クルーズ (2138) の株式データ 長期の株価は下降

最新の決算発表日(第1四半期)は2025年8月6日です(-)
企業名
クルーズ株式会社
2025年6月30日 更新
企業タイプ
上場企業 (純粋持株会社)
証券コード
2138
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年8月6日 (第1四半期)
大株主の割合
61.1%
単元株式数
100株
発行済株式
12,957,600株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はクルーズ の決算・株式データからお進み下さい。
クルーズの株式データ クルーズの大株主の割合は約61%です。株主構成として個人株主(約91%)が非常に多い点が特徴的です。筆頭株主は約33%であり高い比率を保有しています。過去1年以内では、仮に高値の2024年8月に72万円分の株を購入した場合、低値の2025年4月には44万円になります。企業の特徴として、有利子負債がやや多い状況です。詳しくは「業績・財務」をご確認下さい。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はクルーズ の会社情報の調査からお進み下さい。

クルーズの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
小渕 宏二 - 3,195,000 33.4%
清原 達郎 - 936,400 9.8%
田澤 知志 - 750,000 7.8%
(株)SBI証券 - 282,368 3.0%
東京短資(株) - 268,200 2.8%
山田 忠志 - 128,000 1.3%
合同会社センス - 90,900 1.0%
JPモルガン証券(株) - 73,143 0.8%
弓家 浩二 - 65,200 0.7%
今村 信一郎 - 60,000 0.6%
大株主合計 61.1%
大株主以外 38.9%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

クルーズの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 1 99 0.1%
金融商品取引業者 17 4,935 3.8%
その他の法人 29 5,055 3.9%
外国法人 22 1,740 1.3%
外国個人 37 428 0.3%
個人その他 4,219 117,262 90.5%
合計 4,325 129,519 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 118億 99.6億 74.4億
期末株価 907円
2023年3月
769円
2024年3月
574円
2025年3月
増減率(昨対比) - - -25%
最高株価
1,648円
2022年12月
1,390円
2023年5月
819円
2024年4月
最低株価
673円
2022年5月
679円
2024年2月
526円
2024年12月
最大値動き
+145% -51% -36%
期末月平均出来高 145,386 138,400 10,300
増減率(昨対比) - - -93%
配当金 - - -
配当利回り - - -
株主総利回り 116.6% 99.9% 73.8%
株価収益率(PER) 39.6倍 8.5倍 -
株価純資産倍率(PBR) 1倍 0.8倍 0.6倍
1株当たり利益(EPS) 23円 91円 -54円
1株当たり純資産(BPS) 880円 1,018円 961円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 12,957,600 12,957,600 12,957,600
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年7月12日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 613 最新
2025年7月12日
-12.3%
1年前比
時価総額 74.4億
PER -
PBR 0.6倍

株価トレンド

2025年7月12日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年7月 ¥613 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年7月12日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 720
2024年8月
¥ 444
2025年4月
-38.3%
-12.3%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年07月 ¥ 629 ¥ 632 ¥ 599 ¥ 613 7,700 -
2025年06月 ¥ 625 ¥ 649 ¥ 588 ¥ 632 20,957 -
2025年05月 ¥ 581 ¥ 654 ¥ 575 ¥ 618 27,550 -
2025年04月 ¥ 570 ¥ 584 ¥ 444 ¥ 580 22,795 -
2025年03月 ¥ 569 ¥ 599 ¥ 557 ¥ 574 10,300 -
2025年02月 ¥ 609 ¥ 618 ¥ 557 ¥ 562 24,711 -
2025年01月 ¥ 569 ¥ 625 ¥ 551 ¥ 606 29,571 -
2024年12月 ¥ 593 ¥ 608 ¥ 526 ¥ 569 30,890 -
2024年11月 ¥ 591 ¥ 630 ¥ 555 ¥ 596 33,585 -
2024年10月 ¥ 645 ¥ 674 ¥ 571 ¥ 600 35,277 -
2024年09月 ¥ 698 ¥ 698 ¥ 630 ¥ 639 39,611 -
2024年08月 ¥ 712 ¥ 720 ¥ 530 ¥ 699 99,386 -
2024年07月 ¥ 734 ¥ 749 ¥ 679 ¥ 710 44,045 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
うちも株ちょっとだけ持ってて、最近の株価気になったにゃ✨持株比率が高いから、ちょっと応援したくなるよ🌸
この会社は純粋持株会社なので、連結子会社の動きも重要ですね。株主比率も個人が多いみたいで、投資の入り口としても面白いかもしれません。(^ー^)
たまに見るけど、値動きが激しいね〜。株主のだいたいが個人さんってとこに、なんかビビるわw 配当とかも気になるけど無理かなあ〜。
純粋持株会社で、個人の比率も高いことから親しみやすさを感じます。安定的に成長している印象です。時間をかけて見守りたいです。
ここの株は個人の持株比率が高く、ちょっと興味あります。株価の値動きも面白いですね。投資の勉強始めてみようかな。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : クルーズ株式会社 有価証券報告書(2025年6月30日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。