セルソース株式会社
2025年1月31日 更新
セルソースの大株主の割合は約63%です。株主構成として個人株主(約76%)が非常に多い点が特徴的です。筆頭株主は約36%であり高い比率を保有しています。株価は中長期で下降傾向です。直近1年の動きとして大きな値動きがあります(株価が58%下落)。過去1年以内では、仮に高値の2024年12月に114万円分の株を購入した場合、低値の2025年11月には48万円になります。業種別の長期株価トレンドとして再生医療の分野は上昇傾向です。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| 山川 雅之 | 3,587万 | 7,173,900 | 36.2% |
| シリアルインキュベート(株) | 950万 | 1,900,800 | 9.6% |
| 裙本 理人 | 678万 | 1,356,000 | 6.8% |
| 日本マスタートラスト信託銀行(株) | 547万 | 1,093,900 | 5.5% |
| THE BANK OF NEW YORK 133652 | 184万 | 367,349 | 1.9% |
| BNYM SA/NV FOR BNYM FORBNY GCM CLIENT ACCOUNTSM LSCB RD | 91.1万 | 182,203 | 0.9% |
| (株)日本カストディ銀行 | 84.8万 | 169,600 | 0.9% |
| THE BANK OF NEW YORK MELLON 140051 | 74万 | 147,951 | 0.7% |
| 楽天証券(株) | 48.2万 | 96,400 | 0.5% |
| BNP PARIBAS LUXEMBOURG/2S/JASDEC SECURITIES/UCITS ASSETS | 39.2万 | 78,494 | 0.4% |
| 大株主合計 | 63.4% | ||
| 大株主以外 | 36.6% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - |
| 金融機関 | 9 | 13,185 | 6.7% |
| 金融商品取引業者 | 29 | 3,291 | 1.7% |
| その他の法人 | 105 | 21,836 | 11.0% |
| 外国法人 | 32 | 8,887 | 4.5% |
| 外国個人 | 30 | 212 | 0.1% |
| 個人その他 | 11,107 | 150,327 | 76.0% |
| 合計 | 11,312 | 197,738 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2022年10月期 | 2023年10月期 | 2024年10月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2022-10-31 | 2023-10-31 | 2024-10-31 |
| 時価総額 | 821億 | 352億 | 235億 |
| 期末株価 |
4,395円
2022年10月
|
1,783円
2023年10月
|
1,187円
2024年10月
|
| 増減率(昨対比) | -32% | -59% | -33% |
| 最高株価 |
8,160円
2021年12月
|
5,230円
2022年12月
|
1,885円
2023年11月
|
| 最低株価 |
2,364円
2022年3月
|
1,766円
2023年10月
|
1,129円
2024年6月
|
|
最大値動き
| -71% | -66% | -40% |
| 期末月平均出来高 | 110,880 | 168,071 | 67,327 |
| 増減率(昨対比) | -35% | +59% | -58% |
| 配当金 | - | 20円 | 5円 |
| 配当利回り | - | 1.1% | 0.4% |
| 株主総利回り | 485.9% | 199.3% | 134.0% |
| 株価収益率(PER) | 80.6倍 | 36.5倍 | 98.8倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | 21.9倍 | 5.7倍 | 3.9倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | 55円 | 49円 | 12円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 200円 | 311円 | 303円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 18,685,800 | 19,761,100 | 19,806,100 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 505
最新
2025年11月17日
|
-39.3%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | -0.5% | -25% | 同水準・横ばい |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | -1.8% | -8% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | -6.4% | -4% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | -22.4% | +9% | やや下降 |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | -25.8% | +1% | 下降 |
| 長期トレンド2 | 約1年 | -55.9% | +27% | 大幅な下降 |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | -83.7% | -48% | 大幅な下降 |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 1,146
2024年12月
|
¥ 485
2025年11月
|
-57.7%
|
-39.3%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年11月 | ¥ 508 | ¥ 525 | ¥ 485 | ¥ 505 | 72,310 | - |
| 2025年10月 | ¥ 561 | ¥ 594 | ¥ 497 | ¥ 505 | 75,182 | - |
| 2025年09月 | ¥ 609 | ¥ 635 | ¥ 561 | ¥ 561 | 86,655 | - |
| 2025年08月 | ¥ 683 | ¥ 709 | ¥ 602 | ¥ 608 | 66,615 | - |
| 2025年07月 | ¥ 680 | ¥ 736 | ¥ 665 | ¥ 690 | 47,405 | - |
| 2025年06月 | ¥ 709 | ¥ 750 | ¥ 674 | ¥ 682 | 47,476 | - |
| 2025年05月 | ¥ 668 | ¥ 724 | ¥ 628 | ¥ 703 | 71,910 | - |
| 2025年04月 | ¥ 750 | ¥ 752 | ¥ 556 | ¥ 675 | 81,757 | - |
| 2025年03月 | ¥ 825 | ¥ 850 | ¥ 750 | ¥ 750 | 64,365 | - |
| 2025年02月 | ¥ 837 | ¥ 882 | ¥ 810 | ¥ 813 | 36,950 | - |
| 2025年01月 | ¥ 832 | ¥ 885 | ¥ 769 | ¥ 849 | 64,814 | - |
| 2024年12月 | ¥ 1,104 | ¥ 1,146 | ¥ 803 | ¥ 832 | 164,062 | - |
| 2024年11月 | ¥ 1,175 | ¥ 1,233 | ¥ 1,078 | ¥ 1,096 | 57,105 | - |