株式会社放電精密加工研究所
2025年5月23日 更新
名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
---|---|---|---|
三菱重工業(株) | 4,495万 | 3,746,000 | 35.1% |
東京中小企業投資育成(株) | 880万 | 733,000 | 6.9% |
放電精密加工研究所社員持株会 | 484万 | 403,000 | 3.8% |
(株)二村 | 467万 | 389,000 | 3.6% |
(株)三菱UFJ銀行 | 390万 | 325,000 | 3.1% |
二村山林(有) | 326万 | 272,000 | 2.6% |
日本マスタートラスト信託銀行(株) | 313万 | 261,000 | 2.4% |
二村 勝彦 | 290万 | 242,000 | 2.3% |
細江 廣太郎 | 223万 | 186,000 | 1.7% |
日本碍子(株) | 216万 | 180,000 | 1.7% |
大株主合計 | 63.1% | ||
大株主以外 | 36.9% |
株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
---|---|---|---|
政府・地方公共団体 | - | - | - |
金融機関 | 7 | 7,450 | 6.8% |
金融商品取引業者 | 23 | 488 | 0.5% |
その他の法人 | 38 | 57,655 | 52.7% |
外国法人 | 22 | 1,845 | 1.7% |
外国個人 | 17 | 36 | 0.0% |
個人その他 | 4,858 | 42,013 | 38.4% |
合計 | 4,965 | 109,487 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
2023年2月期 | 2024年2月期 | 2025年2月期 | |
---|---|---|---|
決算日(期末) | 2023-02-28 | 2024-02-29 | 2025-02-28 |
時価総額 | 43.2億 | 214億 | - |
期末株価 |
583円
2023年2月
|
1,957円
2024年2月
|
- |
増減率(昨対比) | - | - | - |
最高株価 |
824円
2022年4月
|
2,290円
2024年2月
(2,028円)
|
2,229円
|
最低株価 |
530円
2022年12月
|
527円
2023年12月
(529円)
|
-
|
最大値動き
| -36% | +335% | - |
期末月平均出来高 | 3,442 | 556,695 | - |
増減率(昨対比) | - | - | - |
配当金 | 20円 | 7円 | 12円 |
配当利回り | 3.4% | 0.4% | - |
株主総利回り | 92.4% | 297.3% | 189.0% |
株価収益率(PER) | - | 60.25倍 | 22.24倍 |
株価純資産倍率(PBR) | 1倍 | 3.2倍 | - |
1株当たり利益(EPS) | -181円 | 32円 | 55円 |
1株当たり純資産(BPS) | 582円 | 603円 | 689円 |
株式分割・併合 | - | - | - |
発行済株式総数 | 7,407,800 | 10,953,900 | 10,953,900 |
期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
---|---|---|---|---|
短期トレンド1 | 約3、4日 | - | - | - |
短期トレンド2 | 約1、2週間 | - | - | - |
中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | +2.6% | -33% | 同水準・横ばい |
中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +26.4% | +23% | やや上昇 |
長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +31.0% | +34% | やや上昇 |
長期トレンド2 | 約1年 | -10.2% | -89% | やや下降 |
超長期トレンド | 約3、4年 | +91.5% | +472% | 上昇 |
高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
---|---|---|---|
¥ 1,494
2024年7月
|
¥ 771
2024年8月
|
-48.4%
|
+2.9%
1年前比
|
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2025年02月 | ¥ 1,195 | ¥ 1,330 | ¥ 1,181 | ¥ 1,286 | 62,150 | - |
2025年01月 | ¥ 1,198 | ¥ 1,450 | ¥ 1,155 | ¥ 1,212 | 92,868 | - |
2024年12月 | ¥ 1,128 | ¥ 1,333 | ¥ 1,093 | ¥ 1,160 | 96,343 | - |
2024年11月 | ¥ 902 | ¥ 1,160 | ¥ 897 | ¥ 1,111 | 50,380 | - |
2024年10月 | ¥ 1,020 | ¥ 1,186 | ¥ 883 | ¥ 906 | 68,314 | - |
2024年09月 | ¥ 1,030 | ¥ 1,082 | ¥ 901 | ¥ 1,012 | 31,021 | - |
2024年08月 | ¥ 1,060 | ¥ 1,070 | ¥ 771 | ¥ 1,025 | 46,510 | - |
2024年07月 | ¥ 1,275 | ¥ 1,494 | ¥ 1,010 | ¥ 1,060 | 201,650 | - |
2024年06月 | ¥ 1,230 | ¥ 1,380 | ¥ 1,110 | ¥ 1,250 | 89,185 | - |
2024年05月 | ¥ 1,272 | ¥ 1,326 | ¥ 1,105 | ¥ 1,200 | 49,238 | - |
2024年04月 | ¥ 1,448 | ¥ 1,880 | ¥ 1,181 | ¥ 1,297 | 451,324 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
---|---|---|
三菱重工業(株)
|
35.1% | |
KYODO DIE-WORKSCO.,LTD.
金型
|
51.0% |