他の法人 36 232,283 28.9%
外国法人 145 477,057 59.4%
外国個人 18 69 0.0%
個人その他 4,605 41,800 5.2%
合計 4,835 803,062 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 810億 1,202億 1,412億
期末株価 1,162円
2023年3月
1,497円
2024年3月
1,758円
2025年3月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
1,447円
2023年2月
1,559円
2024年3月
1,975円
2025年2月
最低株価
501円
2022年4月
867円
2023年5月
1,631円
2025年3月
最大値動き
+189% +80% -17%
期末月平均出来高 632,536 271,230 189,521
増減率(昨対比) - - -
配当金 - - -
配当利回り - - -
株主総利回り 194.0% 252.4% 290.8%
株価収益率(PER) 22.74倍 19.9倍 23.34倍
株価純資産倍率(PBR) - - -
1株当たり利益(EPS) 51円 76円 75円
1株当たり純資産(BPS) - - -
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 69,736,419 80,279,827 80,318,340
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年7月11日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 2,105 最新
2025年7月11日
+19.3%
1年前比
時価総額 1,412億
PER 23.34倍
PBR -

株価トレンド

2025年7月11日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年7月 ¥2,105 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年7月11日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 2,371
2025年6月
¥ 1,250
2024年8月
+89.7%
+19.3%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年07月 ¥ 2,280 ¥ 2,288 ¥ 2,062 ¥ 2,105 99,611 -
2025年06月 ¥ 2,066 ¥ 2,371 ¥ 2,043 ¥ 2,281 188,029 -
2025年05月 ¥ 1,793 ¥ 2,088 ¥ 1,782 ¥ 2,074 167,785 -
2025年04月 ¥ 1,752 ¥ 1,905 ¥ 1,440 ¥ 1,790 209,629 -
2025年03月 ¥ 1,685 ¥ 1,818 ¥ 1,631 ¥ 1,742 187,560 -
2025年02月 ¥ 1,935 ¥ 1,975 ¥ 1,653 ¥ 1,662 184,561 -
2025年01月 ¥ 1,822 ¥ 1,973 ¥ 1,757 ¥ 1,947 195,976 -
2024年12月 ¥ 1,990 ¥ 2,037 ¥ 1,760 ¥ 1,822 208,295 -
2024年11月 ¥ 2,002 ¥ 2,120 ¥ 1,829 ¥ 1,990 302,550 -
2024年10月 ¥ 1,657 ¥ 2,005 ¥ 1,625 ¥ 2,005 255,609 -
2024年09月 ¥ 1,750 ¥ 1,763 ¥ 1,603 ¥ 1,671 182,737 -
2024年08月 ¥ 1,688 ¥ 1,886 ¥ 1,250 ¥ 1,765 302,533 -
2024年07月 ¥ 1,792 ¥ 1,865 ¥ 1,604 ¥ 1,700 220,073 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
大株主の外国法人比率が約60%と高めですが、市場の動きに敏感な印象です。株主構成の変化に注意しながら投資を考えたいですね。📈
ライフネットは外国人持株比率が高く、フォーカスした投資戦略が重要です。株式市場での安定性を観察したいところです。🌐
この企業の株は約2200円で、直近1年で約31%伸びております。外国法人が大株主として安定感と成長性を兼ね備え、投資価値があると判断します。
こちらの会社、外国人の持株比率が高くてビックリです✨株価も最近上がっていて、投資も楽しいかも!配当も良さそう❤️
いやマジでこの会社の株めっちゃ動きいいっすね!外国人がめっちゃ持ってるみたいス!ビビる!
生命保険会社の株式について調べています。外国人の持株比率が高くてちょっと不安もありますが、成長も見られます。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : ライフネット生命保険株式会社 有価証券報告書(2025年6月17日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。