Unipos (6550) の株式データ 長期の株価はやや下降

最新の決算発表日(通期)は2025年5月9日です(-)
企業名
Unipos株式会社
2025年6月30日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
6550
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年5月9日 (通期)
大株主の割合
58.1%
単元株式数
1株
発行済株式
13,017,800株(普通株式)
種類株式
3,800株
各サイトの調査はUnipos の決算・株式データからお進み下さい。
Uniposの株式データ Uniposの大株主の割合は約58%です。株主構成として個人株主(約73%)が非常に多い点が特徴的です。筆頭株主は約35%であり高い比率を保有しています。直近1年の動きとして大きな値動きがあります(株価が208%上昇)。過去1年以内では、仮に低値の2024年8月に円分の株を購入した場合、高値の2025年5月には円になります。企業の特徴として、有利子負債がやや多い状況です。詳しくは「業績・財務」をご確認下さい。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はUnipos の会社情報の調査からお進み下さい。

Uniposの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
田中 弦 - 4,549,400 35.0%
(株)CARTAHOLDINGS - 554,000 4.3%
中村 崇則 - 500,000 3.8%
(株)SBI証券 - 410,811 3.2%
Sansan(株) - 366,200 2.8%
BNY GCM CLIENT ACCOUNT JPRD AC ISG - 336,900 2.6%
上田八木短資(株) - 257,200 2.0%
松島 稔 - 235,600 1.8%
ABN AMRO CLEARING BANK N.V., SINGAPORE BRANCH - 179,800 1.4%
東山 友 - 171,600 1.3%
大株主合計 58.1%
大株主以外 41.9%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

Uniposの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 1 536 0.4%
金融商品取引業者 19 9,000 6.9%
その他の法人 19 13,750 10.6%
外国法人 23 11,919 9.2%
外国個人 33 317 0.2%
個人その他 2,652 94,615 72.7%
合計 2,747 130,137 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 25.9億 20.8億 -
期末株価 199円
2023年3月
160円
2024年3月
-
増減率(昨対比) - - -
最高株価
284円
2023年3月
232円
2023年8月
209円
最低株価
124円
2022年6月
139円
2023年10月
-
最大値動き
+129% -40% -
期末月平均出来高 4,371,509 59,815 -
増減率(昨対比) - - -
配当金 - - -
配当利回り - - -
株主総利回り 49.6% 39.7% 39.2%
株価収益率(PER) - - -
株価純資産倍率(PBR) - - -
1株当たり利益(EPS) -70円 -39円 -7円
1株当たり純資産(BPS) -216円 -254円 -261円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 12,996,600 13,014,600 13,017,800

最近の株価

2025年6月29日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 171 最新
2025年6月29日
+11.8%
1年前比
時価総額 -
PER -
PBR -

株価トレンド

2025年6月29日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年6月 ¥171 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年6月29日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 283
2025年5月
¥ 92
2024年8月
+207.6%
+11.8%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年06月 ¥ 176 ¥ 182 ¥ 163 ¥ 171 117,621 -
2025年05月 ¥ 144 ¥ 283 ¥ 142 ¥ 175 4,329,335 -
2025年04月 ¥ 159 ¥ 175 ¥ 116 ¥ 142 1,114,862 -
2025年03月 ¥ 153 ¥ 203 ¥ 150 ¥ 157 554,185 -
2025年02月 ¥ 133 ¥ 209 ¥ 128 ¥ 148 11,872,500 -
2025年01月 ¥ 132 ¥ 139 ¥ 126 ¥ 133 38,505 -
2024年12月 ¥ 136 ¥ 148 ¥ 123 ¥ 131 144,405 -
2024年11月 ¥ 126 ¥ 144 ¥ 123 ¥ 134 52,315 -
2024年10月 ¥ 126 ¥ 129 ¥ 120 ¥ 127 76,764 -
2024年09月 ¥ 131 ¥ 178 ¥ 125 ¥ 125 2,484,158 -
2024年08月 ¥ 158 ¥ 162 ¥ 92 ¥ 130 301,190 -
2024年07月 ¥ 153 ¥ 157 ¥ 145 ¥ 153 13,386 -
2024年06月 ¥ 147 ¥ 154 ¥ 145 ¥ 153 20,715 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。
関係会社の情報はありません。
えーっ、この会社、株価また上がったのね。みんなが気になってるみたいだけど、ちょっと怖いなぁ。持株比率も個人さんが多いみたいだけど、配当も期待できるのかな。うーん、難しいなぁ。
この企業は株価が最近170円前後で推移しており、約1年間で12%の上昇を示しています。株主の大部分は個人の方ですし、投資の参考になれば幸いです。今後も注目です。
株価の上昇率が約12%と堅調であり、流動性も高いと予想されます。株主構成を見ると個人投資家の比率が高く、市場からの関心も高いと考えられます。分析の一助になれば幸いです。
こんにちは✨最近は株価の上昇が素晴らしいですね!この会社は株価の変動も激しいけれど、長期的にみると良さそうです💖持株比率が高い個人投資家さんも多いみたいで、ちょっと嬉しくなります🌸今後も応援したいなぁ😊

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : Unipos株式会社 有価証券報告書(2025年6月30日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。